表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

きょうのでんぱアーカイブ2。犯人は誰だ!

タイトルでも書いてますように、きょうのでんぱのアーカイブ 第二回でございます。

きょうのでんぱ、とは何ぞや。俺の活動報告 かっぽーにて書かれ始めた、サモナー領域での異世界交友の記録のことです。

では、アーカイブ部分に参りますよ。若干手を加えつつ。

 

 

2017年10月6日。お気に入りさんの一人、pecoさんのかっぽーにレスするためにコメの推敲をしてた時のことです。ええ、またですよ。

そしたらですね。突如体に重みが来たんです。怖い話? いえいえとんでもない、タイトルにでんぱって書いたじゃないですか。

コメの内容は、peco塾 執筆初級者向け起承転結の仕組み編、に関することです。お題は桃太郎の四つの要素を使って、起承転結にあてはめてなんか考えろ。

 

俺の話の中には、桃 犬 猿 キジをネタにしたアイテムがありまして、今のしかかって来た重みは、その桃と犬をネタ元にした兜と鎧だな、と思ったんです。

重みは頭 肩 手の三か所にあったんですけど、そのうち手の重みの正体が、犬アーマー(仮)の籠手こて 狼の顔だったんです。

 

形がどうしてわかったかって言うと、上記の「重み」が空気の固まりみたいな物として、各所に乗っかってる感じでですね。手に乗ってた重みの形が、なんとなく尖った犬の顔っぽかったからです。

この重み、気のせいじゃなくて実際重たかったんですよ。だからちょっと大変でした。バトルマンガの修業じゃあるまいし、なんてことしゃーがったんでしょうかね? ってことで犯人探し。

って言っても見つけたところで特におしおきするわけでなく、むしろこの鎧一式を脱がしてもらいたかったんですよね。

サモナー領域、なかなかに干渉しにくくて 自在に動けないんで自分からは脱げないんですよ。なので脱がしてもらうまでずーっとリアルバデイで重みを味わうことになってました。

 

で、見つかった犯人は、なんとだんじょん☆どーんのディバイナちゃんでした。掌サイズから人間サイズに巨大化した上にメイド服姿でいまして、お気に入りさんの一人からもらったネタだなこれ と思いつつ問いただしてみたところ。

そしたら、ぜんぜん自分たちに目を向けてくれないから、と言う小学生かお前はって理由でおいたしたそうです。ディバイナちゃん、そんなにだんじょんの続き書いてほしかったのか?

たまに俺の近所ふよふよ飛んでるのは、まだかなまだかなー、ってこと? と思ったら単純に見てるのが面白いかららしいでした。

 

俺に着せた装備品どうやって調達したのかなーと思ったら、俺のイメージを魔法で再現したんだそうで、流石は大魔王ってところでしょうかね?

でも鎧の肩がパットなしのノースリーブなのは防具として問題あるんじゃないのか? と突っ込んでみたら、動かしやすさを重視したそうな。

んでディバイナちゃん、夕飯までは装備しててくださいって言ってたんですが、夕飯終わっても鎧を脱がしてくれないどころか、

だんじょん作中で自分が着てる魔皇黒鎧アームド・ブラッキンを重ね着させてくれやがりました……重てえっつってんのに。

しばらくそんな更に重たくなった状態で過ごして後、ようやく全部防具を脱がしてくれまして ズッシリな数時間が終わりました。あ゛あ゛、重かった~。

 

 

以上が、アーカイブの内容になります。

ディバイナちゃん、いたずらっこだなぁと思った、今アーカイブを執筆中の俺です。

 

最後に。今回も書かせていただきます。掲載許可をくださったpecoさん、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ