表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結・改稿】ノヴァゼムーリャの領主  作者: 文野さと
第二部 故郷は心の住まう場所
81/154

81 障壁 1

「いよいよですね? レーニエ」

「はい。母上、行って参ります」

 瑠璃宮は、その日も静かな朝を迎えていた。

 この後、停戦使節の一行は首都ファラミアを発つ。

 昨夜の会議ではようやく休戦、講和の条件が纏まったところだ。女王はこの五日間、延々と続いた会議の全てに参加し、状況を娘に伝えた。

 レーニエは、初めて知る政治の議論や、駆け引きに驚いていた様子だったが、母の話を黙って聞いていた。

「今現在、収集できる全ての情報を分析し、結論を導き出してあります。あなたにも大筋は掴めましたね」

「はい」

「ザカリエの側の使者は、ヴァン・ジキスムント宰相に決定です。彼は百戦錬磨の政治家です。向こうの出方次第では、こちらの出す条件も微妙になってくるでしょう。

ドルトンとよく相談するように。ただ、ジキスムント殿は、不実な人間ではないと私は思っています。これまで我が国と浅からぬ縁のあった人物ですが、人を悪意で見てはなりませぬ」

「はい。全ておっしゃるとおりに致します」

「レーニエ」

「はい」

「もしかすると、あちらはお前に直接、ザカリエ内々の事情を訴えてくるかもしれません」

「内々の?」

「はい。その事情と言うのは、いくつか考えられますが、おそらくあなた個人に直接関わる様な事」

「私個人に、ですか?」

 レーニエはどういう事かと考えを巡らすが、自分などに何の話を持ちかけてくるのか見当もつかない。

「そうです。でも、もしその時が来たら、まずはあなた自身で考える事です」

「……」

「そして、考えが決まったら、その事をドルトンに伝えなさい。彼はあなたの意志を最大限に尊重しながら、折衝を進めていくでしょう」

「私の意志? そんなものを通していいのですか」

 訳がわからないながら、レーニエは母を見た。

「とにかくしっかりとよく考え、自分の思いを伝えることです」

「わかりました。私などに何を持ちかけられるか、想像がつきませぬが、その時が参ったらよく考えて見ることにいたします。ご示唆、感謝いたしまする」

「それでよい。それから、くれぐれも御身辺には気をつけられるよう。決して、無茶をしてはなりませんよ」

 女王は母の顔に戻り、娘の額に口づけを落とした。

「承知いたしました。この私にこのような役目をお許し頂き、本当にありがとうございます。母上も……」

「ええ、母もこの王宮でやるべきことがある。あなたが戻られたらわかります」

「母上も休まる間がございませぬな」

「ええ、あなたのお戻りを、漫然と待っている訳にもいきませぬ。ですがあなたは」

「はい」

「かの地でもし、想うお方と巡り会われたら、その時はどうされるおつもりですか?」

 単刀直入に女王は尋ねた。

「まだわかりませぬ。おそらく非常に驚かれると思います。お叱りを受けるやもしれませぬ。ですが、お会いしたい……とても……とても!」

 レーニエの唇が震える。

「軽挙はお慎みなさい。ですが、自分を偽りすぎてもいけませんよ」

「はい」

 レーニエは母をまっすぐ見つめて答えた。

「よいお顔になられた……では、行かれよ」

「はい。では行って参ります」

 レーニエはすっくりと立ち上がった。

 立ち姿の美しい娘であった。

 深々と一礼すると、長衣の裾を翻して部屋を出てゆく。女王は扉が閉められるまでその後姿を見送った。

 ご存分に振る舞われるがよい。我が愛しい()

 それから南に面した窓辺に向かい、薄青い空に向かって低く呟く。

「レスター……どうか、あの子をお守りください」



新章スタートです!

少しずつご新規さんが増えてて嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ご新規様が少しづつでも増えていると! 嬉しいですよ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ