表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

94/340

第九十四話:見えない手助けと希望の兆し

山本嘉位やまもと かいが海外へ行ってから、時間は静かに過ぎていった。蓬田香織よもぎだ かおりは、彼の声が録音されたキーホルダーと、千佳ちかからのわずかなメッセージを支えに、彼の帰りを信じて待っていた。学校でのライバルたちの嫌がらせに耐えながら、香織は彼の無事を祈り、彼からの連絡を待ち続けた。


冬が深まり、街にはイルミネーションが輝き始めた。クリスマスの雰囲気。しかし、香織の心は、寂しさに包まれていた。彼と一緒に過ごすはずだったクリスマス。


一日、一日クリスマスソングが鳴り響く街並みは、とても明るいものになっていたが、香織は下を向いたままであった。


ある日の放課後、香織は八重やえと一緒に下校していた。学校の門を出たところで、見慣れない男性が香織に近づいてきた。スーツを着た、落ち着いた雰囲気の男性だった。


「蓬田香織さんでいらっしゃいますか?」男性は、香織に丁寧に尋ねた。

「はい…」香織は戸惑いながら答えた。


男性は、香織の顔を見て、優しく微笑んだ。


「山本嘉位様より、言伝を預かってまいりました」


その言葉を聞いた瞬間、香織の心臓がドクンと大きく跳ねた。山本君から。伝言。


「あの…山本君は…大丈夫なんですか…?」香織は、震える声で尋ねた。


男性は、香織の心配に、静かに答えた。


「御坊ちゃまは・・・」まずは、こちらを蓬田様へ。



「御坊ちゃまは…蓬田様のことを…大変、心配されておられまして…」


男性は、そう言うと、香織の手を取り、香織の手に、小さなものを握らせた。

それは、以前千佳から渡された、小さな折りたたまれた紙と同じようなものだった。


「これは…?」香織は驚いた。


「御坊ちゃまからの…お伝言でございます。今回は…私に…」男性は静かに言った。


「かい」からの伝言。それは、千佳だけでなく、他の人物を通して、香織に届けられている。それは、彼が、困難な状況の中でも、香織との繋がりを保とうと、必死になっている証拠だ。


男性は、香織に会釈をすると、静かに立ち去っていった。香織は、手に握りしめた紙と、男性の言葉の意味を理解しようとしていた。


公園のベンチに座り、八重が傍にいることを確認し、紙を開いた。そこには、「かい」の、聞き慣れた筆跡で、短いメッセージが書かれていた。


「蓬田さんへ。心配かけてごめん、24日に日本に帰るよ。早く会いたいよ。嘉位より」


何度も読み返した


読み返しながら、涙が止まらなかった


返ってくることのうれしさが、溜まらなかった


ここまで、嬉しいと思って泣いたことは今までになかった。


八重は、

泣きながら、良かったね、良かったね、信じて良かったね

と、二人は一緒に泣いて、涙が止まらなかった。



冬の寒さの中、やっと会える、そんな熱い気持ちが寒さを忘れさせてくれた。


彼との再会への希望を胸に


(つづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ