第二八〇話 広すぎるリビング 広すぎる 心
え!どうして、受け取らないの?
今日はお屋敷に一同が集まった。
嘉位の呼びかけである、執事の車数台で、出かける事になった。
嘉位、香織。由良、八重。連、楓。せんさん、瞳さん。かずき、乙葉。上杉、千佳さん。直江、一夜さん。
4人ずつ車に乗り込み、目的地に。
瞳さん(え?何この高層マンション)
乙葉(ここ、和井田大学の近くだよね、歩いて行けるくらい)
スーツの男性、女性が20数名程現れ
男性
「お待ちしておりました、副社長様」
「昨日の件ありがとうございました。本日とのことで、ではまず、中へご案内致します」
「それぞれスタッフが付きますので」
一同は、マンションの入り口まで歩いていくと
千佳(エントランス、ものすごく広い、高級ホテル並みの広さ)
中に入ると
一夜(高級ホテルのフロントのように、吹き抜けで広い)
乙葉(あらゆるところに、認証システム)
嘉位を先頭にエレベーターホールに着くと、エレベーターは10基ある。
それぞれのエレベーターで、最上階に到着
男性
「それでは、それぞれ、内覧を」
女性
「では、わたくしと一緒に」
嘉位は別の年配の人と話していて、さらに別の方と話をしていた。
香織も隣で聞いている。
嘉位と香織を置いて、一同は、4つに分かれて、それぞれ内覧を。
嘉位
「全て揃っているのは、昨日確認しました。あとは、先ほどのお話で」
年配の男性
「かしこまりました。その時に」
嘉位と香織は、せんさんと、瞳さん、直江さん、一夜さんが入った所に伺った。
瞳(なになになに、ここ、ホテル?え?)
「凄い、広い、リビング、え?リビングなのホールなの?」
男性
「それは副社長様が考案した特許で、リビングとなっております。100畳ございます」
せんさん(これは、どういうことだろう?)
直江(凄いな、しかし、これはどういうことだ?)
一夜(家具も全ておしゃれ、キッチンも広い)
男性
「他もご覧ください、外も見て頂けますか」
直江(お風呂広い、脱衣所も広いし、洗濯機もある)
せんさん(トイレが3つある)
瞳(え、ここ、寝室、こんなに広いの?スイートルーム見たい)
一夜(外が一望できる)
一同気が付いて居なかった、一言も声に出していない事に、それ程、衝撃的で、そしてこの意味がわかって居なかった。
長い時間、入れ替わり、千佳さんたちがきたり、八重が来たり、乙葉がきたりと
しかし、誰も声に出して、居ない。
長い事内覧をし、一同は、嘉位と香織のもとへ。
嘉位(揃ったね)
「せんさん、瞳さん、これからここにある、くじを引いてください」
「皆さんも、引いてください」
それぞれ、男性がくじを引く、番号が4桁書かれている
嘉位
「その番号が、僕からのプレゼントです。せんさん、瞳さん」
「皆さんも今日から、入居出来ます。引っ越しがありますから」
「せんさん、瞳さん、ここを新居に大学生活を送ってください」
瞳、乙葉(えええええ?)
千佳、一夜、楓、八重は既に話は聞いていたが、スケールが想像をはるかに超えていた
まだ、誰も気が付いて居ない、一度も声が出て居ない事に。
嘉位
「1番はじめに、入るのは、せんさん、瞳さんになります」
「いつでも大丈夫です」
瞳、せんを見つめる。瞳も声が出ないのである(これ、せんが貰えるの?え?ここで大学生活?)
せんは、一歩前に出て、嘉位の手をとり
「キャプテン、ありがとうございます」
瞳(目が熱くなり、ここ、ここに住めるの)
せんさん
「ありがたい、お話ですが、プレゼントは辞退します」
普通ならここで(えー)と声が出るのだが、予想外が続いて、声に出せない。
瞳(え?どうして、どうしたの、せん、このホテルのスイートルームみたいな、ところよ、せん)
直江(やはり、そういう事だよね。)
上杉(そうだよ。)
由良
まだ、せんさん、しか声に出て居ない。
瞳(え、アパートのほうが、せんは良いの?それでも、せんと居られるなら、私は良いのだけれど、キャプテンが、プレゼントと)
瞳はどうして良いのか、わからない。そしてせんを見つめる。
せんさん
「このお話、この上ない、プレゼントです。キャプテンありがとうございます」
「賃貸として、払い続けます。そしていつか買い取ります」
「その手続きをお願い致します。僕も取締役です。収入があります」
「プレゼントですと、後々色々問題になりますので」
瞳(そういう事なのね、でも、ここに住めるの?凄い、お姫様になった、いや、間違いなく、お姫様)
嘉位(流石、せんさん、よくわかって居る、数学オリンピック金メダリストは伊達じゃない)
「せんさん、そう言う思っていました。そこで」
年配の男性
「わたくしが、この施工会社 ゼネコンの子会社になります不動産取引を扱っている、会社で、こちが社員です」
「それでは、賃貸の手続きを」
「皆様も宜しいですか、入居日等、それぞれスタッフと」
それぞれが、手続きを
香織
「みんな、気が付いています?千佳さんも、一夜さんも、八重も、楓ちゃんも、瞳さんも、乙葉ちゃんも」
「全員だれも、声が出て居ませんよ」
「せんさんの言葉だけ」
一同、そうだ、声が出ないのであった。これは夢なのかと思って、夢だよね、夢じゃないの。お姫様よ、お嫁様
そう思うと、それぞれお姫様同士が見つめあい、
それぞれの旦那様に、飛び込んで抱き着いて
「旦那様ーありがとう!」
「最高の王子様!」
ついに、上杉が
「千佳さん、明日の山本財閥の晩餐会で、正式に」
そして、直江が
「一夜さん、明日、山本財閥晩餐会にて」
千佳は涙が、ぽつり、ぽつりと
「はい、明日必ず」
一夜も涙し
「必ず、明日、直江様と」
嘉位
「明日は、14時からになります。勲章の由良、八重さんを始め。ここに居る全員が出席です。お車を手配します」
「正装でね」
嘉位
「良し、それでは、明日の準備もあるから、戻ろうね」
「由良、明日は、何か一曲唄ってもらうからな」
由良
「はぁ?演歌か?あとは、和井田の応援歌か?」
一同
「ちがーーーーーーーう!」
やっと、笑い声が出ていたのであった。




