表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

257/340

第二五七話 ミーティング 準決勝の前日

連に繋ぐ、ただ、それだけ。


火曜日、今日は練習は行わず、チームミーティングが行われた。



選手はもちろん、マネージャー全員が着席していた。


細田コーチ

「和井田創設以来、初のベスト4.凄いな。みんな」

太田コーチ

「明日和井田大学のOBも来るってよ、連絡があったぞ」

福田コーチ

「俺の所もだ、来るってよ、ま、俺は何もしてないけどな、審判やるくらいしか」

墨田トレーナーコーチ

「明日の準決勝チケット完売だってよ。完売。和井田と明大だからかね、歴史が長いしな。そして和井田は初のベスト4入りだ」

「しかしこの暑さどうにか、ならないものかね」

「マネージャーは、日焼けしていないな。普通なら真っ黒になる暑さだが、日焼け止めか?」

八重

「そーでーーす。いっぱい、買ってあります」

「和井田に戻ったら、すぐにシャワー浴びています」

墨田トレーナーコーチ

「それでか、帰ってきてから、出てくるのに長いのは、家に帰ってから、ゆっくり入ったらどうかね、シャワーじゃ、洗い流せないだろうに」

「墨田さん、それ、もう少し話すと、セクハラよ、セクハラ」

墨田トレーナーコーチ、あら、確かに、そうだな


マネージャー達は大笑い。



監督

「よーし、では、はじめるか、まずは」

「ここまでの6戦、全勝、無失点、無失策、凄いじゃないか」

「明日は明大」

「1年生、文化祭出れなくて残念だったな、それは吹奏楽部もチア部も同じだが」

榎本えのもと 幸恵ゆきえ

「文化祭より、野球の方が楽しいです。もう、和井田最高!強いです」


監督

「うん、ま、俺も何もしていないが、キャプテン、副キャプテンが全てやってくれているし、1年生キャプテンの豊田がまとめているからな」

「前回の登板は、末永だったので」

「明日は、宮崎が先発、山本 圭が、スタメンマスク、今まで通り、8回あたりで守で継投する」


「何か意見はあるかね?、なんでもよいぞ、文化祭やらせてくれは、無しだがな。」


せんさんが手をあげて

「スコアを登録して、解析したのですが、気になることがあります」

かずき

「全試合、各対戦相手の犠打が、1つも成功していない事」

乙葉

「さらには、塁に出たランナーが全て、さされている事」


監督

「ほう、スモールベースボールは通用しないか」


けい

「大丈夫、大丈夫、全部スタンド入れちゃえばいいのだから」

戸井田は笑いながら

「そりゃそうだな」

マネージャー達も大笑い、けい、ならやってくれるだろう、ここまでの6戦すべて、ホームランを打っている、けいだからである。


乙葉

「確かに、そうですね。少し様子を見てからでも良いのかもしれません。偶然が重なっているのかもしれませんし」

監督

「わかった。」


由良

「明大の三年生に世田谷から3人行っている、外野ポジション3つが、その3人」

駿

「1年生も世田谷から一人、ファーストで出ていますね」

かずき

「投手陣は左右2枚ずつ、あと恐らく1名が左。球速はそれほどでもない、143km程度、これは記録上と球歴から」

せんさん

「明大も僕達と同じで、1回戦から勝ち上がり、6勝、失点は2.堅守であることは間違い無い」

嘉位

「今までやってきたことを、やれば東京取れる。」

監督

「ここまで来たら、あと2つ。明日勝って、28日の決勝で頂点を取ろう」

「それでは、解散」

一同

「はい!」


翌朝、和井田の野球場に集合

道具をツアーバスに詰め込み、マネージャーがタブレットでチェックし、

小早川こばやかわ 日奈ひな

「八重さん、道具OKでーす」

八重

「了解、では、マネージャーから、先にバスへ乗りましょう」


悟、あと2つ、あと2つで甲子園。

駿、ここまで来た。無失点で。

こうせい、今日も無失点で、連君に繋ぐ。決勝の連君に。連君の初登板は、決勝。まだ、連君は1年生の中で唯一公式戦に出ていない。

武田、必ず勝つ、千佳ねーちゃん、一夜ねーちゃん、甘利ねーちゃん達も、も来ているのかな?

けい、決勝、連君の球を俺が受ける、そのためにも、今日もスタンドにいれてやる。


連、みんな落ち着いてる。いつもと変わらない。良い状態だ。


由良

「よし、俺らも乗るぞ」


選手達もツアーバスに乗り込んでいった。コーチ、監督も

ツアーバスは、和井田の野球場を出て、明治神宮球場に向かい

直ぐに、到着すると…

物凄い人の数が、既に神宮の中に。一同はアップを終えて、ノックも双方が終わっていた

先行は、明大、後攻が、和井田

審判が整列し、一同、政令

今まさに、東東京大会 準決勝が開始したのであった。



プレイ


ベンチ居る、嘉位と由良は思っていた、昨夜のミーティングで

せんさん、かずきが、今までデータで指摘する事が無かったのに、あえて進言したことに意味が必ず、あると


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ