表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

254/340

第二五四話 一時の休憩

打ち上げ成功です。起動に乗りました。民間衛星エンジェル3号機成功です。



木曜日は終日雨の為、練習を中止。由良が言うには、明日も小雨とのこと。

金曜日は午前小雨の為、練習は中止にしたが、夕方には雨は止んでいた。


お昼休みに、せんさん、かずきとも連絡をとって

今日は嘉位のお屋敷に泊り、明日5時30分にお屋敷を出て、グラウンドに


嘉位、由良、連、せんさん、かずき

香織、八重、楓、瞳さん、乙葉


一同は、お屋敷に入ると、まず男女分かれて、お風呂に入ることにした。

お風呂の後食事という流れである。


女性陣が大浴場へ

瞳と乙葉は、嬉しいのである。それぞれとお泊りが出来て。そう、瞳はせんさん。乙葉はかずき。



男性陣は、露天風呂へ

由良

「ここなら、ゆっくり話せるな」

嘉位

「もちろん、まず、今朝の報告だけど、エンジェル3号機が無事に打ちあがり、軌道に乗り稼働した。」

せんさん

「気象衛星も兼ねているから、局地的、短期間豪雨も割り出せる。そして高速衛星通信だからリアルタイム」

かずき

「予測幅も広がるね」

由良

「昨日、父さん、つまり経団連会長と、俺とかずきで、改めて国土交通大臣と面会、表向きは経団連としてだが」

「気象衛星について感謝されたよ。」

かずき

「国土交通大臣とも昨日初めて、あった。乙葉のお父さんね。」

「個人的に話をしたのだけれど、意外であって、交際をしている事は知っている。宜しくね、 と 気さくな人で拍子抜けしてしまったよ」

連は大笑い。

「話す方も、話すほうだけど、聞く方も聞く方だよ。政治の中に、娘をくださいと言っているようなものですから」

由良も笑いながら

「確かに、言われてみれば、連の言う通りだな」

嘉位

「結果的には、良かったのでは」

かずき

「そうだね」

「自動車産業の再編成の事、うまく行っているみたいです。日経平均も過去最高を日々更新していっています」

由良

「連、良くやったよ。これで失業者は出ないですむ」

嘉位

「あとは、秋に豊田ホールディングスが動き、株式会社 連と共同で」

かずき

「ものすごい、発想。でも理にかなっている。この方法しか、日本は道が無い」

せんさん

「そうなるね。早く手が打ててよかった。半年遅れていたら、取り戻す術がなかったからね」

「はい、せんさんの言う通りです」

嘉位

「函館のほうも、順調に話が進んでいると聞いている」

由良

「降下訓練も許可が下りたよ、大臣から。正式な調印は、後日になる。専務に任せてある。」

「授業と時間が被るからね」

せんさん

「部隊長は函館が出来るのであれば、もっと隊員を増やしていき、47都道府県全てに配置をと」

嘉位

「わかった。その件は、山本財閥で対応しよう」

「では、そろそろ出て、食事にしよう」


広間で、男性陣がやはり、先であった。

しばらくニュース等を見ていると、エンジェル3号の話で特集が組まれていた。

そして、女性陣も広間に。


それぞれが、ペアで座り

料理長

「今日は、北から南まで、取り揃えた、お肉、それをしゃぶしゃぶで、お召し上がりください」

千佳

「沢山ありますからね」

一夜

「ごはんも、どんどん、おかわり、してください」


お互いに、あーん、など、甘い食事をかわして


八重

「それにしても、野球部、強いね!強豪校に、失点0よ、0」

香織

「凄いよね!失策も0」

「連は、投げてないけどね」

「これも作戦。作戦」

瞳さん

「作戦なの?何の作戦?」

せんさん

「キャプテン、副キャプテン、連君を表に出して研究されたくない。」

「練習試合といっても、和井田は観客を受け入れているから」

かずき

「中には、別の高校のいわゆる、偵察部隊も居るから」

乙葉

「つまり、探られないために、連君は表に出さないというわけね」

由良

「乙葉ちゃん、正解」

「連が表に出るのは、東東京大会、決勝戦」

「余程の事がなければ、俺も嘉位も、連も出る必要が無い」

嘉位

「そう、それ位チームは出来上がっている。連が出なくても取れる」

「ただ、そうすると、楓が、怒るからね、なんで、出してくれないのと」

楓は顔が赤くなり

「お兄様、私、そのような事」

嘉位は意地悪く

「そうなの、じゃー連は、甲子園からにするか」

「やだ、やだ、やだ、やだ、お兄様、連を、連を」

香織は笑いながら

「楓ちゃん、冗談だって、連君で有終の美を飾りたいの」

「嘉位と由良君が居なくなった後を、任せる為にもね」

楓は少し、ムっとなったが

「もう、いじわるなんだから」

かずき

「徳栄にコールドで勝ってから、偵察が増えすぎている。浦学の時なんて、ざっと20校は偵察に来ていた」

「変なのも居たな」

乙葉

「変なのとは?」

せんさん

「確かに居た。あらゆる角度から、ビデオ撮影している。そう、ベンチとかも」

「球にカメラを向けるなら、わかるのだが、完全に固定して録画していたね」

「ランナーコーチも録画されていましたね」

「それは、何処の高校かはわかるの?」

嘉位

「練習試合は、オープンなので、どこのだれかはわからないです」

「高崎のように、野球部のジャージ出来ているところもあれば」

「一般の野球ファンを装うところもあるのです」

「偵察って大事なの?」

せんさん

「そのチームの作戦だとか、どのタイミングで、スクイズをするとか、場合によってはサインを盗む等ね」

乙葉

「サインを盗んだところで、実際の試合では、見えないのではないでしょうか」

八重

「今は、色々あるからねー、わからない機械がいっぱい。わたしには、わからないけど」

かずき

「ありますね。それもリアルタイムに伝達できるし、仮に和井田で使っているカメラ等が流通すれば」

由良

「あれは、流通はしないが、それに近しいものは、既に出ているね200メートルクラスなら」

「さすがに2Kmは出回っていないが」

香織

「200メートルが、株式会社 八重と同じように、鮮明にリアルタイムで伝わるということ?」

「トンネル落盤の時のあの、カメラの劣化版?」

せんさん

「そう、そう、そのような物が出回っている」

「ま、試合で使う事は無いだろうけど、対策、研究には使える」

「ただ、そこまでして、勝ちたいのかな」

「そもそも、勝ち上がってこなければ、対戦しないですけどね」

由良

「そりゃ、そうだ。」

お肉を沢山食べながら


香織

「公式戦、第一号は、誰が打つのでしょうね?」

由良

「けい、だろうな」

「佐藤も」

八重

「けい君も、佐藤君も飛ばすよね。」

「みんな、打つものね。全員ホームラン打っているから」

かずき

「いや、僕は打っていないです」

乙葉

「伝令も大事な仕事ですよ、かずき、はい、あーんして」


食事は野球の話で盛り上がり、時間は過ぎって行った。


食事を終えて、それぞれの部屋へ。

千佳の案内で、せんさん、瞳さんは客間に

一夜の案内で、かずき、乙葉も客間に

由良と八重は、勝手に、洋間に入って


それぞが、二人きりの夜の営みを、そして朝を迎えた。


朝4時に、由良が起きると、八重も起きて、皆も同じく、起きて早朝ランニングを男女全員で。

その後、女性陣がおにぎりを握り、由良も一緒に。

朝、おにぎりを食べてから、和井田の野球場に向かうのであった。


一時の休憩として、宿泊を取ったのは、嘉位の計らいであった。

せんさん、瞳さん。かずき、乙葉ちゃんの為である


このひと時の、夜に話した、偵察の話が

後に、和井田学園

初の甲子園出場の鍵を阻む、大きな、トラブルになることとは…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ