表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

207/340

第二〇七話 佐伯 言葉の ちから


佐伯は和井田から、自宅に帰ってきた。

あれ?こんなところに、花が咲いている。

奇麗だな!

あ、猫ちゃんも、小さな女の子が猫をなでて、いる。


佐伯は、嬉しくて、嬉しくて、世界が一変していたのである。そう、今まで見る事ない景色すら、彼女の1つ、1つが、新しく映り込む

佐伯

「ただいまーー!」


お母さん

「あら、早かったのね、お帰りなさい」


佐伯は、靴を脱いで、リビングへ、鼻歌を奏でながらである。


お母さんは、お茶を入れてくれて、娘がいつもと違う事は、十分に感じ取れていた。


佐伯

「お母さん、お茶ありがとう!ねー、聞いて、聞いて、お母さん」


お母さん、お茶を出して、ありがとうなんて、初めて言われたような?


佐伯、お母さんなら、話せる!うん、今のお母さんなら!

「あのね!あのね!彼氏!!出来ちゃいましたーー!!!」


お母さん

「あら、やだ、本当?例の彼?おめでとう!」


佐伯

「うん!戸倉君!超かっこいいの!今日ね、和井田に迎えに行ってね」

「それから、野球場に行って!」


お母さん

「野球場?」


佐伯

「あ、和井田の練習場ね!そこで、戸倉君の自転車を、なんか、もう、こーーーなに、大きいのに、超軽い自転車!」

「それをロッカーにいれてから、和井田に戻って、お昼を食べたの!一緒に!」


お母さん、よほど、嬉しかったのね、こんなに楽しく話してくれるなんて

「はい、それで?お昼ご飯?」


佐伯、思い出すだけで、ドキドキしちゃう

「そう!お昼!焼肉屋さんで、個室!二人きりで!」


お母さん!え?

「お昼に焼肉屋さんに行ったの?」


佐伯

「うん!副キャプテンがお店予約してくれていてね!もう、個室でしょう!わたし、緊張しちゃって!」

「あれ、焼肉何食べたのだろう?あれ?覚えてないやー、でも、美味しかったよ!うん、たぶんね!」

「高そうなお肉を、一緒に食べて!あ、何を話したのだったかな、あ、そうそう、野球の話で盛り上がって」


お母さん・・・?


佐伯

「それで、それで、あ、そうだ、これ。店員さんが撮ってくれたの。写真」


佐伯は、お母さんにスマートフォンに映る、二人で隣り合って焼肉を食べて居る写真を、みせて


佐伯

「これが、わたしで、こっちが戸倉君」


お母さん、・・・それは、娘の顔くらい、わかるわよ。


佐伯

「戸倉君!超かっこいいの!!」


お母さん

「かっこいい、ハンサムね!」


佐伯

「でしょうーー!でしょう!それからね、それからね、戸倉君、お金持ってきていなくて、電車に乗れなかったの!」

「だから、送ってきた!戸倉君を!」


お母さん?!話が、見えないのだけれど?


佐伯、大丈夫、大丈夫なはず。

佐伯

「お母さん、怒らないで、聞いてくれる?」


お母さん?まったく、話についていけず、あっちこっちに、話が

お母さん

「はい、どうぞ」


佐伯は、顔を赤くしながら、いっちゃえーーー!


佐伯

「戸倉君と初キスしちゃった!!!」


お母さん!!え?

「え?急展開ね!おめでとう!どうだったの?」


佐伯

「どうだったのって?」


お母さん

「キスよ!キス!」


佐伯

「超!!ドキドキして、ドキドキして、泣きそうになったけれど、それよりも、ドキドキして」

「恥ずかしい!!」


お母さんも嬉しくなって、娘がちゃんと青春を送れて、良かったと



お父さん

「ただいまーー!」


お母さん

「あらやだ、はやいわね、ちょっと行ってくるわね」


お母さんは、玄関にお父さんを迎えに

お母さん

「早かったですね、ゴルフどうでしたか?」

お父さん

「ドラコン!ばっちり、とったぞ!」

「とりあえず、ビールが良いな」


お母さん

「はい、はい、わかりました」


お父さんも、リビングに行き

お母さん

「あなた、着替えてからでも、良いのでは?」

お父さん

「まー、ビールが先だな!」


佐伯

「おかえりなさい、お父さんもゴルフだったの?」


お父さん

「も?ゴルフえ?も?とは」


佐伯、あ!しまった、つい、言ってしまった。怒られる、怒られる、お父さんに怒られる


佐伯

「いや、なんでもありません」


お父さん

「変な子だな。ま、凄い人数だったよ、記念コンペ!呼んでくれて感謝だわ。ドラコンとれたし!ぎゃふんと言わせたよ!」


佐伯?記念コンペ、まさかね?


佐伯

「お父さん、もしかしてご夫婦で来られている方も、記念コンペにいたとか?」


お父さん?!

「お、良くわかるな!なんだ、テレビ中継でもされていたのか?」

お母さん

「テレビ中継なんて、されるわけないでしょうに」

お父さん

「そりゃ、そうだよな、戸倉建設の150周年記念コンペだ。戸倉ご夫婦は、一緒の組で回ったのだが」

「戸倉のやつ!俺よりとばすぞーーーっていきがっていたのにだな」


お母さんが、ビールを追加する・・・?!え?


お父さん

「まだまだ、俺には、届かない、100年練習してこい!!って言ってやったよ!」


佐伯?!え?

「川越の人?」


お父さん

「なんだ、なんだ、ラジオか?ネットか、中継されていたのか?」


佐伯ああああ、また、言っちゃった。怒られる、お父さんに怒られる、怖い、怖い。怖いよ。


お父さん

「そう、戸倉は、川越にでかい屋敷があって、家の会社と戸倉の会社は、共に成長していったんだが、なんで、川越と?」


佐伯、まずい、まずい、まずいよーー、この場から、去らないと、お父さんに怒られる。怒られる。


お母さん?!

「そういえば、送って行ったとさっき、言っていたけど、川越に送っていったの?」


お母さん!?もしかしたら?


佐伯は、下を向いてしまい、お父さんに怒られる。怒られる。怖い、怖い、怖い

佐伯

「うん。川越にタクシーで」


お父さん・・・?どういうことだ

「なんで、川越にそれも、タクシー?」

「どこから?川越まで」


佐伯、怒っている、怒っている、お父さん、怒っている、怖い、怖い

佐伯

「和井田から・・・」


お父さんとお母さんは、顔を向き合って、目を合わせ


「おまえ、あれか?もしかして、戸倉の息子と、出来ているのか?」


佐伯、しまった、・・・逃げればよかった。お父さん、怒っている、怒っている、怖い、怖い


佐伯は、少し、下半身が震えてしまい、怒られると、怒られる、そう思うと、涙ぐんでしまった。



お父さん

「おい、聞いて、いるのだぞ、戸倉の息子?川越?」


佐伯、ダメだ、もう、ダメだ、怖い、怖い、佐伯は涙が落ちてしまった



先程までの嬉しい、和やかな空気とは、一変してしまい、怒られる、怖さで、そう感じてしまった。



佐伯は、ぽつりと涙を落としながら

「はい。」



無言の沈黙が続く



佐伯は、お父さん、怖い、怖い、怒っている、怒っている、厳しいお父さんだから、怖い、怖い、怖い




お父さん

「そういえば、戸倉が言っていたな、息子、今年から和井田で野球やるって!」

「おまえ、戸倉の息子と知り合いなのか!!」


佐伯は、怒られることを、覚悟して、スマートフォンの写真をお父さんにみせた


お父さん、お母さんは?!!


お父さんは立ち上がり


佐伯は、震えていた。怖い。怖い、ダメなの?私、恋しちゃ、ダメなの?なんで?怖い。お父さん。怖い



お父さんは、電話をして

「おう!今日は楽しかったぞ、誘ってくれて、ありがとう、ドラコンは俺だがな?ところで、おまえんところの息子、今日タクシーで帰ってきたとか、言ってなかったか?」


電話は、少し、またされ、どうやら、聞いているようだ


「そうなのか!!!うちの娘が送っていったらしいぞ、ほら、娘、和井田だから」

「え、本当か!そうなのか、よし、そうだな、うん、こりゃ、よし、そうしよう!わかった、送る、じゃ」


お父さん

「その写真、俺にも送ってくれないか」


佐伯、・・・。画像を送信、スマートフォン、取り上げられちゃう、なんで!どうして、



なぜか、画像を送信後、スマートフォンをお父さんに渡した。


お父さんは、スマートフォンを操作し、再度立ち上がり

電話を


「お、またせたね!どう、みたか、どうだ?お!だろう、美人だろう、いいだろう、な!よし、わかった、じゃあな」


お父さん

「麗華!光君だろう!」


佐伯は、もう、ダメだ、ダメなのだ、私は、恋しちゃいけないの。だめなのだ。そう思うともう、下を向いたままであった」


佐伯

「はい」


お父さん

「!おまえら、付き合い始めたそうじゃないか!キスもしたとか、聞いたぞ!」


佐伯、終わった、全てが終わった、もう、いい、何も、したくない、学校も、いいや、もう、なんでも


お父さん

「でかした!麗華!」


お母さん

「本当に、戸倉君が、あの戸倉建設の!顔を見た時はわからなかったけれど、良かったね、お父さん!」


お父さん

「おう、母さん、そりゃ、良かったよ!戸倉のせがれと、うちの娘だ!」


佐伯・・・え?何?何のこと?でかした?やらかしたってこと?え?


お父さん

「戸倉と俺は、この30年くらいか、ずっと一緒にやってきた、あっちがゼネコン、うちが、重機だろ!」

「仕事以上に、親父同士、馬があってな!」

「それでな、戸倉も喜んでいたぞ!週末は、家に家族で来てくれる、もちろん、光君もだ!」

「麗華、良かったな!おめでとう!がんばってな!、父さん、うれいいぞ!!戸倉のせがれだものなー!」


お母さんは、ビールを追加し、

お母さん

「麗華、良かったわね、がんばったわね。ずっと、悩んでいたものね、戸倉君の事」


お父さん

「なんだ、母さん、知っていたのか?麗華と戸倉のせがれのこと?」


お母さん

「戸倉君という、思い人が居る事はしっていましたが、戸倉建設の息子さんとは、今、しりましたよ、お父さん」


お父さん

「麗華、もっと早く言ってくれれば、こちらか、戸倉の家につれていったのに、いや、めでたい!めでたい!」



佐伯?!え?

「お父さん、怒らないの?え?」


お父さん

「なんで、怒る必要があるのだ?自分の娘が、信頼できるところの、せがれと、恋仲だろう!父さん、嬉しいぞ!」

「良く仕留めた!!麗華」

「かあさん、寿司とろう!寿司!いやーー嬉しいわ!週末が楽しみだ!」



佐伯?!話についていけなかった・・・。


佐伯は、恐る恐る、小さな声で


「お父さん、お父さん、あの、お父さん、わ、わ、わたし、お付き合いしても良いの?」



お父さん

「当たり前だろうに、こっちから、お願いしたいくらいだぞ!戸倉だぞ、戸倉!俺と戸倉の仲!そのせがれと、娘だ」

「いっそのこと、結婚したらどうだ?」


お母さん、笑いながら

「あら、あら、気の早い事、お父さんったら、でも、お父さん、良かったですね」

「お父さん、娘は、絶対に、俺が納得できるところじゃないと、やらん!俺の娘は、世界一だからな!」

「と、ずっと、言っていましたからね、世界一の娘と」


佐伯は、その言葉を聞いて、涙が止まらず、泣いてしまった。

お父さんは、私の事を考えてくれていたことに、初めて気が付いたからである。


お父さん

「麗華よ、おめでとう!」


佐伯は、怖さの涙から、嬉しさの涙になり

子供のように、声に出して、泣いてしまった。


お父さんとお母さんも、良かった、良かったと。



お母さん!あ?あれ?そう、そうだ

「ところで、焼肉とかタクシー代とか、どうしたの?わたし、お金持たせなかったのよ」

お父さん

「かあさん、それは、持たせないと」

お母さん

「だって、タクシーだなんて、どうしたのお金?」


佐伯は、すすり、泣きながら、まだ、泣き止むことはできずに

佐伯

「キャプテン、キャプテンが、キャプテンは今関西のほうに、甲子園視察にいっているのだけど」

「キャプテンが用意してくれたの」


佐伯は、バックから、封筒を取り出して、お父さんに、渡した


お父さん!!!、え???

「キャプテンとは、何者なのだ?」



佐伯は、少し、落ち着いてきて


「わたし、佐賀の田舎に帰って、和井田に戻るときに、相談した楓の双子のお兄さんが、キャプテン」


お父さん

「楓さんは、山本財閥のご令嬢、え?その双子のお兄さん、ということは、山本財閥の御曹司いや」

「山本財閥の副社長様!が、キャプテンなのか?」


佐伯は、泣き止んで

「はい!キャプテンが、山本財閥の副社長、副キャプテンが、株式会社 八重の社長」

「二人は、U-15日本代表で、初の世界を制覇したバッテリーが、キャプテンと、副キャプテン」


お父さん!!!え!

「うちの会社も、戸倉の会社も、山本財閥グループの傘下だぞ!とんでもないな、和井田ってところは!」

「それに、株式会社 八重 先日経済新聞に載っていた、民間ハイパーレスキューを束ねる会社」



佐伯は、泣き止み、お父さんを見て、なぜか自慢げに!


「さらにキャプテンは、飛び級でUCLAを卒業していて、医師免許も持っていて」

「副キャプテン、御手洗 由良君は、気象予報士の資格を、高校1年で取得済みなの」

「それでね、お父さん、お母さん、びっくりするのは、ここからで」

「キャプテンと副キャプテン、年末に結納式をあげて、翌年、結婚するのだって」


お父さん、おかあさん

「えええええええええーー!!」


お父さん、目が輝いて!!

「よし、家も、負けてられないぞ!!戸倉と話をすすめよう!!今週末は盛大に!かあさん!」


お母さん、あら、あら、まー、気の早い事

「はい、はい、わかりました」



三人は大笑い


いつぶりだろう、


お父さん、お母さん、わたしで、笑ったのなんて



幼稚園の時かな




佐伯は、振り返って、いた。


でも、良かった。


ちゃんと、話せて



言葉にできて、

お母さんに伝えられて


お父さんに、伝えられて



言葉にしないと、伝わらない事を、あらためて、知った

佐伯であった。








佐伯!!!!!!ああ!


「あああ!!思い出した、野球部のキャプテンのお金持って帰って来ちゃった!」





佐伯は、野球部の偵察組に、メッセージを送ったのであった。




< つづく >


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ