表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

133/299

第一三三話 連、どうしてよいのか・・・?!



連は嘉位、由良、楓にみっちり受験対策をしてもらい、安堵していた。

これで、楓と一緒に和井田にいける。芸能界は引退する決意があった!


御手洗さん、山本さん、世界一が目の前に居て、そして、勉強も教えてくれて

このような方と一緒に、

もちろん、御手洗さんには僕のボールを受けてもらいたい思いは強かったが


まさか、あの山本さんが、楓のお兄様だなんて、想像もしていなかったことを、振り返っていた



楓は、皆が部屋から、おやすみー、明日頑張ってねと、言ってくれて、部屋をあとにしていた。


楓は、連の明日の受験の準備をしていた。


「連、これでは、ダメだよ、鉛筆じゃないと・・・」


連は!?え、と思い、あ、やってしまった


連はシャープペンシルと、ボールペン、印鑑等はもってきていたが、鉛筆は・・・なかった。


楓は

「ほら、試験項目、注意事項に、マークシートは鉛筆、BまたはHBを用いる事と、書いてあるよね?」



連は、完全に見落としていた。楓はどこか、お姉さん的に連からは見えた。


「わたしのこの鉛筆を4本。砂消しゴムもいれておくね」


連!?

「え、砂けしなの?」


「プラスチック消しごむと、砂けし両方もっていったほうが、ほら解答用紙薄いと、プラスチック消しゴムだと、やぶけちゃうから、薄い場合は砂けしでなぞったほうがね」

「あと、要らないものは、はずずね、分度器とか、コンパスとか」

「試験会場に持ち込めるものは、この注意事項に書いてある、もの以外はダメ!」



連は楓が、とても、たくましく見えて・・・、どことなく、自分が情けない感じもあった。



楓・・・連の顔を見て、あらら、いつものカメラに視線を向ける連ではなく、一人の男の子だなと

「大丈夫、私が全て準備するから」

「もう一度、試験概要、要項を再度確認するから、私が言って、あったら、返事してね」

「えんぴつ・・・、けしごむ・・・・、電卓は不可、時計もだめ・・・・」


連は都度、楓に返事をしていた



楓は!あ!しまったと思った!あ、なんで気が付かなかったのだろう

「連、ごめん、大きなミスをしてしまった、ごめん、ちょっと待っていられる?お願いしてくる」



連は、楓が焦って居る事が十分につたわり、顔が変わりそこはスター性をもたらす顔立ちであった


「楓、俺も一緒にいく、どこに行けばよい?」



楓は振り返り、連が先ほどの男の子の顔から、芸能人のカリスマ性を示す、かっこいい、連の顔立ち、目つきに変わっていたことを瞬時にさとった


「連、ごめん、私のミス、明日のお弁当をお願いしていなかった、これから厨房にお願いしてくる」


連は!確かに、午後面接であるということは、かいさんから聞いていたが、お弁当に事は気が付かなかった。


「楓、僕がお願いするから、場所を案内してもらえないか?」



楓と連は手をつないで、厨房へと向かった。



そこはすでに、静まりかえっており、厨房は真っ暗であった。


楓は、まずい、私の落ち度だ、なんで、このような当たり前の事に気が付かなかったのであろう。

楓は、これは朝起きて、おにぎりであれば、私でもなんとかなるし、そうするしかないと、判断した


厨房の隣の部屋は明かりがついており、数名の方がいるのではという、事は感じ取れた。


楓は、ダメもとで、お伺いをたてる他かない、・・・。あ、完全に私のミスだ、どうしよう。

私じゃ、連の隣じゃ、ダメなのかな、楓は、少し涙ぐんで、しかし、何もしないよりは、ダメもとで、

あとでお兄様にお叱りを受けても、別に構わない、連の為なら、

どうしても、無理であれば、連には私がおにぎりで、なんとか我慢を






連は、楓の仕草を感じ取り、そこに立つ連は、受験勉強を受けていた、男の子の連とはちがい

スター、俳優の顔、芸能に長けている顔つきの連であった。



楓の手をとり、

連は


「失礼致します。夜分遅くに、大変申し訳ありません。」


「すこし、お話をしてもよろしいでしょうか?」


楓はびっくりした、連のその凛々しさが先ほど、お兄様、由良君に勉強を教えてもらっている、男の子から、そう、俳優さんともいえるべき、風がなびくような、自然な仕草に



「大変唐突で、申し訳ございません。ひとつ、わがままを聞いて頂きたいと、お願いしに参りました」

「このような時間、皆さまの貴重なお時間にて、申し訳ありません、身勝手ではございます」

「ひとつ、お力をお貸し頂けないかと、馳せ参じました」

「明日、わたくしは和井田へ入学するべく、受験に向かいます。その際」

「昼食が必要であることを、進言しておらず」

「無理は十分に承知の上ではございますが、何卒、お弁当をご用意頂けないものでしょうか?」



厨房の方がや、運転手、執事の方が、一斉に連君に視線を向けた



楓は、しまった、連君に話させてしまった、私が!!!私なら一言で解決するのに、よりにもよって、連君・・・。え、誰?となるよね、完全にミスだ、どうしよう、しまった。




副料理長が、立ち上がり、連の前によってきた


連は緊張はしていなかった、その凛々しさ、はまるで、一つのシーンを撮影しているかのようであった



副料理長

「お!見たことがございます!テレビ等で、とても立派なお体をしていらっしゃるし、凛々しいお姿」

「娘にサインをお願いしたいところですなー」


連は、サインは構わないのだが、・・・本題が、わたしの主張が伝わっていないのか?



副料理長

「お弁当の件であれば、御曹司山本様から、既に2つご用意するように、命じられておりますゆえ、何もご心配ございませぬ」




楓は!!!!涙がまた、涙が瞳から出てきてしまった、さ、流石お兄様・・・。お兄様は凄い


連も!?かい さん 既に手配してくれていたのだ、誰もが見落としていた件、楓のお兄様はいったい?!



連は、びっくりしたと同時に、また元の男の子の顔にもどり、涙目で

「あ!ありがとうございます。」


楓、連はその場をあとにし、部屋に戻った。



連は部屋に入ると、楓をの手を取り

「お兄様は、何者なのでしょうか、日本代表のエースということは知っています。それに楓も、・・・このお家、務めている方々、まるでおじい様のおうちのような」



楓は!?・・・あれ、言ってなかったのかな?連を引き寄せて

「あ!言ってなかったかな?ほら、山本財閥、山本財閥の跡取りが、お兄様で、わたしが双子の妹、二卵性双生児?ですね」


連!ええーーーーえええ!!!!!!

「あの、世界を、全ての世界の山本財閥ですか、楓!!!え!ええええーー」


楓、あら、振り返って、あ、そうだ、野球以外の話は特にしていなかった。それなのに、連は私を選んでくれたのだ、すごう、すごく、嬉しかった!


「連大好き」


楓は連に口づけをして


その場で、着替えを始めた。


連は女性の体は見慣れているものの、目の前にごく自然に好いた女性が、着替えるのをぐっと見つめてしまった。


下半身が、徐々に、われ、ここにありと主張してきた。


おさまれ、おさまれ、と願い・・・・・・・・願いはかなわず



楓は、連の着替えをだし、着替えさせて、二人は手をつないでベッドに入った。

連は、どきどきがおさまらない。

それは楓も同じである。


楓は、明日は試験であるから、我慢、我慢と、あれ?中学生と、高校生ってと思いながら、あ、確か問題はないが

試験に影響が出るので


「連、いますごく、ドキドキしている、連のドキドキも伝わっているよ」

「はい!」


「でもね、ここまで沢山の方々が連の明日の受験に備えてくれたのだから、受験が終わってからな・・・・・。」


連は、え?!受験終わってから、どういうこと


楓は、連の手を取り出して、自分のボタンをはずし、連の手を楓の乳房にダイレクトに触れさせた


楓は、びっくん、びくん、となったが


「連、この先は、受験が終わってから、今日は寝る事、じっくり寝る事が、皆さまのご期待に添える事だからね」


連は、初めて、女性の胸に触れた、興奮があった。・・・。しかし楓の言う通りである。ここは我慢し、明日全力で受験に挑もう!

楓にやさしく、口づけをし、おやすみとつたえた







連・・・寝られない、既に楓は寝ている


羊が、一匹、羊が二匹、羊が三匹


裸の楓が、胸をさしだし・・・・・・ああああ!!!



そんなことで、悶々としながら、なんとか寝付くことができたのである。







そう、朝が来た!



楓のアラームとともに



いよいよ、和井田の受験当日を迎えたのであった。






< つづく >



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ