表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

76/523

プロローグ3

伊奈野の下に届いた一通のイベント案内。それは、ダンジョンに関係するもの。


「ダンジョンに関係するとか言われても、私ダンジョンまともに運営するつもりはないんだけどなぁ」


伊奈野は一応口ではそう言いつつも、何かあるかもしれないと考えて説明は読んでみる。通知が問答無用で消されなかったのは、ちょうど休憩時間だったというのも理由の1つとしては存在するだろう。

説明文には、


「各ダンジョンにモンスターが侵入してくるようになる。その間攻略者は外に放り出され、ダンジョンは侵入不可能になる。イベント終了後はイベント開始前の状態までダンジョンが戻るので、出し惜しみする必要はない………ふぅん。なるほど?」


いつもなら興味ないと言うところだろう。実際、最初はそう思いながら読んでいた。

だが、今回は一部気になる部分があるのだ。


「『イベント終了後はイベント開始前の状態までダンジョンが戻る』ねぇ」


これは普段節約しながら戦っているダンジョンマスターたちへの救済策なのだと予想される。

しかし、伊奈野にとってもこれはある意味救済というほどではないもののいい効果であり、


「イベント中は制限時間気にしなくても良いってこと?」


伊奈野がダンジョンを使って勉強するときに1番邪魔になるのが、準備期間。つまり制限時間だ。

何度も制限時間内でダンジョンを壊して作り直してということを繰り返さなければならないため、正直かなり面倒くささを感じさせられる作業ではある。


これが以前のような餓死による死亡などであればまだ単純に戻ればいいだけなのでよかったのだが、今回のものは制限時間を過ぎると永遠にダンジョンが固定されてしまうものになる。失敗すれば取り返しのつかないものとなるため、伊奈野の心に余計なストレスとなってしまう。


そういうことを考えるとこのイベントの効果というのは、


「ありかもしれないかな。その時だけにはなるけど、ダンジョン作り直さなくて済むのは良いよね」


ということで、珍しいことに伊奈野はイベントにやる気を見せる。

イベントの開催日まではまだ少しあるため、伊奈野はメモだけ残しておいてその日のことを忘れないようにしつつ勉強を進めていく。


そして、それを逃さないようにと気合を入れていた次の日、


「あ、あれぇ?入れない?」


伊奈野はその体の動きを止める。ゲームにログインできないのだ。

だが、慌てたりはしない。「ゲームが壊れたああああぁぁぁぁ!!!!」とか言って発狂もしないし、「このままじゃイベントに参加できないぃぃぃぃぃ!!!!!」と荒れ狂って叫んだりもしない。

この経験には覚えがあり、


「あっ。やっぱりアプデ中なんだね」


新しいパッチが出たようで、アップデートが行われている最中だった。

伊奈野は前回のアップデートの時に見たオープニングからまた変更されたオープニングを見ながら、狂ってしまった予定を考える。

とはいってもやることなんて、


「瑠季ちゃん誘って勉強かなぁ………あっ。またあのお嬢様系の服着てる人が映ってる。あの人結構すごいプレイヤーなのかな?」


オープニング映像に出てきた悪役令嬢風のプレイヤーや全身鎧やヲタク風のプレイヤーへ特に大きな関心を寄せることもなく、ヘッドギアを外して使用人である瑠季の部屋へと向かう。

そして、


「瑠季ちゃん勉強しよ~」


「喜んで!!」


メタルのヘッドバンキングかと思うほど激しく頭を振る瑠季と共に、勉強を行なう。

勉強をしながら雑談が行われ、学校や普段の生活での話などが終わると自然に話はアップデート中のゲームの話となり、


「そういえば、今度のアップデートの情報ご存知ですの?」


「アップデートの情報?いや、特に知らないけど」


「何でも、今回初めて新しい街が解放されるらしいですの!かなり活動範囲が広がるんですわ!!」


「へぇ。そうなんだ。新フィールドって言うと新素材とか取れるだろうし、アイテム関連もかなり変わってきそうだね………………………………まあ、私には全然関係ないと思うけど」


新しい街ができるという話を告げられるものの、あまりそこへの関心を伊奈野は示さない。

だがそれはいつも通り。ゲームの要素に関心が薄いのは平常運転の証拠である。


「お嬢様は勉強しているだけなら関係なさそうですわよねぇ………でも、行動範囲が広がると捜索が大変になりますわ。私にはお嬢様も含めて、探したい存在がいるというのに」


「ん?そうなの?」


「そうなんですの。お嬢様もさすがに気づいているとは思いますが、最近地味な黒髪の眼鏡のプレイヤーが多いですわよね?」


「あっ。うん。そうだね。なんか流行りそうな見た目じゃないのに多いよね」


「私たちはそれの基になってる存在を探しているんですの。何かのイベントNPCだと私たちは予想しているのですが……」


「ほぇ~。そうなんだ。あれってなんかのNPCの真似なんだ……………まあ、確かに探す相手がいるなら捜索範囲が広がるのは困るよね。でも。きっといつかは見つかるよ。頑張って」


「頑張りますわ~」


伊奈野は()()()()()()()()()を聞き、瑠季を励ます。

そこに、自分が関わっているなど一切考えてはいなかった。

今日も非常によく勉強日和である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ダンジョン勉強し放題タイム!! [気になる点] 襲ってくるモンスターどうするんだろ?
[気になる点] ヘッドバン"キ"ング [一言] ヘッドバンギング(head-banging)ですね。 銀行(bank)じゃねぇんですから…バンギャが見たら怒られます?よ。(バンギャの知り合いいるけど、…
[良い点] 瑠季ちゃんはかわいい 主人公は勉強日和 [気になる点] お嬢様系の服着てる人だけ覚えていますわね!? [一言] 誤字 ゆっくり読むと全部直っていてとても読みやすいですわ (ただし読んでいる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ