表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

502/504

12コマ目 国家滅亡

噛みついている状態で、急にその対象がとんでもない威圧感を放ってきた。これが吸血鬼にとって1番の不幸となった。これまでもかなりの不幸を伊奈野達からはもたらされているのだか、その比ではないほどの不幸。

圧程度距離があっても近づけないと思うような威圧だったにもかかわらずそれを接触した状態で受けてしまったのだから、とてもではないが平常心ではいられない。


「あっ、抑えられないかも」


もちろん心が揺らぐだけでなく、体の方にも影響が、それはそれはとてつもなく色々な種類のものを抑えられなくなり垂れ流すこととなった。ちなみに、接触した状態でそれをやられているのだから伊奈野の被害もかなりのものである。

色々と悲惨になっていた。勉強中だから今のところ気がついていないことが救いだろうか。

炎を出す剣が頑張って乾かそうとはしているが、伊奈野の勉強が終わるまでにすべて乾かしきることができているかどうかは怪しい所であった。


何せ、


「あぁぁぁ!!!!止まらん!止まらんのじゃぁぁ!!!」


吸血鬼はそこまで垂れ流してもう尊厳とか捨て去ったのにもかかわらずまだ伊奈野の血を吸い続けているのだから。本能部分が絶対にここに居たらいけないと警報を最大で鳴らしているにもかかわらず、さらに深い三大欲求のうちの1つである食欲の部分が現状勝ってしまっているのだ。まだまだ吸血鬼が止まる気配はない。


当然乾燥をさせようとしている剣だけでなく、他の武器たちもこの様子にはドン引きしていた。主人に害をなす不届きものではあるのだが、それでも関わりたくないと思う気持ちが勝つくらいにはドン引きしていた。

今この状態で通常の精神状態でいられているのは勉強に集中していて何にも気づいていない伊奈野くらいなものである。


「美味い!!美味すぎるのじゃぁぁぁ!!!」


《称号『恐怖を乗り越えさせる者』を獲得しました》

《称号『禁断の果実』を獲得しました》


どちらかと言うと、現在の状況は威圧感が余計に吸血鬼の吸血衝動を増加させしている節もある。あまりの恐怖で生存本能が刺激され、三大欲求が爆発的に大きくなっているというわけだ。

伊奈野の威圧がなくなるか吸血鬼の体力が切れて気絶でもしない限り、この状態は終わることはないだろう。


だが、この吸血鬼は残念ながら相当能力は高い存在。

こんな特殊な武器の中にいる吸血鬼で、さらに他の武器の試練とも別の事ができる吸血鬼なのだからその辺の吸血鬼より圧倒的に強いのだ。それこそ、ここまでの威圧を浴びせられて恐怖してもなお気絶しないほどに。


「あびゃびゃびゃびゃびゃびゃ!!!!!」


もう完全にまともな思考はできなくなっている残念過ぎる吸血鬼だが、これでも本当はすごい存在なのだ。

そもそもこの吸血鬼、当然と言えば当然なのだが最初からこの鎌の中にいる存在ではない。数百年間は一般のNPCと同じように武器の外側で暮らしていた存在だったのだ。もちろん吸血鬼であり人間のNPCと全く同じようにしていたわけでは無いが、それでもたまに人間の血を吸ってしまうくらいだった。

だがある時、吸血鬼は気がついてしまったのだ。もしかして自分って、強いのでは?と。

今の状態からでは全く分からないかもしれないが実際のところ非常に戦闘能力は高く、それこそ今の英雄なんて呼ばれる存在と肩を並べられるかそれ以上かと言うような実力を当時は持っていた。だからこそ、少し調子に乗ってやらかし過ぎてしまったのだ。自分勝手に思うがままにと行動した結果、人間の国を3か国くらい滅ぼしてしまったのである。それも、ほとんどの人間の血を完全に吸い尽くすという形で。


これがさすがに世界中から危険視される原因となってしまい、各地から討伐隊が送り出され始めてしまったのである。最初こそ少し強い相手で苦戦こそすれどそのぶん血も美味しいため良い餌が集まってくると感じていたのだが、だんだんそれにも人間が対応を考え始めてだんだんとやりづらくなってきてしまうう。

最終的にはひたすら状態異常や物理的な障害物などを利用してその体の動きを低下させ、身動きが取れない状態にされてしまったのである。そんな状態で数年間縛り付けられて力が抜けてしまった吸血鬼は、とどめとばかりに現在の鎌へと押し込められ完全に封印されてしまったのである。

当然その鎌は内部に封印された吸血鬼の力も少しだけ使えるようになっているものである。


ということで、今までの武器と比べても格の違いというものがあるわけなのだが、


「くひゅ!くひゅひゅひゅひゅっ!おいちぃ」


全くそんな面影は感じさせない現在である。

過去の栄光を説明されてもなお、というか過去の栄光を説明されたことによって更に残念感が増してしまったのではないだろうか。

吸血鬼は相変わらずだらしない顔でいろいろな物を放出しながら血を吸い続けていた。まだまだ吸血量より放出量が多い状態だろう。


なまじ能力が高いだけに結局最後までその状態が続いて、


「…………ん?なんかねちょっとしてる?あと、ちょっと臭いような気が?」


勉強開始から約1時間ほど。ここで伊奈野が手を止めて、ここで初めて異変に気がついた。

違和感のある方へと視線を向けてみると、


「痛っ!?噛みつかれてるところが更に食い込んできたんだけど!?…………って、それどころじゃないね。ひどいことになってない?いったい何があったっていうの?」


伊奈野もさすがに困惑せざるを得ない状況が。首を動かしたせいで吸血鬼の牙が食い込んできたりと少し気になる要素はあったのだが、そんなものなどどうでもよくなるほどの光景が目の前にはある。

伊奈野の威圧が消えて何か変化があったのか自然に首筋から牙が抜けるとともに吸血鬼はどさりと地面に倒れ、全体像があらわになる。

それはもう、悲惨な姿となった吸血鬼の全体像が。

ついでに、その被害をもろに受けた自分の姿の一部も。


「うわぁ。なかなか派手にやらかしたね。一体何をやったらこんなことになるの?…………あっ、剣はわざわざ乾かそうとしてくれてるのかな?ありがとね。とはいっても、これをただ乾かすだけだと汚れがそのままになって汚いのは変わらないからいったんストップしてもらっていいよ」


ここまで頑張ってくれた剣にお礼を言いつつ、伊奈野は洗濯などの必要があるなら今度は水属性っぽい武器でも使ってみるかと考えだす。

ただそれはそれで試練などの時間もあって不快な状態が続くため進んで選択したいとも思わない。

そのまま少し悩んだところで、


「あれ?そういえばそこの神楽鈴って、時間に関係している能力じゃなかったっけ?これとか元の状態に戻せない?」


気づいてしまった。ここまで頑張ってくれていた剣の努力が完全に無になる可能性を。

ここまで吸血鬼にドン引きするだけで何もしていなかった神楽鈴も、そういえばそうだったと反応し、恐る恐るといった様子でシャランとその体を揺らして音を鳴らすと、


「………うん。元通りスッキリだね。ありがとう」


服や体の一部についていた不快なものは完全に消え去り、伊奈野の装備などは勉強を始める前の元の綺麗な状態に。神楽鈴は完璧な仕事をこなしてくれたわけだ。

ただそれにはもちろん色々と思うところがある存在もいるわけで、


「あぁ。あんまりはしゃがないでね。神楽鈴を燃やすのはやめてあげて」


神楽鈴は、危うく剣に燃やされかけたとかなんとか。

なお、氷属性っぽい槍は自分も何か言われたらどやされると感じてできるだけ息を殺して目を付けられないようにしていたとかなんとか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ