表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

367/527

ステータス9

抜け、あるかもです

《※PN(プレイヤーネーム)登録なし※》覇者(シナリオ達成度19/50)

レベル644


HP:4444.00/4444.00

MP:8511.00/8511.00

SP(満腹度):0/63266.58


ATK(物理攻撃力):369.12   DEF(物理防御力):354.41

AGI(機動力):361.39   LUK():403.88

INT(魔法攻撃力):614.72   MND(魔法防御力):608.01


スキル:『MP増加164』『魔力障壁127』

 『詠唱短縮36』『魔法使いの心得161』

 『速読498』『集中477』

 『並列思考213』『速筆558』

 『高速演算374』『翻訳291』

 『記憶508』『INT増加282』

 『教授164』『飢餓耐性238』

 『餓死無効』『召喚魔法1』『寒冷の瞳5』

 『無視435』『金の瞳6』『神聖魔法1』

 『限界突破』『封印165』

 『邪神耐性77』『牽制魔弾85』

 『爆撃1』『飢餓安定255』『陰陽146』

 『龍落とし116』『繰り返し99』

 『設置133』『濃度変化7』

 『エフェクト変更』『身代わり1』

 『隠蔽43』『偽装65』『三年殺し1』

 『魔法陣作成168』『魔法陣読解』

 『無力化76』『奇襲66』『放火9』

 『守護者召喚』『テイム1』『監禁』

 『圧縮耐性3』『火耐性8』『麻痺耐性6』

 『水中呼吸2』『水耐性2』『毒耐性9』

 『酸耐性5』『風耐性8』『光耐性6』

 『暗視2』『闇耐性5』『土耐性11』

 『鈍足耐性9』『混乱耐性1』『火傷耐性1』

 『乾燥耐性3』『凍結耐性6』『吸魂3』

 『サイコキネシス89』『疲労耐性112』

 『激痛無効』『刺突耐性74』『接着』

 『緑化』『炎氷一体34』『扇動3』

 『誘導9』『説教1』『覇道103』

 『LUK増加28』『空中制御』『大声5』

 『睡眠165』『貫通7』『狙撃1』

 『絶叫3』『魔力感知71』

 『体内魔力操作79』『属性付与71』

 『盲目耐性3』『閃光耐性4』

 『爆音耐性8』『振動耐性3』

 『疫病耐性1』『浸食耐性1』

 『膨張耐性1』『破裂耐性1』

 『無心71』『超自然回復』『反射166』

 『アクロバット1』『投擲1』

 『落下点予測1』『平衡感覚1』

 『激臭耐性1』『拘束解除1』『追跡1』

 『イベント作成』『ゾーン』『秘匿弱点特攻』

 『儀式魔法19』『代償軽減3』

 『味改善34』『早口4』『精密射撃7』

 『疾走3』『連続ダッシュ3』『跳躍1』

 『ジャスト回避』『ロケット加速1』

 『爆発耐性5』『空間耐性1』『空中戦1』

 『自傷耐性102(固定)』『空間魔法1』

 『命を燃やして』『多人数戦1』『復帰10』

 『目覚め18』『熟睡44』『絶対覚醒23』

 『工業化2』『大量生産』『遠隔設置』

 『分析1』『遺物使用15』『古代化1』

 『範囲化8』『邪神特攻』『頭突き1』

 『大罪特攻』『掃除1』『霞食い』

 『高速適応』『最適化』『簡易遠近無効』

 『簡易物魔無効』『同時攻撃7』

 『脳破壊1』『鞭と鞭と鞭と鞭と飴』

 『カリスマ3』『お世話3』

 『マッチポンプ』『餌付け5』『毒殺2』

 『毒生成2』『劇物耐性5』『氷鎧8』

 『局所防御7』『全力』『AGI増加5』

 『最高速安定』『速度低下緩和8』

 『並列作業12』『両利き5』



封印中:『風魔法5』『剣術12』

 『槍術13』『棍術11』『強打33』

 『溜め21』『一斉攻撃12』

 『一点突破22』『武器投げ2』

 『威圧17』『土魔法9』『槌術31』

 『握力強化55』『吹き飛ばし12』

 『金の臭い4』『強打振動18』


残りスキルポイント:35100


ユニークスキル:『飢えは最高のスパイス』

 『必殺』『暴食』『風林火山陰雷』

 『みんなで1つに』『勤勉』

 『底なしの根性』『人込み嫌い』『傲慢』


称号:『何度目?』『賢者の師』

 『忘れてはいけない』『新たな風をもたらして』

 『大商人のお得意さん』『鬼を纏いし者』

 『弱者の英雄』『大量虐殺者』『賢者の救世主』

 『賢者の憧れ』『賢者の夢』『賢者の目標』

 『教会の救世主』『教皇の救世主』

 『聖女の救世主』『引きこもり』『ぼっち』

 『ぼっち?』『生まれし世界を間違えし者』

 『中毒者』『教皇の師』『英雄ですら届かぬ者』

 『基礎を求めし者』『禁忌の生みの親』

 『封印者』『計画破壊者』『警備突破者』

 『図書館の貢献者』『司書の読み友』

 『爆弾魔』『弱いなんて言わせない』

 『奥義書(グリモワール)の主』『新米ダンジョンマスター』

 『完璧主義新米ダンジョンマスター』

 『死者との共存者』

 『超完璧主義新米ダンジョンマスター』

 『絶対完璧主義新米ダンジョンマスター』

 『人?』『聖女のカウンセラー』

 『平和主義ダンジョンマスター』

 『過激思想の源』『告発者』『フレネミー』

 『警備隊長の恩人』『我が身こそが武器』

 『蒐集家のお気に入り』『虐殺衝動』

 『魔法陣の基礎を理解せし者』『魔法創造者』

 『大魔法使い』『私人逮捕系』『狙撃手』

 『英雄越えの狙撃手』『最強を打ち破りし者』

 『放火魔』『太っ腹』『後方支援系』

 『流行の最先端』『熟練引きこもり』

 『祓いし者』

 『不死者を殺す者』『小規模ダンジョンマスター』

 『中規模ダンジョンマスター』

 『大規模ダンジョンマスター』

 『海のダンジョンマスター』

 『深海のダンジョンマスター』

 『天空のダンジョンマスター』

 『洋館のダンジョンマスター』

 『城のダンジョンマスター』

 『マグマのダンジョンマスター』

 『砂漠のダンジョンマスター』

 『鏡のダンジョンマスター』

 『知恵のダンジョンマスター』

 『針山のダンジョンマスター』

 『嵐のダンジョンマスター』

 『雷のダンジョンマスター』

 『遊技場のダンジョンマスター』

 『雪原のダンジョンマスター』

 『吹雪のダンジョンマスター』

 『闘技場のダンジョンマスター』

 『監獄のダンジョンマスター』

 『恐怖のダンジョンマスター』

 『守護者召喚』『四天王に守られし者』

 『監禁ダンジョンマスター』『群れの王』

 『魔物の王』『恐怖の伝道師』

 『小手先じゃ負けない』『不死者の王の協力者』

 『研究狂いのご主人様』『真理に触れし者』

 『不死者の王のお気に入り』『騎士団長の目標』

 『国王の恩人』『王城侵入者』『吸魂者』

 『混ざり物の魂』『国王の姿なき恩人』

 『国王の協力者』『不死者の王の恩人』

 『不死者の王の姿なき恩人』『勇者の同志』

 『闇にとらわれし者』『つかれてます?』

 『清めし者』『詐欺師』『その程度読めている』

 『準英雄にも捉えられぬ者』『植物創造』

 『壁を壊す者』『扇動者』『炎を冷やして』

 『始まりの覇者』『努力こそが我が身』

 『真の覇者』『英雄に勝りし者』『初級幸運者』

 『中級幸運者』『上級幸運者』『落ち続けし者』

 『騒音の源』『負の世界へ』

 『ショートスリーパー』『禁忌の伝搬者』

 『虐殺発案者』『軍師』『毒運び』『酸運び』

 『滅殺者』『生を許さぬ者』『天使殺し』

 『大天使殺し』『天罰代行者』『神を偽りし者』

 『英雄を宿しもの』『ルールよりも実践を』

 『大人気ダンジョンマスター』

 『ルールはしっかりと』『ここは通さない』

 『渓谷のダンジョンマスター』

 『残影のダンジョンマスター』

 『黄金郷のダンジョンマスター』

 『断頭台のダンジョンマスター』

 『真空のダンジョンマスター』

 『病魔のダンジョンマスター』

 『狩場のダンジョンマスター』『はめ殺し』

 『認められし信仰心』『時間とは供物』

 『無の境地』『底知れぬ回復力』

 『人形劇の鑑賞者』『次までには強くなれ』

 『呪われし者』『呪いは力に』『土地所有者』

 『未知の土地の所有者』『天使の師』

 『熾天使の師』『呪術師の労働増量者』

 『プレゼント交換のダンジョンマスター』

 『1人クリスマスのダンジョンマスター』

 『煙突のダンジョンマスター』

 『プレゼントミッションのダンジョンマスター』

 『多分これが1番早いと思います』

 『装備のコーディネーター』『同族を惑わせて』

 『盤外の勝負』『浪費のための競争主催者』

 『掘り出し物専門者』『強者の格付け』

 『いつから本気だと?』『称えられる者』

 『クリスマスの希望の星』『英雄に施す者』

 『準英雄に施す者』『盛り上がって行こうぜ』

 『打ち上げ師』『クリぼっちは独りじゃない』

 『分断を迫る者』『定めを壊す者』

 『驚きには力で』『演技には本物を』

 『明鏡止水』『器以上の捧げもの』

 『最小代償を知る者』『儀式とは手順』

 『加工のおいしさ』『認められた加工』

 『上手い鉄砲は数撃ちゃ全て当たる』

 『足りないならば増やせば良い』

 『英雄に亀裂を』『準英雄に亀裂を』

 『3歩進んで2歩下がる』『使い以上の器』

 『不殺の突入者』『使いを超える者』

 『資格なき到達者』『新年の最大加護』

 『資格なき加護』『空間の支配者』

 『上級転移者』『命尽きるまで』

 『究極の面倒くさがり』『上位流行の最先端』

 『量をさばく器』『何度寝?』

 『終わりなき目覚め』『胞子まみれ』

 『深過ぎた眠りへ』『不死鳥』

 『覚めない夢はない』『布団と破局』

 『魔法世界に工業を』『大量生産者』

 『考古学者』『古の力』『凍結の申し子』

 『真なる最強』『怠惰破り』『大罪破り』

 『原初の大罪破り』『大罪破りの大罪破り』

 『憑き物が落ちて』『供給タンク』

 『心霊スポットの真相』『消えないトラウマ』

 『心でツル作れますか?』『見~た~な~』

 『大罪の格』『不変の大罪』『世界の裏側へ』

 『奈落へと落ちる者』『大罪の王』

 『大罪殺し』『挑戦者たる覇者』『情報通』

 『沼』『世話上手』『心を救いし者』『飴』

 『チョロ魔物ホイホイ』『触れれば毒に』

 『英雄よ眠れ』『除霊具作成者』

 『スキルを超えし者』『不触即答』

 『邪神の標的』


装備:覇者のシャツ 空歩の指輪

 緊急用ネックレス 星のブレスレット

 クラブシューズ 呪われたぬいぐるみ











スキル及び称号詳細



『称号名』:効果/取得条件


 『情報通』:情報を引き出すとき付随して得られる情報が多くなる/一定以上の知識を持つ存在から情報通だと認められる

 『沼』:NPCからの好感度が下がりにくくなる。また好感度低下後上昇させる際上昇値の幅が大きくなる/非常に高い好感度を一定以上の期間維持し続ける

 『世話上手』:世話をする際対象が自身に懐きやすくなる/一度の世話で一定以上の好感度を稼ぐ

 『心を救いし者』:感情がマイナスになっているNPCの精神状態を回復しやすくなり、好感度を上昇させやすくなる/一定以上マイナスな感情になっているNPCの精神状態を一定割合以上回復させる

 『飴』:精神状態がマイナスになっている対象の好感度を上昇させやすくなり、依存されやすくなる/つらい思いをしている対象にとって唯一の癒しとなる

 『チョロ魔物ホイホイ』:精神状態がマイナスになっているモンスターの好感度を稼ぎやすくなる/非常につらい思いをしている魔物にとって唯一の癒しとなる

 『触れれば毒に』:自身が触れたものに微弱な毒効果が付与される。意識すれば効果の上昇も可能/自身の触れたものが即座に毒物に変化する

 『英雄よ眠れ』:英雄を気絶させやすくなる/英雄を気絶させる

 『除霊具作成者』:除霊効果付きアイテムの作成時効果および成功率上昇/除霊効果付きアイテムを作成する

 『スキルを超えし者』:獲得中のスキルに対して発動中のものが少なければ少ないほどステータスに補正/スキルレベル100以上の自身が持つスキルを自分の実力で上回る

 『不触即答』:自身の体で触れずに問題へ回答する際思考能力上昇/ペンに触れることなく問題へと回答する

 『邪神の標的』:邪神へ与えるダメージ6倍/邪神の標的となる



『スキル名』:効果


 『脳破壊』:精神攻撃の効果上昇

 『鞭と鞭と鞭と鞭と飴』:普段冷たく対応している対象の好感度を上昇させやすくなる

 『カリスマ』:配下への勧誘成功確率上昇。離反確率低下。

 『お世話』:世話をした相手の好感度上昇

 『マッチポンプ』:自身や自身の仲間が問題を起こしそれを随身解決することにより好感度を上昇させやすくなる。なお、バレた際は好感度大幅低下

 『餌付け』:食物を与えた際好感度上昇

 『毒殺』:毒により与えるダメージ上昇

 『毒生成』:MPを消費して毒を生み出す

 『劇物耐性』:『毒』状態にならない有害物質による効果軽減

 『氷鎧』:氷の鎧を身にまとう。使用ごとに『凍結5』を付与される

 『局所防御』:局所的な防御を行なう際ダメージ軽減率大幅上昇

 『全力』:ステータスによる影響にむらが少なくなり常にステータス最高値が算出され続ける

 『AGI増加1』:AGIに補正

 『最高速安定』:全力で動いている間速度が低下しにくくなる

 『速度低下緩和』:維持したいと考えている間速度が低下しにくくなる

 『並列作業』:複数の作業を同時に進める際に補正

 『両利き』:利き手と反対の手への動きに補正

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
邪神特攻600倍、すっごいカワイソ
睡眠耐性、消えてませんか?これ……統合されてるかは分かりませんが
ステータスが数値として見えても他のプレイヤーのステータスを一切のせてないから凄いのかわかんないんだよね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ