表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

151/527

33コマ目 添い寝

イベントフィールドから戻ってきた伊奈野。

彼女は上位者を倒せたかどうかわからなかったことに気落ちしつつ、勉強を進めた。

人がいないためか今まで以上に速いペースで勉強が進み、


「……………あっ。もう結構時間経ってるね。いったん休憩しよ」


いつの間にか時間が過ぎて、普段の1回に進める時間よりもかなり長い時間勉強していた。体力的にもこれ以上いっぺんに進めるのはまずいと考え休憩に入るのだが、


「雑談はできないし、魔法陣の作成は最近よくやってたから……………寝ようか」


毒の霧の扱いなどのために魔法陣の作成はイベントまでに何度も行っていた。そして、人がいないため今は雑談できない。

ということで今回は睡眠をとるという選択がとられ、伊奈野は素早い動きでソファーに寝転がり目を閉じる。そうすれば一瞬で深い眠りへと入り込んでいき、



「あっ。ご主人たま寝てる………ちょ、ちょっとだけ」






「んぅ」


目を閉じてから10分程度経過し、設定していたタイマーの音と共に伊奈野は眠りから覚める。

そのまま起き上がりまた 勉強を再開しようとして、


「ん?何か重い」


いつものように体が動かないことに気づく。

なんだか体が重いと感じて首から下を見てみると、


「腕?」


伊奈野の腹部辺りに、細い腕のようなものがあることに気づく。

となればその腕を持つ主が近くにいるわけで、


「あっ。黒い本、寝てる」


伊奈野の背中側に、ショタへと姿を変えた黒い本がいた。伊奈野にしがみついて寝ていたわけである、

本なのに睡眠をとることができるのかと伊奈野は驚きつつ、


「危ないね。落ちそう」


優しげな表情を浮かべて、その体を端から落ちないように腕で支える。

黒い本の体は小さいが、ソファーで寝ているのだから狭くて落ちそうになるのも仕方がない話だろう。

(とりあえず落とさないようにするのは良いとして、ここからどうしようかな。腕をどけて私だけ抜け出したいところなんだけど……………)

後ろから抱き着かれているため少し苦戦しながらその拘束を外そうとする、

ただ、そうして色々と動いていたためか、


「ふみゅ?」


「ああ。起こしちゃった?」


黒い本が目覚めてしまった。

だんだんと意識が覚醒してくる中現在の状況を理解していき、


「あ、あの!ご主人たま!ち、違うの!これはその……………」


慌てて抱き着いていたことを弁明しようとする。

しかしそのすべてを黒い本が言い切る前に、


ゴンッ!

「あうっ!」


慌てたためか、ソファーから落ちてしまった。

頭を打ったようで、当たった部分を押さえてうずくまっている。幸いなことにそこまでの高さがあったわけではないから大した怪我ではないが、

(黒い本、ドジっ子属性が追加されてしまった?)

伊奈野へ新たな認識を生み出すのだった。


そのまま黒い本を慰め、勉強を再開する。

そんな和やかな時間を過ごす気分になったところで、


「ん?外が、暗く?」


突然周囲に影が落ちる。

窓から先ほどまで入っていたはずの光はかなり薄くなり、


「雨でも降るのかな?」


そんなことを考えて伊奈野が窓から空を見て見れば、


「……………え?」


「ど、どうしたのご主人たま」


伊奈野は驚き、固まった。

その様子を見て不思議に思った黒い本も同じように窓から空を眺めて、


「……………ふぇ?」


同じ様に固まる。

そんな2人の視線の先には、巨大な存在が。

両肩の後ろ、肩甲骨付近から羽のようなものをはやした巨大な人型の存在。天使と呼ばれるような見た目の存在が、そこにいた。

(イベント中なのになんか凄そうなの来ちゃった。絶対出すタイミング間違えてるでしょ……………)


「え?何あれ」


「た、たぶん天使だと思うよ」


「天使?そういえば、司書さんが天使に気を付けろとか言ってたっけ」


思い出すのは、薬草が流出したとかいうので天使族が問題を抱えているということ。

伊奈野の中での警戒度が一気に引きあがった。

少し不安そうな表情を浮かべつつ、


「とりあえず様子を見ようか。変なことを起こさないようにだけ祈っとこう」


「う、うん」


伊奈野ができるのは、何か変なことを起こさない相手であることを祈ること。

友好的でも敵対的でもどちらでも構わないが、問題を起こして伊奈野の勉強を邪魔さえしないでくれたらそれでいい。


そう思ったのだが、


『我こそは大天使であるぞ劣等種ども、ひざまずけ!!』


「う、うわぁ~。なんか変なのが来たね」


「そ、そうだね」


いかにもなエラそうな態度。

明らかにこちら側を見下しているような言葉選びと声色であり、厄介ごとの香りがプンプンしてくる。


「ご主人たま。どうするの?」


「どうするって言われても………放置で良いんじゃない?」


黒い本から対応を尋ねられるが、伊奈野は放置を選択する。面倒事にはかかわらないのが1番なのである。

しかし、


「え?で、でも、こっちに攻撃してくるかもしれないよ」


「そう?まあそう見えなくもないけどね………うぅん。まあ面倒だけど、何かしてくるようならちょっと私も対処に動いた方が良いよね。今、ほとんどこの辺人いないし、動くなら私しかいないよねぇ」


NPCもプレイヤーも、周囲にはほとんどいない。頼れそうな存在はすべてイベントや土地の制圧などで別の場所にいるのである。

となれば、緊急時には伊奈野が動くしかないわけだ。


「ご、ご主人たま、頑張え~!!」


「いや。黒い本にも働いてもらうからね?」


「え、あっ……………うん」


黒い本からは少し意外そうな、煮え切らない返事が返ってくる。

ただそれをあまり伊奈野は気にせず、


「それじゃあ、先に何かあった場合の作戦だけ考えておこうか。まずは避難方法なんだけどさ」


「あっ。逃げる予定もあるんだ」


「それはそうだよ。私たちじゃ勝てない相手なんていくらでもいるんだから」


天使を倒せると自信を持っては言えない。

しかし、少しちょっかいをかけて向こうの思惑を邪魔して、逃げることくらいは可能なのではないかと考えた。

(まったく。イベントのメッセージといい天使といい、今日は私の予定通りに行ってくれないな~。厄日なのかな?)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] さすがにアレは覇者の対象になりそう
[良い点] 覇者に近づきそうですわね [気になる点] 添い寝の詳細 きっとみなさん聞きたいと思っていますわよ [一言] このくらいなんとでもなりますわね(過信)
[一言] 厄日でしょうねえ、どちらにとってかは判断しかねますがw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ