表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/526

30コマ目 恋

本日2話目です

伊奈野に礼を言いたいということで魔女さんから紹介されて出てきたのは、先ほど墓場でガチ恋コールとヲタ芸を練習していたガチ恋コールヲタクさん。

お互い顔を見合わせて固まる。


「あれ?2人とも知りあいなの~?」


そんな2人の反応を見て首をかしげるのが屈辱さん。興味深そうな顔をしていた。

ただしばらく2人の姿を眺めると、


「はっ!?もしかして、恋!?」


「「いや、流石にそれはない」」


「……………えぇ。2人とも否定する割に息ぴったりじゃん」


思いついた!とでも言いたげな表情になり目を輝かせた屈辱さんだったが、即座に否定された。さすがに伊奈野は、

(いくら顔が良いとは言っても弟以下だからな~。なしだよね。というか、まずサイリウム代わりに剣を振り回してヲタ芸している時点でOUT(アウト)だよ)

ヲタ芸をするような人がだめだと言っているわけではない。ただ、真剣を使ってヲタ芸をするのがダメなのだ。それがあったとしても余りあるほどの美貌には伊奈野も感じないし、到底恋愛対象に対して認められることではない。


「私は特に恋愛に興味もありませんし、好みのタイプでもありませんから」


「俺も恋愛は興味ないんだよな~。同志は同志としてしか見れない」


伊奈野もガチ恋コールヲタクさんもそろって首を振る。

全くもってお互いそういった感情はなかった。


「ちぇ~面白くないの」


「まあ、私にそういうことを求められても困るんですけど……屈辱さんはそういう話に興味あるんですか?」


残念そうにする屈辱さんに伊奈野は首をかしげる。今までのイメージでは3日間人間の尊厳を割と投げ捨てて土下座していたくらいには知識欲に貪欲で、研究一辺倒な人間だったのだ。恋愛に興味があるようには思っていなかった。

そんなことを考えて意外性を感じながら視線を向けてみれば、


「え?興味はないよ?何というか……………ノリ、みたいな?」


「あぁ………そうですか」


どうやら実際に興味があったわけではなく、ただのその場のノリとしていっただけらしい。伊奈野から屈辱さんへ少し呆れたような視線が向けられる。

しかし、そうして屈辱さんが適当にノリで動いたおかげなのかは分からないが、


「そうだ、それよりもここに来たのに礼を言えてなかったな」


「あっ。そういえばそういうお話でしたね」


2人は本題へと入る。特に先ほどの墓場周辺などでいろいろとあったことによるぎこちない雰囲気はなくなって、すっかり穏やかな様子で話は進められていく。

お礼と言われても初対面だと思っていたので、伊奈野には何の話をしたかったのかさっぱり分かっていなかったが、


「あの時、同志が魔弾を使ってくれなければ俺は間違いなくここに立ってはいられなかった!本当にありがとう!!」


「ああ。魔弾………」


魔弾といえば、伊奈野の使えるスキルの『牽制魔弾』であることは間違いない。

それを使って誰かを救ったことがあるかと問われると、

(特に何も……………あっ!?そうだ。コレクターさんに使ったんだった!)

彼女の頭に浮かんだのは、捕まっているはずのコレクターさんが抜け出して他人のものを盗もうとしていたのを目撃した時のこと。あまりにも手癖の悪いその様子に伊奈野は迷わず『牽制魔弾』を『連射』したのだ。


「(もしかして物を盗まれそうになってたのはガチ恋コールヲタクさんだったのかな?)奪われなくてよかったですね」


「(奪われる?……力を、ってことか)ああ。助かった。同志のおかげだ」


ガチ恋コールヲタクさんは頭を下げる。

(コレクターさんに狙われたのか~………ん?ということは、狙ってたのはアイドルグッズとか何かかな?コレクターさんも狙うものの幅が広いなぁ~)

自分の黒い本や杖だけではなく、そういったものにまで興味があったのは驚きである。まさにコレクターという名に恥じない幅の広い欲求だろう(ただしコレクターさんは自分のことをコレクターなどとは言っていない)。


そんなことを考えている伊奈野に、


「それと、その俺の名前なんだが」


「ん?ガチ恋コールヲタクさんの話ですか?」


「そう。それだ」


ガチ恋コールヲタクさんは、自身の名前について触れる。

恒例の伊那野の絶妙なネーミングセンスにより覚えやすさと混同のしにくさだけが追求された名前なのだが、


「さ、流石に長くないか?」


どうやら不満があるようだった。

まあ、あまりガチ恋コールヲタクと呼ばれて嬉しいと思う人間はいないだろう。ガチ恋コールをするヲタクなんて、自身を代表することとして出すには気が引けるだろうし。

ガチ恋するヲタクではなく、ガチ恋コールをするヲタクというあたりがまた寂しい部分だ。


それらを含めて、ただし名前自体に不満があるというのは気遣いによりあまり表面に出さずに不満を唱えた。その結果がガチ恋コールヲタクさんの言葉である。

だが、


「長い、ですか?宗教勧誘少女ちゃんとそこまで変わらない気がするんですけど」


「しゅ、宗教勧誘少女ちゃん?」


「はい、宗教勧誘少女ちゃんです。文章にすると宗教勧誘少女ちゃんの方が漢字が多いため短いような気はしますが、発音してみると宗教勧誘少女ちゃんの方が文字数は多いんですよね」


「お、おう」


「ということで、そんなに長くはないと思いますよ?」


「……………そうだな」


他に似たような人がいるから、という論法である。

魔女さんとか騎士さんとか司書さんとか、短い人の方が多いというのに、そんなことは気にしないとばかりに伊奈野はガチ恋コールヲタクさんへと主張した。


そんな様子を見た数人の手が伸びて、ガチ恋コールヲタクさんの肩を叩く。

ガチ恋コールヲタクさんが振り返ってみれば、彼ら彼女らの顔には諦めろと言いたげな表情が浮かんでいるのであった。

※この作品に美少女イケメンカップルは絶対に出しません

リア充爆発しろぉぉぉぉ!!!!!!……………………とでも言ったところでしょうかw

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
アイドルヲタク的にはガチ恋口上の方が一般的だしガチ恋口上の時はよくあるサイリウム使ったヲタ芸やらないので違和感すごいです。 作品はとても面白いので頑張ってください!
[良い点] 英雄さんたちの学習ですわ!(諦めの方が近い) [一言] さあ、リア充狩りを始めましょう
[一言] あとがきの魂の主張及び叫びにwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ