表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

chapter8 決心

衝撃告白を受けたあと、俺はある決心をせまられていた・・・

―「もし扉が開くと、この世に生きる精神生命体がどっとあの世へと流れていくことになります。それはすなわち、この世から生命が消えることを意味します・・・」―


いきなりそんなこといわれても信じられるか。あの宇宙人、ミサキがこの地球にやってきたことが原因らしい。だから、

―「もし、彼女がこの地球から去るようなことがあれば、あるいは・・・」―


要するに、俺があいつを追い出せば済む話なんだそうだ。それはそれで利害は一致している。別に俺の生活費を食いつぶしているわけではないが、常に付きまとっているあいつは正直邪魔なのだ。だが、

「でも、あいつがきてからかなり生活変わったのは確かだよな・・・」

そうなのだ。それまで、俺は退屈な日常に飽き飽きしていた。いつまでこんな生活が続くのかと見切りをつけて妄想の世界に耽っていたのである。それが、ミサキがきて一変した。実の所、毎日が楽しくなった。宇宙人、精神生命体、ネコミミメイド・・・どれも非常識で今まではありえないと、物語の中くらいでしか存在しないと思っていたのだ。それが今、当たり前のように俺のすぐそばにいる。俺の手が届く。しかし、いつまでもそれは続かないのだ。

―「このままでは、あなたを含め、この世の生命が消えることになりかねません。いえ、そればかりか、あの世の生命も対消滅してしまうかもしれないんです。だから・・・彼女を説得してください。」―

ミハルはそういった。ミサキさえ消えてしまえば済む話なんだそうだ。だからってすぐ納得できない。いや、俺の心がしたくないと言っている。また退屈な生活に戻ってしまいかねないから。


そのとき、俺の部屋の扉が開いた。振り向くと、ネコミミメイド・ツクヨミが盆の上にティーカップを載せていた。

「いつまでも悩んでいると、喉が渇きますよ。お茶をどうぞ。」

「ああ、悪いな。」

「・・・ご主人様?・・・その悩み事は、解決しそうなんですか?」

いきなりつっこんだ質問をしてくるな。

「まぁ・・・まだだな。」

「・・・そうですか。」

・・・そんな冷たい反応をしなくても。一緒に悩みましょうくらいいってくれないのか。

「解決する方法ならわかってると思いますが?」

「・・・・・え?」

何を言い出したのかわからなかった。ツクヨミさんからこんな言葉が出てくるとは思ってもみなかった。

「確かに彼女がいなくなるということは、今までの生活に戻るということです。私ももとのプログラムに戻ってしまうでしょう。ですが、それもやむを得ないのでは・・・」

いや、そうなのだが・・・・


「・・・・私たちのことを忘れさえしないでいただけたら、嬉しいです。何かの形で残してさえいただけたら、私は文句は申しません。」

その言葉を聞いたとき、俺の中で何かが変わった。何かの形で、想い出を残す・・・

次で終わらせます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ