表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/120

六. 学校に戻ろう

やっとほのぼの生活です。

色々ギャグつめていきたいと思います。


では、和の水氷輪6話、どうぞ!!!

 ~天国~

 

「ん……」

「あっ!目が覚めましたか?」

 水裟と矢筈、王は天国に帰ってきていた。

「……何この和服?」

「和の水氷輪という能力だそうです。よくは知りませんが……」

「そういやさ……水氷輪はめたから私、姫なんだよね?」

「ええ、そういうことになります」

「じゃあ……もう学校には……」

「いけるぞ……」

 王が向こうからやって来た。

「行けるぞ、学校とやらに」

「まじ!?」

 

「という訳で、これをやる」

 そう言うと王は、白色の光の球を水裟に投げつけた。

「ちょ……ちょ……!!」

 水裟の背中に直撃!!

「ぐわ~~~……痛い! 痛い! ……痛くない!」

 水裟の背中には純白の翼があった。

「これでいつでも天国と地上を行き来できる。学校は毎日いけばいい。姫が望むならな」

「ありがとうございます!」

「いいわよ~ん」

(王は何で最近ちょっとオネェ入ってるんだろ……)

 矢筈は心の中で疑問に思った。

 

「では、学校に行くにあたっての約束がある。はいひとーーつ!!」

「ひとーーつ!!」

「学校から帰ったら1回は天国に来る。はいふたーーつ!!」

「ふたーーつ!!」

「勾玉のピン止めは外さない。はいみーーっつ!!」

「みーーっつ!!」

「水氷輪は常にはめておく。以上!!」

「分かりました!!」

 王と水裟は、3か条の御誓文? を約束した。

 

 

 ~翌朝~

 

「じゃっ、行ってきま~~す!!」

「「いってらっしゃ~~~い!」」

 水裟が翼を広げ地上に行った。

 王と矢筈は見送った。

 

 

 ~学校~

 

(何か久しぶりな感じがするな~~……)

 そんな気持ちで校門を入って行った。

「おっはよ~水裟!」

「おはよう~八千代」

 この人は幼馴染で親友の如月八千代(きさらぎやちよ)

 元気で優しい……少し馬鹿。

「もうすぐテストだけど……八千代大丈夫?」

「大丈夫!! 794(なくよ)ウグイス、鎌倉幕府!!!!」

 訂正しよう。ものすごい馬鹿だ。

「それはそうと……何? そのブレスレット」

「ああ、これは……ブレスレットだよ」

 言っているのは水氷輪のことだ。

 でも、そう言ったらどう誤解を解く?

「いや~~……綺麗だなって思って」

「そう?……ありがと……」

 

 

 ~2ーDクラス~

 

 先生が教室に入ってくる。

「え~、突然ですが転校生を紹介する。入ってきなさい」

「は~~い」

 水裟は目をこすった。

 どこかで……いや天国で見たことある。

「転校してきた『風丸矢筈』です!よろしくお願いします!!」

 こんな展開どっかの漫画で見たことある……

次話、転校生矢筈君と水裟が対談です。(予告)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ