表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/120

十三. 明の水氷心

なんとか調子を取り戻せた……

十三話です!

~学校~


他から見たら珍しい光景だろうが、水裟、雛流の2人で登校していた。

それは、もちろん八千代をスカウトするためなのだが……


「……遅いね。八千代さん」

雛流が待ちくたびれたように言う。

それもそのはず。八千代は凄まじい遅刻回数の記録保持者。この高校、影月(がげづき)高校のギネス的なものにも載っている。

「雛流……ここは一時休戦だ。昼休みにしよう」

「それがいいかもね……」


~2-Dクラス教室~

八千代が来ないまま、朝のSHRが始まった。

担任の鈴木先生が話し始める。

「よ~し。出席をとる」

どんどん呼ばれていく中、八千代の名前が呼ばれる。

「如月八千代……は、どうせ遅刻だろ。はい次」

教師の癖にその扱いはいいのだろうか。

すると、後ろのドアが勢いよく開く。

「おっはようございま~~す!!」

「うるせーー!!」


鈴木先生の必殺チョーク投げ発動!!(久しぶり)


そのチョークは見事に八千代のでこに命中した。

「いたたたた……ごめ~んね☆」

本当のバカだと水裟は思った。こいつはただの笑としか思えない。

そうして、大波乱の午前中は終了する。



~昼休み・屋上~

水裟、矢筈、雛流、八千代は屋上にいた。

そして八千代は思いっきり宣言する。

「今から私は、必殺焼きそばパンを買いに行ってくる!」

何の宣言をしているんだこいつは。

「では!」

八千代はダッシュで購買に向かった。


それで残ったのは3人だ。

「でさ、矢筈。笑の水氷心の特徴は?」

「えっとですね……皆を盛り上がらせるムードメーカーで、面白い人ですね」

これは、意外と八千代にはあてはまらない。あいつは、冗談でなく本気であれだからだ。

「じゃあ、明はどうなの?矢筈君」

「明は……いつも明るくて癒し系なんです」

「ほら!これなんじゃない?」

「あいつ癒されるか?逆にストレスを感じるんだが……」

水裟にとって八千代は、ストレスの原因だと言う。

すると、矢筈が喋りだした。

「あの……まだ続きがあってですね……」

「「続き?」」

2人とも疑問そうな表情だったが、矢筈によると、癒し系ともう1つ特徴があるらしい。

「それは……姫ととっても仲がいいんです」

つまり今回で言うと、あくまで仮だが、水裟と八千代はとても仲がいいことになる。

「陰ながら支えてくれる優しい人だったそうです」

「……それならあてはまるかもな……」

水裟はうつむいたまま答える。

「あいつは小さい頃からいろいろと助けてくれてるからな」



それは小学生の頃……………………

気に入っていただけたらお気に入り登録お願いします。

次話は過去編ですね……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ