表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/120

十. 知の雷電銃

十話達成です。

これからも頑張ります。


では、十話どうぞ!

「和服美人コンテスト!?」

「そう!一緒に出ようよ!!」

 水裟は生徒会室で、生徒会長の雛流と話していた。

 

「今度は何をたくらんでるの?」

「何もたくらんでないって」

「絶対たくらんでるで」

 バッ!!!

 雛流が「しょ」までを言う前に、水裟が和服美人コンテストのポスターを見せた。

「どうだい?生徒会長さん。この優勝商品」

「こ……これは……」

「出る?出ない?」

「出る!!」

「よし!」

 

 何が賞品かはいずれ、明らかになるだろう。

 

 _____________________________

 

 帰り道、矢筈と水裟……

「「やったぁああ!」」

「凄いですね!姫!」

「ふふふ!まぁあね!」

「まさか雛流さんが賞品に食いつくとは……」

「だから、観客じゃなくて、出場者でもいいかって思ったわけ」

「なるほど……」

「よし!コンテスト頑張るぞ!!」

「おー!!」

 

 ______________________________

 

 ~和服美人コンテスト当日~

「おはよ~水裟」

「おはよう、雛流」

 出場者の楽屋で、2人は合流した。

「可愛い和服ね~水裟」

「これは、天国の物で……」

「まだやってるの?天国ごっこ」

「だから!まじなんだって!」

 結局、この姿でも信じてもらえない。

 

「続いて、エントリーナンバー12番、朝希雛流さんです」

 

 ピンクの和服を着た雛流が、ステージに上がった。

 とても可愛かったのか、男性女性問わずに、大声援が飛び交う。

 

 と、その時!!

 

 タコの足のような物で、雛流が捕まった。

 ってか、まじでタコだった。

 そのタコは、会場を壊してゆく。

 

「おい!矢筈!何だよあれ!」

「あれは、ピンク色の長い髪の毛の生徒会長うばっちゃう星人!」

「無理あんだろ!それ!」

「つまりは、ピンク色の長い髪の毛の生徒会長が大好きな星人です!」

「そんなこと聞いてたら分かるわ!」

「とりあえず助けましょう!」

「そうだな!」

 

 矢筈は天使の羽がついた剣を構えた。

 水裟は和の水氷輪を発動させる。

 

「行きますよ!」

 矢筈がピンク色の長い髪の毛の生徒会長うばっちゃう星人(以下:ピン星人)に斬りかかった。

 しかし、めちゃくちゃ凄い弾力で跳ね返された。

「うっ!」

「矢筈!どうした!?」

「ボヨンとしてて、斬れません!」

「そうか、じゃあ私が!」

 水氷扇(すいひょうせん)を取り出し、ピン星人に向けて扇ぎだした。

「氷の舞!」

 氷の風がピン星人を凍らせてゆく。

 ピン星人はカチコチになったが……

「姫……雛流さんも凍ってます」

「しまった!」

「どうしますか姫!?もう方法がないですよ!?」

「こうなったら……こうするしかねぇ……」

 ピン星人を解凍してから叫んだ。

「雛流ー!!」

「えっ!何!?」

「緊急事態だ!!天国の事信じろ!!」

「こんな時にまでそんなことを……」

「いまの私の技を見ても信じてもらえねぇのか!」

「あたりまえでしょ!天国なんて存在しないもの!」

「ごちゃごちゃ言ってる場合じゃない!!あの場所もこのままだったら壊されるぞ!!」

「くっ……」

「さぁ!早く!」

「……分かったわよ!信じる!」

「雛流……」

「でも私、戦えないわよ?」

 すると、矢筈があるものを取り出した。

「雛流さん!これをはめてください!!」

 矢筈はそういってあるものを投げた。

「このグローブ……はめればいいの?」

「はい!」

 

 そういわれて、雛流はグローブをはめた。

 すると、雛流の手に、銃が現れた。

 

「矢筈、何あれ?」

「あれは……知の雷電銃です!!」

次話、生徒会長戦います!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ