94 ちっちゃいおじさんたちとギルドへの納品
Mノベルズ様より、書籍発売中です。
そして次の日。
今日は納品ペースを上げるべく2日に1回になった、ハンターギルドへの納品がある日です。
今朝も元気にいつもの炊き込みご飯で朝食をささっと済ませたワタシたち3人は、早速ハンターギルドへ向けて出発です。
いつものように、お家の玄関でもある背の高い雑草の壁を抜けると、目の前の様子がいつもと違いました。
普段は無人のハンターギルドの裏庭の広場に、複数の人影があったのです。
マスター「よぉ『シュッセ』の3人、今朝は早いな」
今朝いの一番にご登場なのは、ワタシたちの護衛もしてくれている、強面マスターさんでした。
「「「おはよーございまーす」」」
マスター「丁度いいや、ちっとばっかし紹介させてくれ」
そう言ってマスターさんが連れて来たのは、背は低いけれどガタイがいい、そんな感じの髭もじゃのおじさんたちでした。
身長だけで見れば、おにぃよりちょっと高い程度です。
(ちっちゃいけど、ムキムキしてて髭ボーボーだね? もしかして、かの有名なドワーフさんなのかな?)
おチビなワタシがちょっとだけ見上げならがそんな感想を抱いていると、マスターさんがその中の最年長と思しきひとを紹介してくれました。
マスター「こちらは鍛冶ギルドの支部長だ。今後、【三輪自転車】や【リアカー】のメンテナンスで厄介になる」
おじさん「ワシはバーナード。周りの連中からは【親方】と呼ばれておる。よろしくな、童たちよ」
「「「よろしくお願いしまーす」」」
そんな感じで、朝から鍛冶ギルドの支部長さんと作業員のみなさんをご紹介いただいたのでした。
マスター「【三輪自転車】のうち、赤色、青色、黄色の各々10台ずつは、最初から【リアカー】とつなげた形で引き渡す予定だ」
マスター「今から親方たちにその作業をお願いするって訳だ」
マスターさんのお話によると、今朝は、納品が完了した【三輪自転車】と【リアカー】の引渡しの準備作業をしているとのことでした。
ここでふと、ローラおねえちゃんのお姉さん、レイラさんが、輸送中に卵が割れてしまって困っていたことを思い出したワタシ。
ついでなので、ちょっと提案してみることにします。
「マスターさん、あのね? 振動とか衝撃に弱いお荷物を運ぶ、【割れ物注意】専用の【三輪自転車】、つ~くり~ましょ~?」
マスター「ん? そんなことできるのか? そりゃ、そういうヤツがあるとありがてぇが」
マスターさんから前向き発言をいただいたので、早速本日1回目の【想像創造】です。
【〇シン5型出前機(日本そば・一般食堂用)自転車取付用ゴム付属 高さ850×幅470×奥行410mm 重さ10kg アルミ製出前箱(横型8個入) セット 115,000円】×10 1,150,000円
前世の子供のころによく見かけた、お蕎麦屋さんやラーメン屋さんが出前で使っていた、自転車用の耐振動・耐衝撃最強アイテム。
揺れても丼からお汁がこぼれたりしない、魔法でふわりと浮かせているみたいな輸送装置【出前機】を、アルミ製の【おかもち】とセットで【想像創造】です。
「これはね、自転車につけて使う、揺れや衝撃を和らげてくれる装置なの」
「これに入れて運ぶとね、お水を入れたコップでも、こぼさずに運ぶことができるんだよ? すごいでしょ~」
「それとね、この【出前機】は簡単に取り付けできるから、自転車以外でも使えるんだ~」
親方「ほぉ? そいつは興味深い。ちと見せてもらうぞ?」
急に目の前に現れた【出前機】と【おかもち】に驚きもせず、むしろ興味津々といった感じで早速調べはじめた親方さん。
どうやら親方さんは、見知らぬ装置や道具には目がないタイプみたいです。
鍛冶ギルドのみなさんが【出前機】をいじっている間、ついでなので、レイラさんに渡した衝撃に強い容器も【想像創造】しておきます。
【プロテクターツールケース 波型ウレタン(軟質)・切れ目入ウレタン(硬質)の混合緩衝材入り 防水 ポリプロピレン樹脂製 寸法350×280×150mm 質量1.7kg 11,900円】×100 1,190,000円
精密機械運搬用の入れ物、こちらは一気に100個もご用意しちゃいました。
マスター「うぉ? また何だかたくさん出てきやがったな」
マスター「ん? この箱はアレだろ? 例の【プリン】を作った店に渡した、卵が割れないヤツだろ?」
どうやらマスターさんは、レイラさんに渡したときのことを覚えていたみたいです。
「そうで~す。これも【割れ物注意】なモノを入れる箱だから、いっしょに使えばいいと思ったの」
マスター「ほー、それじゃあ、壊れやすいモノはこの箱に入れて、さらにあの【出前機】ってヤツを使えば、まず中身は安心、そういうことか?」
「そうで~す!」
マスター「そいつはいいな。【リアカー】付きの【三輪自転車】で大物、普通の【三輪自転車】で小物、そして【出前機】付きの【三輪自転車】で壊れ物、いろいろな輸送に対応できそうだ」
そんなこんなで、【三輪自転車】は、赤色、青色、黄色の各々合計116台ずつのうち、10台ずつが【リアカー】付きで、今日の午後から引き渡されることになりました。
そして、衛兵さん向けの黄色の【三輪自転車】には【割れ物注意】は必要ないだろうということで、郵便屋さん用の赤色と一般向けの青色にだけ、【出前機】付きが5台ずつ用意されることになりました。
マスター「すでに【三輪自転車】の配布先は決まってる」
マスター「今日の午後から随時取りに来てもらう予定なんだが、一度全員、あそこの教習スペースで練習してもらう手筈だ」
マスター「そういう訳で、すでにこの裏庭の広場は『シュッセ』のものなのに申し訳ないが、しばらく貸してくれ」
「もちろんいいで~す。ね? ねぇね、おにぃ?」
ねぇね「うん」
おにぃ「どうぞどうぞ」
今までどおり使ってください、マスターさんにそうお返事して、裏庭の広場をあとにしたワタシたち3人。
すると、マスターさんもいっしょについてきました。
マスター「これからハンターギルドへの納品なんだろ? オレも立ち会うぜ」
「鍛冶ギルドの親方さんたちはいいの?」
マスター「ああ。あの連中、ああなっちまうと梃子でも動かねぇからな」
重たい【出前機】を軽々と持ち上げて、ためつすがめつしている鍛冶ギルドのみなさん。
あの状態になった鍛冶ギルドのひとたちは、マスターさんでもお手上げみたいで、しばらく放置するみたいです。
ということで、鍛冶ギルドのみなさんはそのままに、ハンターギルドへ納品に向かうワタシたち3人とマスターさん。
途中、ハンターギルドの受付でアイリーンさんと合流しつつ、前回同様、ハンターギルドの地下の広大な倉庫にやってきました。
少し遅れて購買部のハンナおばさんと、今日はさらに、副支部長さんも一緒みたいです。
副支部長「今日から2日に1回の納品ということで、よろしくお願いいたします」
ハンナ「『シュッセ』の商品が商業ギルドで大人気になっちまってね。できるだけ多く納品してもらえるとありがたいよ」
「は~い。わかりました~」
ということで、早速【想像創造】して納品開始です。
【本格熟成ビーフジャーキー 30g 120個セット 粒胡椒 和風ダレにんにく風味 99,800円】×12 1,197,600円(合計1,440個)
【給食用小袋ジャム 業務用セット いちごジャム オレンジマーマレード ブルーベリージャム りんごジャム チョコレートスプレッド ピーナッツクリーム つぶあん はちみつ メープルゼリー レーズンクリーム 15g×1200袋 32,400円】×37 1,198,800円(合計44,400袋)
【ふんわりパンケーキミックス 170g 小麦粉、砂糖、米でん粉、ホエイパウダー(乳成分を含む)、食塩、ベーキングパウダー等 368円】×3,260個 1,199,680円
【筆記用具セット 女の子用(たれ耳眠たげワンコのキャラ絵付き)筆箱、A4自由ノート、2B鉛筆1本、シャープペンシル1本、HBシャープペンシル替え芯、消しゴム、カラーマーカー6色、付箋 659円】×1,820 1,199,380円
【想像創造】のレベルが上がって、一度に創り出せる量がかなり増えました。
(こんなにたくさん創り出しちゃったけど、ホントに大丈夫なのかな?)
そんなワタシの心配をよそに、副支部長さんたちから、追加の納品要求です。
副支部長「すいませんが、先日ご提供いただいた『デンタク』も、可能な限りの数をお願いできませんでしょうか」
「は~い」
【カ〇オ ソーラー式電卓 ミニジャストタイプ 10桁表示 145×103×32mm 100g 580円】×2,068 1,199,440円
マスター「あと、アレだ。祭りで振る舞ってくれた例の【ワイン】、アレもできる限り納品してくれ!」
「は~い」
【いろいろ無添加のおいしいペットボトルワイン 赤 度数11% 720ml 499円】×2,404 1,199,596円
ハンナ「それと、筆記用具とは別に、まっさらな紙をお願いすることってできないかい?」
ハンナ「紙って何かと重宝されるんで、商業ギルドから問い合わせが来ちまっててねぇ」
「わかりました~」
【A4コピー用紙 白色度約80% 古紙パルプ配合率70% 坪量10 500枚×5冊 1,890円】×500 945,000円
はじめて【想像創造】するA4用紙は、ちょっとだけ控えめの数にしておきます。
それでも、500枚×5冊×500で、1,250,000枚になっちゃいました。
アイリーン「あと、これはちょっと難しいお願いなんだけど、何か新しい、おすすめ商品はないかしら」
「新しい、おすすめ?」
アイリーン「そう。できれば、主食とか衣服とか、町でよく出回っているもの以外でお願いしたいのだけど」
「う~ん。それなら、おもちゃかな? どこでも遊べて暇つぶしにもってこいなのがあるの」
「ねぇねにもおにぃにも、あとはアリスちゃんにも好評なんだよ?」
おにぃ「それって、アレか?」
ねぇね「もしかして、前に遊んだ【すごろく】とか【リバーシゲーム】の?」
「そうそう。アレならルールが簡単だから、誰でも楽しく遊べると思うんだ~」
おにぃ「確かにそうだな」
ねぇね「うん。ついつい夢中になっちゃうよね」
アイリーン「へぇー、そんな遊具があるのね? それは是非ともお願いしたいわね」
ということで、早速【想像創造】です。
【ボードゲーム 9in1 ゲームセレクションセット リバーシ チェス チェッカー 将棋 9マス将棋 チ〇ズをめざせ 足し算5ゲーム 潜水艦ゲーム 日本縦断ゲーム 2,480円】×483 1,197,840円
副支部長「こちらからお願いしておいてアレですが、物凄い量ですね・・・」
副支部長「すいませんが、こちらの対価の清算は、次の納品時ということでよろしいでしょうか?」
「もちろんいいで~す」
ということで、今回のハンターギルドへの納品は、これにて終了となりました。
おにぃ「何だか、前回以上にすごい金額になりそうだな・・・」
ねぇね「うん。もう金額を聞くのが怖いかも・・・」
マスター「まあ、その辺は大人のオレ達に任せてくれや。悪ぃようにはしねぇからよ」
副支部長「ええ。投資という名目でお預かりしたお金を有効活用しつつ、『シュッセ』の3人の立場を守るべく、いろいろ調整させていただきますので、ご心配には及びません」
ハンナ「まあそこには、この支部の思惑なんかもあったりするんだけどね?」
そんなちょっと怪しげかつ重要そうな会話が行われていましたが、ひとりだけ全く聞いていない人物がいました。
そう、おチビちゃんだけは、周囲とは全く別のことを考えていたようです。
「みんな~、この【ボードゲーム】の使い方を覚える必要があるでしょ~?」
「だから今から、みんなでいっしょに、あ~そび~ましょ~?」 (*^▽^)/
大好きなねぇねとおにぃ、それに加えて、優しいハンターギルドの幹部のみなさんと一緒に遊べる絶好のチャンス到来!
これはあくまでも使い方のレクチャーなのです、そんなオフィシャルな口実のもと、ウキウキワクワク顔で【ボードゲーム】を開封する、遊びたい盛り甘えたい盛りのおチビちゃんなのでした。
Mノベルズ様より、書籍発売中です。