無観客ではスポンサーにメリットがない
オリンピックの選手には大抵スポンサー企業がついている。選手は宣伝営業マンである。中継では主に公式スポンサーのコマーシャルが流れる。しかし、他のスポンサーは放送ではほぼ流れない。選手は隔離されているので、企業の宣伝活動もできない。
コロナの危険を冒してまで日本に送り出すメリットがない。
公式スポンサーにとっても、取引のない国のVIPに商品アピールするチャンスだった。
国内の関連業界では、一年延期も五輪特需という餌をあてにしていたら反発がなかったのに、反故にされた。かれらの怒りは無観客開催を決めてもなお下り続ける内閣支持率に現れている。
バッハや菅としては、自分の業績アピールもさることながら、スポンサーのために有観客にしたいというのが本音だろう。
スポンサー企業が集まらなければ、今後オリンピックの開催都市は限られてくる。