表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君と誓いの月夜  作者: violet
97/98

エシェル・ユーラニアの最後

ハサンは会議を終えると馬に飛び乗り、アルドラの後を追った。

王都を抜け、廃屋の先の森の中で急に体が動かなくなった。視線の先には二人の女が対峙している。

シェルとエシェルだ。

ハサンだけでなく、アルドラ、グイント、騎士達も動けないでいるのがわかる。

そして、足元には数人の騎士が倒れており、その中にギルモンド王太子の姿を見つけ、近づこうとしても足が動かない。ギルモンド王太子は、絶対に守り通さないといけない人物である。

アジレランド王国とブルーゲルス王国が戦争に突入するわけにはいかないのだ。ギルモンド王太子の死は戦争へと繋がる。

グイントがギルモンドに聖水をかけ続けているのが見え、グイントも動かない体を無理やり動かしているのがわかる。


シェルを守るようにアイリスがエシェルに斬りかかろうとしたが、エシェルに触れる前に地面に叩きつけられる。

「お兄様!」

シェルがアイリスに駆け寄り、身体を起こす。


「あはは、生け贄が違うと、こんなに力が違うのね」

面白そうに笑うエシェルが(おぞ)ましく、シェルの背中に悪寒(おかん)が走る。

「貴女を生け贄にしたら、この国を壊せるぐらいの力が手に入るかも」


「まだよ! ギルモンドを生き返らせるには、貴女の呪いを壊せばいいのね」

シェルはアイリスの剣を手に取ると、立ちあがってエシェルに向かって歩き始める。

復讐の為に、シェルは剣の練習もしていた。


「右目だ!」

アルドラが叫んだ。

「斬ったら死んでお(しま)いになる!

その前に右目を割るんだ!そこに生け贄のエネルギーがあるはずだ!」

誰よりもウーラのことを調べた、その中で1件だけ、生け贄が生き返った報告があった。

ウーラの右目を剣で刺した時、生け贄の中で息絶えて間もない者だけが生き返った記述を見つけた。

「犠牲になった者達に聖水をかけ続けるんだ!」


それをエシェルも知らなかったのだろう、咄嗟(とっさ)に片手で右目を(おお)って守る。

「お前なんて、嫌いよ! 皆がお前に味方する! 私には、フランク王子だけだったのに!」

打ち下ろすシェルの剣を避けるが、エシェルは王太子の婚約者として大事に育てられ剣など持ったここもない。力を得ても避けるのがやっとで、ふらついている。


「私と母が毒を飲まされ、森に捨てられた時、エシェル・ユーラニアの名前を奪った貴女は温かいベッドで寝てたのよ!」

復讐も王家の処刑という形をとったので、シェルは誰も殺していない。

「力? それが何? 結局は自分の欲を満たすために生け贄の儀式をする(おぞ)ましい人間。

味方ができるはずない。」

ブン! とシェルが振るった刃が、目を(かば)うエシェルの腕を斬りつける。


「きゃああ!」

痛みで叫ぶエシェルに、返す刃でシェルがエシェルの右顔に斬りつける。右目に傷がつき、エシェルがのたうちまわる。


身体が動くようになった男達は、エシェルに飛び掛かり動きを封じる。

「私がエシェル・ユーラニアよ! それしか知らない!」

身体を拘束されてエシェルは叫び続けるが、顔の傷の痛みで(うめ)く。3歳でユーラニア伯爵邸に移り住み、それからずっとエシェル・ユーラニアと呼ばれてきたのだ。それ以前に別の名があったことさえ覚えていない。


「首を()ねよ!」

ハサンが声を張り上げながら、前に進んで来る。

これ以上、力を使わせるわけにいかない。一瞬の遅れが精神感応で逃げられる事になる。


「いやよ! いやーーーー!! フランク殿下! 殿下!!」

エシェルがどんなに叫んでも、助けてくれる者はいない。フランクの身体は冷たくなり始めている。


ゴトン。

エシェルの首が地面に転がった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ