表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君と誓いの月夜  作者: violet
95/98

兄と弟の戦い

どれぐらい歩いたか。

フランクとエシェルは、草をかきわけ歩いていた。少し進むのも体力をつかう。

ここを逃げ切っても、ずっと追われる生活になると分かっている。

「ごめんなさい、殿下一人ならもっと早く逃げられるのに」

泣きながら、エシェルがフランクに謝る。


フランクはエシェルと繋いだ手に力を込めて、引っ張るように進む。

「一人なら、逃げるのを(あきら)めていたかもしれない。エシェルと一緒だから・・」

アジレランド王国の王都に長くいたのは、エシェルが弱っているからだった。伯爵令嬢として育ったエシェルには、逃亡生活は厳しいものだった。

フランクが捕まえた小鳥を生け贄にして儀式をしたが、それさえエシェルの体力を奪うようだった。



「こっちだ!」

後ろから声が聞こえて、近くまで追いつかれていることを知る。草木の揺れる音で、それが少ない人数でないことがわかる。


それをエシェルも思ったようで、フランクに(すが)りついたが、フランクの剣を抜き取ると切っ先を自分の腹に当てて、フランクに止められる。

「何をするんだ!」


「私を生け贄にしてフランクが逃げれ切れるようにするから」

逃げて欲しいと、エシェルはフランクに訴える。

「バカなことを言うな! それなら、僕を生け贄にして、エシェルが逃げてくれ」

フランクは剣を取り上げると、(さや)に納める。

「追手を斬れば、それが生け贄とできるか?」

フランクの問いかけに、エシェルは頷く。

「剣に呪文をかけておけば、できるかもしれない」


フランクが差し出した剣に、エシェルが呪文を唱える。

「こんなことさせたくないのに・・・」

生け贄を必要とする儀式がいけないことと分かっているが、エシェルにはもうこれしかない。この場を乗り切るためには、力が必要なのだ。


ガサガサッ! ダダダッ!

草をかき分けて、視界の中に追手が入って来る。

その先頭へ、フランクは剣を振り上げた。

(わす)かでも触れたら、呪いが発動して致命傷になっていく。

フランクに斬られて倒れていく兵士に、エシェルが呪文を唱えると、フランクに力がわいてくる。


「フランク!」

アジレランド王国の騎士を()き分けて、ギルモンドが姿を現した。

「こんなとこまで逃げて、恥を知れ!」

ブルーゲルス王族として、国を脅かすようなフランクの行いを許すわけにはいかない。


フランクが斬り込んでくるのを、避けてギルモンドが剣を振るう。

ギルモンドの動きは、まだ()えぬ傷が痛みで一瞬動きが遅れた。


ザン!

フランクの剣がギルモンドの頬をかすめる。

一歩遅れたが、ギルモンドがフランクの身体を突き刺す。 二人がそれぞれ後退して座り込む。


「殿下!!」

盾となっているフランクが倒れたことで、アジレランド王国の騎士達がエシェルを抑え込むが、エシェルはフランクしか見てなくて、フランクの名を叫び続ける。

「殿下! 殿下! フランク!」


フランクはよろりと動いたが、「エシェル」と名を呼ぶと、口から血が噴き出した。

「いやあぁあ!」

エシェルの絶叫が響く。


かすり傷を負ったものの、フランクを討ったギルモンドが座り込み動かない。

シェルが駆け寄り、ギルモンドの身体に触れると冷たい。エシェルの呪文が発動したのだ。

「殿下! ギルモンド殿下!」

シェルが抱きしめるのと、グイント、アイリスが異変に駆け寄るのが同時だった。


「そんなヤツ、死んでしまえ! 私を無視し続けるなら、どうして婚約者としたのよ!」

エシェルにとって、苦しい年月だった。エシェルは、自分の言葉に力を込める。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ