表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/72

引きずり込まれる交差点(表)

「悪鬼彷徨う怪奇の世界からおこんばんは~。幽幻 ゆうな、です! 今晩も徘徊者のみんなを霊界に引きずり込んじゃうぞ♪」


 今晩もまた幽幻ゆうなの配信が始まった。冒頭の挨拶は一言一句そのままで、それ以外のトークは脚本無しのアドリブと彼女は語る。さすがに日中猛烈に話したくなった事柄はメモを取っているのだが、それよりもノリと勢いで喋りたい質なのだ。


「勉強はどうしてるんだって? 自主勉が主で、予備校は行ってないね。長期休みの間に短期集中講座を受けて学習のコツを学んだ後は用済みじゃん。現代文とかテクニックがあると無いとじゃ全然正解率違うもん。参考書何使ってるか? あー、次の機会でも紹介するね」


 リスナーからの質問に対して程々に答えて盛り上がったところで、この配信におけるメインコンテンツへと移っていく。“待ってました”“全裸待機”などと書き込まれ、期待されていることが伺えた。


「まずは徘徊者渡辺慎太郎さん(仮名)から。「幽幻ゆうなちゃん、おこんばんは」、はい、おこんばんは~。「これは友人がやらかしたことらしいのですが――」」


 ■■■


 深夜、ひっそりとした交差点で信号待ちをしていた加藤光一(仮名)は、ひとり車の中で音楽を聴きながら時間を潰していた。周囲は静寂に包まれ、街灯の明かりが暗闇を照らしているだけだった。


 突然、彼の耳に近くで子供の声が聞こえてきた。驚いた加藤光一は窓を開けて周囲を見回すが、誰もいない。不思議に思いつつも、車の中での音楽の影響かと考え、窓を閉めて音楽を再生した。


 信号が青に変わり、加藤光一は車を進め始めた。しかし、交差点の真ん中で何かに気づく。反対側の歩道には小さな女の子が立っているのだ。彼女は古いワンピースを着ており、静かに加藤光一を見つめていた。


 加藤光一は不安を感じながらも、女の子が一人で夜中に道路に立っていることに驚き、すぐに車を停めて彼女に声をかけようとした。しかし、彼が車から降りると、女の子の姿が蜃気楼のように消えてしまったのだった。


 驚いた加藤光一は周囲を見回し、先程まで道路の真ん中に立っていた少女の姿を探したが、彼女の姿はどこにも見当たらなかった。不思議に思いながらも、加藤光一は車に戻り、その場を離れようとした。


 すると、突然だった。車内の音楽が消え、代わりに女の子の声が再び聞こえてきた。「助けて」という小さな声がリピートされる。慌てて車内を見渡すも、やはり誰もいない。加藤光一の背筋を凍りつかせた。彼は恐怖に支配されながら車のエンジンをかけようとしたが、なぜかエンジンはかからない。


 彼が再び外を見ると、今度は女の子の姿が車の前方に現れた。彼女の目は真っ直ぐ加藤光一を見つめており、その眼差しは深い悲しみと苦しみを映し出していた。


 加藤光一は怯えながらもドアロックをかけ、助けを求める彼女には近づかないように車の中で身を縮めた。しかし、女の子の声が次第に大きくなり、耳を貫き始めた。彼女は必死に助けを求める声を上げながら、加藤光一に近づいてくるようだった。


 絶望的な恐怖に襲われた加藤光一は、窓を叩く女の子の悲鳴を耐えきれずに、車を飛び出して逃げ出した。道路を駆け抜ける彼の足音と共に、女の子の声も遠ざかり、最終的には夜にふさわしい静寂が戻ってきた。


 数時間後、警察に通報された加藤光一は、交差点での出来事を証言したが、彼が見た女の子の姿はどこにもなかった。彼の車には何も起きていないように見えたが、彼はその夜以来、あの交差点を通るのを避けるようになった。そして、今でも彼の心には、あの恐ろしい夜の出来事が生々しく記憶に残っているのだった。


 □□□


「交差点で無断駐車とかマジ迷惑じゃない? 免許持ってないから詳しいこと知らないけど、免停とかになったりするのかな?」


 少女は一体何者だったのだろうか? 交差点で犠牲になった少女の幽霊だったのか、それとも加藤光一がただ幻覚を見ただけなのか。助けを求めた彼女は供養してほしかったのか、それとも……少女が犠牲になった原因への恨みを打ち明けたのか。


「この投稿には車のドライブレコーダーに少女が映ってたのか、とかは書いてないね。少女が無傷だったのか、それとも犠牲になっちゃうぐらいの大怪我を負ってたのかもさっぱり。音楽が消えて声が聞こえてきたのは何か電波が混線して拾っちゃったのかな」


 いくらでも憶測は立てられるが、恐怖体験とは大体が理屈をつけられない摩訶不思議な現象としか言いようがないものだ。案の定リスナーの推理も散らばって広がってしまい、収集がつかなくなっていった。


「じゃあ次のお便りにいこっか。えっと、杉山美桜さん(仮名)からね。この投稿はまた本人の体験談っぽいよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ