表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
十人恋色  作者: Toki.
6/40

緑の恋色(1)


「ねぇねぇ、みどりぃ」


「どうしたのぉ? ゆうたぁ?」


「これあげる! みどりのために作ったんだ!」


「なにこれ?」


「あのね、お花さんのくびかざり? って先生がいってた!」


「ゆうたが作ってくれたの?」


「うん!」


「ありがとう! ゆうただいすき!」














ピリリリリリ。


いつも私が朝に聞く、目覚まし時計の音が部屋に響き渡った。


「また、この夢…」


これは昔の話。私が、祐太のことを好きになった原因の一つ。


小学生に入る前ぐらいに私、早川 みどりは、赤原 祐太という男に恋をした。


しかし、それは叶うことのない恋。


なんたって、祐太は私のことが嫌いなのだ。昔はあんなに仲良くしていたのに、いつの間にかこんなにも仲が悪くなってしまった。


「私のせいなら、謝りたいのに…」


朝、この夢を見るたびに私はそう思ってしまう。


だけど、祐太の顔をみると、どうしても言えなくなってしまう。その代わりに、気持ちとは裏腹の言葉を吐いてしまうのだ。






今日の朝も、祐太と一緒に学校へと向かった。


というか、私が付いていっているだけなんだけど。


今日も謝ろう。謝ろうと思うんだけど、やっぱり祐太の顔を見た私はそんなこと言えなかった。


「あんたなんか大っ嫌い!」


そんなこと、言いたくないのに。


本当は大好きなのに……。


「俺だって、お前のこと嫌いだよ!」


祐太は本気で怒った顔で、私の顔を睨みつけてきた。


私は怒って、祐太よりも先を歩く。祐太は追いかけてくれることはしないで、ただいつものようにゆっくりと歩いていた。


いつも私は、祐太が家を出るタイミングを見計らって家を出ている。


祐太はマイペースだけど、ちょっと几帳面な性格だから、いつも同じ時間に家を出るのだ。だから私はいつもそれに合わせるだけ。


時間が違うのは、雨の日や、祐太が学校をサボった日。


それ以外の日は大抵、祐太を目にする。それが私の幸せでもあった。


「ねぇねぇ、みどり!」


教室に着くと、毎日私よりも早く学校に着いている川口 愛白(ましろ)の姿があった。


「どうしたの?」


「見てこれ!」


ジャンジャカジャーン♪ と効果音が出そうな勢いで、みどりはポケットからある物体を取り出す。


何、これ?


私は心の中で、そう呟いた。


表情に出ていたのか、愛白は驚いたように私に聞いてきた。


「もしかして知らないの? これ、今テレビで有名なよく声が出る喉スプレーなんだよ!」


そんなの知らないわよ!


「ねぇ、莉奈は知っているでしょ?」


「し、知らなぁい」


と、水谷 莉奈は答える。


莉奈のその言葉に愛白は残念そうに、頭をがくんと垂れ下げた。


声が出る喉スプレーか。


それを私の心にかけたら、素直になれたりするのかな?


そんなことを考えたら、学校の始まりを示すチャイムが鳴った。











放課後、私は莉奈にカラオケへ行こうと誘われた。どうやらそこは新しく出来た場所らしい。そして、いつもの3人でカラオケへと向かった。


その途中、莉奈がいつものように元気よく私に話しかけてくる。


しかしその言葉は、あまりにも意外な言葉だった。


「ねぇ、みどり」


「なにぃ?」


「赤原君とはさぁ…」


莉奈の口からまさかその言葉が出来るとは思わず、私は口から勢いよく空気を漏らした。


「え、な…なんであいつの名前?」


「好きなんでしょ?」


「そうなのぉ!?」


愛白は莉奈の言葉を信じて、驚いている。いや、本当のことなんだけどね?


「な、、なんで、そう思うの?」


ちなみに私は、誰にも祐太のことが好きだとは言っていない。それは許されない恋なのだから、人に言っても仕方がないでしょ。


「だって、ずっと見てるじゃん?」


「……本当に!?」


私は学校で、祐太を極力見ないように努力をしている。私に見られたら、また祐太を不快な思いにさせてしまうし、私だって祐太の顔さえ見なければ、あんな悪口を言わないですむ。


いい方向にあまり転んでいないけど、一石二鳥なのだ。


それにしても、私は無意識で祐太の顔を見ているのかな?


「本当だよ?」


莉奈は悪魔の笑みを浮かべながら、私の顔をちらっと見てきた。やばい、はめられた。


そう自覚したときには既に遅かった。


「……莉奈ぁ?」


私は軽く莉奈を睨みつける。


莉奈のあの言葉で、私にかまをかけたのだろう。多分、確信がなかったのだ。


「ごめん! でもさぁ、みどりが赤原君のこと好きなら、応援してあげたいじゃん? まぁ噂では、赤原君今彼女いるらしいけどね…」


そのことは知っていた。


なんたって、祐太とは幼馴染。私の母は、祐太のことを見かけると、すぐ私に報告してくる。


中学校のときに始めてそのことを聞いたときは、驚きが隠せなかった。そのときは数日間学校を休んだ気がする。


しかし、人間は何にでも慣れることが出来るらしい。今となっては、少し心が痛むだけで、昔ほど驚きはしなかった。


「そっか」


私はあまり興味のないように返事をした。


「で、どうなのよ?」


莉奈の真剣な目。私はそれに嘘をつくことが出来ず、好きだよと答えてしまった。


「やっぱりぃ! でも、みどり……諦めちゃ駄目だからね!」


「もう、諦めてるんだよね」


あはは、と軽く笑いながら私は莉奈の顔を見た。不思議そうな顔をする莉奈に私は言葉を付け加える。


「だって私ね、昔から祐太に嫌われているから」


その言葉を呟くと涙が一瞬、零れ落ちるかと思った。


「嫌いって言われたの?」


「毎日……ね」


私は苦笑いをしながら、そう答える。笑っても居ないと、この涙はすぐに私の頬へと流れ着いてしまうから。


「でもね、好きじゃなくなることは出来ないんだよね……」


それが最大の悩みだった。私は昔から、何か一つのことを夢中になることはなかった。興味がわいたものは、手をつけて、すぐに手放す。そんな性格。


そんな私がこの10年間、祐太一筋なんて聞いたら、全ての人が笑い転げてしまう。


「みどり……」


悲しい顔で、莉奈の隣にいる愛白は私のそばに寄ってきた。


「今日、カラオケいっぱあああい歌おうね!!」


莉奈はいつも相談に乗ってくれて、愛白はいつも私と莉奈が落ち込んでいると盛り上げてくれる。


こんな二人の存在が私には必要不可欠。


……いつも思う。


私も祐太にとって、必要不可欠な存在になれればいいなって。


そして、私は愛白に笑顔で返事をした。


数メートル先には目的地のカラオケが。








今日、いっぱい泣いていっぱい叫ぼうと決めた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
web拍手を送る
感想をいただけると、Tokiの励みになります。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ