表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
インターネットの闇世界  作者: 椎名 真琴
高等学校中期編
14/37

「休載のお知らせ」

皆さんこんにちは。AbeliaLightです。本日はStep12の更新予定でしたが、8:30~9:00まで計画停電?が起こっていて電気は復旧しましたがプロキシサーバの設定がおかしくなっていてネットに繋がらず…結局 今回、原稿が間に合わなかったので休載にします…。


《おまけの話》

実は、僕AbeliaLightは、漫画を描こうと思っていました。そしてある日、試しにイラストを描いてみようと思い、描いてみると…「なんだこりゃぁぁぁぁぁぁ!!」全っ然描けない!!やばい!と思い練習を重ねました。しかし、一向に描ける気配がない…だけど自分が考えた物語を読んでもらいたい!と、そこで出会ったのが「小説家になろう」でした。すぐにユーザー登録をして、ついに第1作目「Mechanical World」の連載開始。初日から300アクセス近く行って、正直驚きを隠せませんでした…(笑)

そして第2作目、第3作目と書きましたが、自分の趣向に合わず2,3作目は消しました。実はこの「インターネットの闇世界」は第4作目に当たります。これは自分の実体験を0.5割ほど入れており、少々書きやすい作品です。また、1人称視点で固定しており、読者さんにも読みやすいように工夫してあります。


たまに、イジメはイジメられる方が悪い。という人も居ますが僕はそうは思いません。なにか嫌なことがあったら言えばいいのに、それをイジメに発展させてしまっては意味がないと思うのです。なので、この小説を読んでいて、イジメをしている心当たりがある人は、ぜひ行動を見直してほしいと思います。



それではまた次回の小説でお会いしましょう!!良い1日を!

休載多くてすいません!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ