表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩とかまとめたもの

月が笑えばきみは歌う

作者: 坂井かおる

月の光に誘われて

ボクらは街にくりだした


人っ子ひとりいない夜の小町通りは

まるでボクらふたりだけのためにあるように

じっと息をひそめてる

きみはパラノイア気味のダンサーみたいに

満月の光を浴びてスキップする


真っ赤な唇を小指でなぞり

長い髪は返り血を浴びたよう

そっと触れると

邪険にボクの手を払いのける

怖れ慄くヴァンパイアみたいに

きっ、とボクをにらみつける

ほら小さな牙まで見えるよ


そんなとき

きみはきっとJulietteの夢のなかで

密かな愉しみにふけっているんだ

きみの陰鬱に美しい身体が

悦びにふるえているもの


きみはいつかきっと

笑った月の下で

ボクの首をしめるに違いない

そんなたわいもない空想を弄んでいると

きみはふとぼくを振り返り

にっこりわらった



【注】


この詩をもとに曲を作ったことがあります。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm16043087

全然ウケませんでした。あははは。

歌詞ではないので、この詩を架空の言語にして歌ってるという設定にして、ごまかしていますw


安部公房の『笑う月』を読んで書いた気がします。あと、曲を作る際には、アーシュラ・K・ル・グインの『オールウェイズ・カミングホーム』にも影響を受けた気がします。

短編小説にできそうとも思ったのですが、絶対に安部公房とかぶりそうだし、逆立ちしても肩を並べられないのは分かっているので、やめときました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ