表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/65

第48話 血戦と大蛇 その5

 無尽蔵とも思える魔力の放出がついに止まる。

 一転、静寂を刻み始めた世界は荒廃した大地を一面に広げていた。


「やっと気が済んだのか……?」

『グルルッ』

『ヴォ~ゥ』


 子供のように我儘なやつめ、と言っている。この状況でそれだけの口がきけるなら、ふたりの心配はいらないだろう。


大蛇(やつ)も探り当てたみたいだ」


 ほぼ埋まりかけていた岩屋根の庇護から出ると、崖の崩落で岩が積み上げられている。

 そして。


「今さら神々しく降り立っても説得力がないだろ……?」

『グル~ッ』

『ヴォゥヴォゥ』


 旋回を経て大地に降り立つ大蛇(やつ)は、優雅ささえも感じる静かな着地を披露した。

 でも。

 この周囲を見ればそんな上っ面の冷静さなんて意味を持たない。そう、息吹をも止められた自然そのものが語り掛けてくれるようだった。

 ゆっくりとその首を上げぼくたちを見据える大蛇(やつ)

 その憤怒を込めた瞳に、先の戯れの感情が入る隙間はなかった。


「そんな情熱を込めた熱い瞳を向けるなよ……そんな瞳をぼくに向けていいのは綺麗なお姉さんだけだ」

『グルゥ……』

『ヴォゥ……』


 ポチたちと違い、意味を理解しているわけではないだろう。

 それでもぼくの言葉は大蛇(やつ)に届いた。それは大蛇(やつ)と戦う高みに上り詰めた。と大蛇(やつ)自身が認めた証拠に他ならなかった。


「それに……大蛇(おまえ)と見つめ合う趣味もないんだ。見つめ合うのは可愛い女の子と――って決めてるからね」

『グルゥ……』

『ヴォゥ……』


 ただの強がりだ。それでも気後れだけは許されない。魔獣は総じて()()()()()()を嗅ぎ取ることに長けていることは十分に理解してきたつもりだ。

 飛び跳ねる心臓を必死で抑えつけ、逸る気持ちを抱きしめる。


「でも見た以上は焼き付けただろ? これが……――お前を倒す者の姿だ――ッ!」


 気力を振り絞った叫びが崖に反響した時、すでにぼくたちは大地を蹴っていた。狙いを絞らせず、大蛇(やつ)の意識の隙間から丸出しの背後を狙うことに変更はない。

 大蛇(やつ)はその滑る牙をまざまざと見せつけ、大気をも轟かせる咆哮と共にぼくたちを迎え撃った。



 どれだけの刻を過ごしたのか。時間の感覚がない。ところどころで意識が途切れている時間もあったんだろう。

 それでもなお、ぼくらも大蛇(やつ)もこの地に立っている。

 そして、己の血で染まりあがったポチとプチに対してぼくの傷は浅い。

 当初は注視すべきであるふたりに集中していると思っていた。

 でも、戦いを続けるに連れてその違和感が輪郭を成した時、ぼくは生まれて初めて魔力を放出することができない、という自分の《《資質》》に感謝をした。


 なぜなら――


 魔力を発しないぼくを。

 大蛇(やつ)は探知することができない。

 そして匂いもそうだ。

 崖下で長年暮らしたぼくはすでにひとの匂いよりも自然の匂いが染み付いている。

 何よりもあの苦い思いをしたドングリのような木の実。

 あれを食べてからというもの、ぼくが発していた『ひと』の匂いというものがなくなり、ポチの鼻でも『昔の匂いじゃなくて自然そのものの匂いみたい』と言わしめるものだ。


 だから。

 大蛇(やつ)は視覚でぼくを探さなければならない。

 視線を切れば大蛇(やつ)はぼくを見失う。

 大蛇(こいつ)がどれだけの年月を生きたのかは分からない。それでも……初めての経験なのだろう。


 大蛇(こいつ)と向かい合う力を持つような()()()()()との戦いなんて。


「――ぐっ! プチィーーッ!」


 プチに巻き付けていた最後の二本の長剣(きば)だ。残るは背負っている長剣(きば)と銀の短剣のみ。

 背の長剣(きば)だけはナーガの牙じゃない。巨象のような魔獣の牙だ。あまりにも硬すぎて削って剣の形にするためにポチとプチの魔力を使って時間をかけて形にしなければいけないほどの強度だった。


「ぼくの対面に位置しろ!! 大蛇(やつ)はぼくから目を離すことができない!」


 ぼくの特性を活かし大蛇(やつ)の視線を誘導する。

 荒れ狂う竜巻。乱れ飛ぶ羽根があれど、背を向ければポチたちが丸出しの首元へ魔法を叩き込むことは不可能じゃない。

 それでも……幾度となく傷口をえぐり続けても大蛇(やつ)は衰えるどころか、怒りに任せ暴風圏を広げていくばかりだ。


「突っ込みすぎるな――ッ!」


 大蛇(やつ)との戦闘範囲にいるだけで、烈風がぼくたちの体を切り刻んでいく。だからこそ気持ちが焦る。不用意に首元へ飛び出したふたり。

 大蛇(やつ)はその機会(タイミング)を待っていたかのようにその身を捻った。


「――ポッ!! 間に合えぇぇ――ッ!」


 待ち焦がれた瞬間と言いたげに、大顎を広げる。でも、ぼくの弟たちはそんな大蛇(やつ)の行動を誘導していたんだ。

 突き上げるような巨岩の突起が下顎に突き刺さり、その大口を無理やり閉ざす。さらに押し上げられた喉に向かってプチがその身を炎の槍と化し突っ込んだ。

 それでもなお、大蛇(やつ)は岩を砕きプチの一撃をその強靭な牙で受け止めた。


『ヴォオォオオ――――ッ!』


 やがて勢いが殺され、半年前と同じように牙を突き立てるべく上顎が跳ね上がった。

 でも、半年前と違うことは……

 その瞬間、ぼくの二本の長剣(きば)が、剥き出しの大蛇(やつ)の背に突き刺されていたことだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ