表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

第1章  第7話「鉄の掟」

第7話です。


諸事情により、更新が遅れました。

ごめんなさい。


 m(_ _)m



いつも読んでくれてありがとうございます。


 (^人^)


   第1章 Beginning


   第7話「鉄の掟」



 俺は急いでベッドルームへ入ると、ユーミをベッドへと寝かせた。


 余裕で3人は寝られる大きなベッドは、かなり値段は張ったが俺のこ自慢の一品だ。

 もちろんフカフカで柔らかく、寝心地も抜群。


 ただ寝るだけなら、安宿のギシギシとうるさい、粗末なベッドでも構わんが、我が家のベッドともなれば、話は変わってくる。

 ベッドとは、安眠を貪るだけのものではない。

 俺とユーミにとっては、愛を確かめ合う神聖なる場所。

 いや、聖なる戦いの場だ。

 戦場は広い方がいいだろう?


 そんな話をしてる場合じゃねぇ!


 俺はユーミの手を掴み、脈をとった。

 どうやら容態は安定しているようだ。


 俺はユーミの顔をやさしく撫でた時。

 

 「アー。」


 隣のベビーベッドのユンが、機嫌よさそうに声をあげた。


 「この小さい方は誰ですの?」


 突然、隣にいたミフィが俺に尋ねてきた。

 

 「ユンだ。俺とユーミの赤ちゃんだ。」


 「これが赤ちゃん…。」


 ミフィはそう言うと、ベビーベッドへと近づき、ユンの顔を覗き込んだ。


 「アー。」


 ユンはミフィに向かって、両手を伸ばしながら笑った。

 

 「まぁ!」


 ミフィは嬉しそうに声をあげた。


 天使の笑顔でミフィを魅了したようだ。

 我が愛娘ながら大したものだ。


 『大丈夫ですか?』

 アナザーが心配そうに尋ねてきた。


 『脈は落ち着いたようだから、大丈夫だろ。』

 俺は声を出さずにアナザーと会話をした。

 

 『まさか、こんな事になるとは思いませんでした。申し訳ない。』


 なかなか真摯に謝るじゃねぇか。


 『次はねぇぞ。』

 かなり凄みを効かせて言ったつもりだが、伝わっているだろうか?


 『はい。あなた達と私とでは、感覚にズレがあるのを、理解しきれていませんでした。本当に申し訳ない。』


 まぁ、悪気があってやったわけではないだろう。

 反省もしているようだし、あまり責めるのも、男としてみっともない。

 

 とはいえ今の状態だと、俺のやることなすこと、全てがアナザーに筒抜けだ。

 個人的な事に対しては諦めがつくが、夫婦や家族の話は別だ。

 他人に知られたく無いことの、オンパレードになる。

 特に夫婦の夜の戦場については、絶対に知られたくない。

 世の中には、見られて興奮する、理解に苦しむやつもいるらしいが、俺はまっぴらごめんだ。

 

 ベッドの中の事は、二人しか知らないからいいのだよ。


 『このままじゃ、ユーミと仲良くも出来ねぇなぁ…。』

 俺はぽつりと呟いた


 『それは重大な問題ですね。コミュニケーションは大切ですよ。』


 『他人事みたいに言うな!お前のせいだろうが!』


 『それを言われると耳が痛いのですが、私は覗きでも、出歯亀でもありません。そこは信用していただきたい。』

 

 『出来るか!世の中に嫌いな男がいるかバカタレ!出歯亀ってなんだ!』


 『自分がするのは好きですが、人のやっているのを見るのは、興味はありません。ですが、今のままではあなたの最もデリケートな部分に、触れてしまう事になります。これは回避しなければなりません。』


 『そらそうだ。』


 『今から私は、いろいろな事を試してみます。しばらく放っておいてくれませんか?』


 『わかった。なんでも試してみてくれぃ。』


 『それでは。』

 アナザーはそう言うと、話をしなくなった。


 


 「うぅーん…。」

 

 しばらくして、ユーミが意識を取り戻した。


 「ユーミ!大丈夫か!」

 俺はユーミの手を、強く握りながら尋ねた。


 「ガボ…。」

 少し虚ろな目で俺の顔を見る。


 「大丈夫か?」

 

 「全部夢だったの?」


 俺はゆっくりと首を振り、親指でミフィを指した。

 ミフィは、ユンをずっと見ている。


 「うわ!」

 ユーミは、慌ててベッドから跳ね起きた。


 「お目覚めですか?」

 ミフィは、ユーミの方を振り返りながら言った。


 「首が付いてる…。」

 ユーミはミフィをジロジロと見ながら言った。

 

 ミフィは、ツカツカとユーミの前まで歩くと


 「先ほどは大変、失礼をいたしました。」

 と言って、スカートの裾を手で持ち上げた。


 「さっきは急にあんな事をするから、びっくりしただけよ。でも、あんな事は二度としないでね。心臓にも悪いし。特にユンの前では、絶対にやらないで。」


 「かしこまりました。ユンちゃんは、可愛らしい赤ちゃんですね。」


 ミフィの言葉を聞いたユーミが豹変した。


 「でっしょー?かわいいでしょー?かわいいのよ~!」

 ユーミは満面に笑みを浮かべながら、嬉しそうに言った。


 「とっても、かわいらしいですわ。」

 ミフィはそう言って笑った。


 「抱っこしてみる?」

 ユーミはベッドから起き上がると、ベビーベッドへ向かった。


 「お、おい。大丈夫か?」

 俺はユーミに声をかけた。


 「大丈夫、大丈夫。」

 返事をしながら、ユーミがユンを抱き上げた。


 ユンが嬉しそうに、キャッキャと声を上げる。


 「私に抱っこ、出来るでしょうか…。」

 ミフィは不安そうだ。


 「赤ちゃん抱っこしたことないの?」

 

 「見るのも始めてですわ。」


 「じゃあ、教えてあげるから、抱っこしてみたら。念のためにベッドの上に座って。」


 「いいんですか?」

 ミフィは嬉しそうに、ユーミに尋ねた。


 「いいわよ~。早く座って。」


 ミフィはユーミに言われた通り、ベッドの上にあがり、ちょこんと座った。


 「こうやって、右腕を首の後ろに回してね、左腕でこうやって体を支えるの。やってみて。」

 ユーミはそう言って、ユンをミフィに抱っこさせた。


 ミフィはゆっくりとユンを受け取ると、やさしくやさしく、抱っこした。


 ユンはじっとミフィの顔を見つめる。


 「あー。うー。」


 ユンは右手を伸ばし、ミフィのほっぺを掴んだ。

  ミフィのほっぺが伸びて、ちょっと笑える顔になったが、ミフィは嫌がりもせず、されるがままになっている。


 「こうかしら?」

 ミフィは不安そうに、ユーミに尋ねた。


 「そうそう。いい感じよ。」


 「赤ちゃんはぷにぷにとしていて、柔らかいのですね。」

 変な顔のミフィは、嬉しそうに言った。


 「赤ちゃんは柔らかいのよ。名前を呼んであげてみて。」


 「ユンちゃん。」

 ミフィはやさしく、ユンの名前を呼んだ。


 「あー。」


 「ユンちゃんが返事をしましたわ!」

 ミフィはニコニコとしながら言った。


 「あらユン!賢いわねぇ!そのまま、左右にゆっくりと揺らしてあげて。」


 「こうかしら?」

 ミフィはユーミに言われた通り、ゆっくりとユンの体を左右に揺らした。

 ユンは、キャッキャと声をあげながら喜んでいる。


 「ミフィちゃんは抱っこが上手ね!ガボに教えてくれない?下手くそ過ぎて困ってるのよ。」


 「俺が下手なんじゃない!俺におっぱいがないからだ!俺はおっぱいに負けたんだ!」

 俺は精一杯の主張をした。


 「ミフィちゃんも、ないじゃない。」

 ユーミは勝ち誇りながら言った。


 くそう。

 確かにルーン族に、おっぱいはない。

 つるつるのぺたぺただ。

 くそう。

 言い訳が出来なくなってしまった。


 「俺にもやらせてくれ!」


 俺にもプライドはある!

 このままじゃ終われん!

 

 「ムダだと思うけどな~。」

 ユーミはニタリと笑った。


 「ミフィ。交代だ交代。」

 俺はそう言って、ミフィからユンを奪った。


 「アー!」


 ペチッ。ペチッ。ペチッ。


 俺がユンを抱いた途端、ユンは声をあげながら、俺のほっぺをペチペチと3回叩いた。


 「アハハハハ!ほら!やっぱりこうなった!」

 ユーミはそう言って笑い出した。


 「下手くそですわね。」


 初めて赤ちゃんを抱いた、ミフィにまで言われてしまった…。

 泣いてもいいかな?

  

 俺は無言でユンをミフィに渡した。

 ユンは機嫌良さそうに、ミフィに抱かれている。

 俺はそっと目元を拭った。

 

 泣いてなんかないぜ。

 ただ、目にゴミが入っただけだ…。

 かなり悲しい気持ちになっただけだ。

 泣きたくなるくらいに…。


 「ミフィちゃんには、子守りをお願い出来そうね。誰かさんと違って。」

 ユーミはちらりと俺の顔を見ながら言った。


 勝ち誇った目で見るのはやめて!

 だからって、憐れみの目で見るのもやめて!

 お願いだから、そっとしておいてちょうだい!



 「お父様?」

 ミフィがユンにほっぺを掴まれながら、突然そう言った。


 しばらくして

 「お父様が、あなたに話かけて欲しいそうですわ。」

 ミフィがそう言ったので


 「どうしたアナザー?」


 俺は声に出して言った。


 「今度は頭の中で話かけて欲しいそうですわ。」


 『どうした?』


 『今度は聞こえましたね。』


 『どういうこった?』


 『どうやら私とミフィは、声を出さずに会話が出来るようです。ユーミさんに話かけてもみましたが、反応はありませんでした。どうやらミフィとしか、話は出来ないようですが。』


 『そうなのか?』


 『そこで朗報です。』


 『朗報!』


 『私がミフィと話をしている間は、あなたの声は私に聞こえません。あなたが声を出さずに、私に話かけてこない限りは。』

 

 『それが?』


 『ですから、あなたが寝室に入る前に、私はミフィと話をします。あなたが私に話かけてくるまで。』


 『つーことは?』


 『あなた達の邪魔にはなりません。』


 『本当か!』

 俺の目の前が明るくなった。


 雲の切れ間から、たくさんの天使がラッパを鳴らしながら降りてくる。

 雲が割れ、そこに後光も眩しい女神様がご降臨された。


 「ガボール・ウィンストン。あなたに神の御加護を。」


 俺は生まれて初めて、神に手を合わせた。


 「神よ!感謝します!」


 俺は名前すら忘れた女神に、感謝を伝えた。


 「ユーミ!」

 俺は真剣な眼差しでユーミを見た。


 「いきなりなに!」

 ユーミは焦っている。


 「ちょこんと耳貸して。」


 「ちょこんと?なになに?」

 ユーミはそう言って、耳を近づけて来た。


 「あのな…。」

 俺はユーミに耳打ちをした。


 「うん…。うん…。うん…。え!本当なのそれ!」

 ユーミは嬉しそうに言った。


 俺は力強く頷いた。

 

 「えへへへへ。」

 ユーミは嬉しそうに笑った。


 とにかくこれで、大事な大事な、ユーミと俺のコミュニケーションタイムは守られた。

 こんなに嬉しい事はない!

 今夜は早速実験だ!

 ユーミも文句を言うまいて…。


 俺は期待しつつ、夜になるのを待った。

 

 


 翌朝、ミフィに確認をしたが、ミフィは俺達がベッドルームへ入る前から、アナザーと話をしていたらしい。

 ずいぶんと長い時間、話をしていたという。


 昨日は、頑張り過ぎたからかな?


 どうやらかなり離れていても、会話が出来るようだ。

 昨日の夜に実験をしたそうだ。


 あと、俺が眠たくなると、アナザーも眠たくなることがわかった。

 しかし、俺が目覚めたら、アナザーが目覚めるわけではないようだ。

 どうやらアナザーは、寝ぼすけのようなので、安心した。

 ちなみに、ミフィは眠らないらしい。

 少なくとも、昨日は一晩中起きていたそうだ。


 そしてこの日、俺とアナザーの間に、初めての鉄のルールが出来た。


 ベッドルームに入ったら、俺が声をかけるまでは出てきてはならない。

 というルールだ。


 これでなんとかなりそうだ。

更新遅れました。


ごめんなさい。


 m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ