表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

2−3:レベルと称号と中谷さん

 前回までのあらすじ。

 普通にステータスが見れた。以上。

 いや、便利な能力手に入ったのは良いんだけど、急にブワッとウィンドウ開けてもびっくりする訳じゃん?できる事は、先に言っといて欲しいわけ。わかる?

 脳内で、滔々と説教してみるけど…相手がいる訳じゃないので何か虚しくなってきた。

 もしかして、これって俺のチート能力だったりする?実は、ベリーハードモードじゃなかったのかな?

 いや…安心するのはまだ早い。なんせ、制御なんてできてないし、使い方もわからない能力なのだから!


 □□□


 『ステータス?名前はナカタニって書いてあったよ?あとレベルはねー…』

 「あ…いや。もう大丈夫だ。普通に自分で見れたわ。」

 『えー。なんだよー!せっかく教え……!!?』


 俺の問いかけに答えようとした熊の言葉を遮り、声をかける。納得いかないような感じでこちらを見る熊。その顔が、みるみる驚愕に染まっていく。

 え?何その信じられないみたいな顔。俺の顔に何かついてるのか?

 不思議に思い、ペタペタと顔を触る。

 そして、額に触れた時、触りなれない感触のモノが生えている事に気がついた。


 「おあぁぁぁぁっ!!?何だこれぇぇぇぇ!?」

 『えっ!?驚くとこそこなの?大鬼族(オーガ)なんでしょ?角あるのが当たり前じゃないの?それより、レベルだよ!!何でそんなに上がってるのさ!!?』


 額に飛び出した2本の角。そこまで鋭利な感じではなく、丸み帯びていて短い感じだ。普通にしていたら、髪で隠れるくらいの短さかもしれない。

 自分の額にあり得ないモノがあった事で、取り乱してしまったが、熊の言葉で冷静さを取り戻す。

 あ…俺、大鬼族(オーガ)だったんだわ。鬼って位なんだから、角あるのなんて当たり前じゃねぇか。


 「え、俺の角って元から生えてたのか?ん?じゃあ、さっき何に驚いてたんだ?」


 熊の様子を見る限り、角は元々生えていたんだろう。では、熊は何に対して驚愕していたのだろうか。

 待て。その『なんで人の話聞かねぇんだよ』みたいな顔やめてくれます?え?驚いてた理由言ってた?

 ちょっと待てよ…。ああ!思い出した。


 「え…?レベルって?俺元々何レベルだったんだ?」

 『僕が襲いかかった時は、僕より下だったけど?』


 だから勝てると思ったんだし…と、付け足す熊。ちょっと気まずそうだ。まぁ食べようとしてた訳だし気まずいよな。うん。

 それにしても、Lv:45だった熊より低かったらしいのに…今や94だぜ…。経験値テーブルどうなっているんだよ。

 あ、格上を倒すと多くもらえるってやつかな?

 そんな事を考えながら、熊の頭上に目を向ける。


 『角大熊(ホーングリズリー) Lv:67』


 おぉ…熊の方もレベルが上がっているようだ。上がり値は俺の方が上なのがよく分からないが…。共闘扱いだったら、同じだけの経験値が入るはずなのに、解せぬ。


 「お前も、レベル上がってるな!67だってよ。さっきまで45だったのになぁ。凄い凄い。」

 『それを言うなら、そっちのが凄いよ!だってさっき、28だったんだから!』


 思いの外、自分のレベルが高かった事に驚いた。

 それにしても、エリアボスって何をしたらいいんだろうか?普通に生活してて良いのか?てか、普通に生活できるのか?

 言っちゃ悪いが、俺はサバイバル経験なんて全然ないんだが?キャンプ場でキャンプ位しかした事がない。

 まして、こんなモンスターが普通に闊歩している場所で寝泊りとか、おかしくなりそうだ。現代っ子舐めんな!次、異世界に行けるようなら科学が発達してる所でお願いします!!


 「俺、そんなレベル高かったのか…。」

 『うん。でも、走ったり攻撃躱したりしてたから、それでも上がったんだと思うぞっ!』

 「そんなんでレベル上がるのか…。まぁ、経験値って言うくらいだしなぁ…。それよりさ、エリアボスって何したら良いんだろうな?」

 『うーん…。ニンゲン襲ったり、縄張り争いしたりかなぁ?』


 おう…。人間は襲う対象なんだな…。

 改めて、自分が人間じゃないって再認識したわ…。

更新が遅くなりましてすみません。

少し立て込んでいまして、中々書き上がりませんでした。

次回、とりあえず一段落できればなと思います。

今後共よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ