表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/288

従業員を増やそう⑪

 



「……っ……クレード?」



煙がなくなればまさか攻撃されるとは思っていなかったと言うような顔をしながら戦マスターが現れる。


いや、完全に攻撃体制だったからね。

むしろ、商マスターを貶して(?)攻撃されないなんて思える方がおかしいよ。

どう考えてもボルギルフさんは商マスターラブじゃん。

一時間前くらいに会ったばっかの私でもわかるのに何で学園も同じだったのにわからないの?




「どうせ強さとあり得んくらいの魔力量で選ばれただけやろ。 ゼイルに負けるくらいやったら辞めろや」




ボルギルフさんは完全に戦闘態勢に入ってる。

私としては巻き込まれたくないので帰りたいが何せ戦マスターが居るのが入り口なのだ。

帰りたくても帰れないので静かに傍観する事にした。




「クレード、止せと言ってる」


「せやけど、ゼイルに難癖つけるなんてあり得んやろ? 修行言うてもどうせハーレム共とやってあまりしてへんやろうし」




結局、商マスターはやっぱり兄弟だし戦マスターが好きなの?

だから、止めるの?(まあ、部屋が壊れるのも理由なんだろうけど)




「ならば僕と戦おう、ゼイル」


「お前まで何馬鹿な事を言ってる」


「どちらが強いか証明するんだっ! ゼイル、逃げるな」




……普通はそんな理不尽な勝負は逃げたいけどねぇ。

私なら逃げる、卑怯者だと言われても逃げる。


だって、わけわかんない理由で勝負なんかしたくないじゃん。




「……わかった。 戦ってシェイルが納得するなら」



兄弟想いなんだね、商マスターは。

ボルギルフさんは何か言いそうにしているけど商マスターが決めたからか何も言わない。




「じゃあ、明日の昼に闘技場で待っているよ」



戦マスターはそれだけを言うとくるりと背を向けて歩き出した。


受付さんの事はもういいの?


不思議に思いながらも商マスターとボルギルフさんはシリアスモードに入っている。

……正直、シリアスモードに入られたら話しかけづらい。




「……ウィルさん、もう帰っていいと思いますか?」



私と同じく黙って傍観してたであろうウィルさんに声をかける。

商マスターやボルギルフさんはシリアスモードだから仕方ないよね?




「大丈夫じゃないですか? 多分、主はこれから部屋に籠もると思いますし」




商マスターは引きこもりなの?

まあ、兄弟喧嘩(?)が原因なのはわかりきってるけど。




「じゃあ、帰りますので2人に伝えておいて下さい」




ウィルさんに許可取ったから大丈夫だろう。


私が立ち上がっても2人とも何か考えてるのか何も言われなかったのでそのまま壊れたドアを通り抜ける。


決闘?

巻き込まれそうだし、面倒は嫌なので行かない。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ