表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きりきざむもの ものをはむもの2  作者: なるみなるみち
57/58

四章【たったひとりの軍隊】(14)

「愛の反対語」の、これが答え――。

誰かに伝えたかったメッセージが切実な言葉を綴る。

だけど、世界にはもう誰もいない。





   ここが、誰も傷つかない世界。

   あなたもいない。

   わたしもいない。

   誰もいない。

   憎めば忘れられますか?

   答えは否。

   忘れればすべてを許せますか?

   答えはない。

   殺して、殺して。

   わたしなんか殺して。

   殺して、殺してよぉ。

   わたしなんか、いらない、いらないんだ。

   もう誰も傷つけたくない。

   わたししかいない世界に返して……!




「わたしはわたしが人に与えた痛みを耐えることができない」

 雪がおさまった。いまひとつの個体となった異能(マガゴト)の前に神父があらわれた。

「さて、万策尽きたな。世界はおまえにはあまりに小さい」




   もうやめて。

   石を投げないで。

   わたしを責めないで。


   ひとり、またひとりと石を投げるのをやめてゆき

   それでもまだ自分に石を投げていたのは、わたしでした。


   世界を呪っていたわたしを救ってくれたのは、みんな。

   世界を呪っていた本当の魔女は、わたし。

   わたしを閉ざした殻から、みんなが助けてくれた。


   あなたは誰も傷つけていない。制御できない力が勝手にやっただけだよ。


   でも、いつかみんないなくなる。

   だからわたしは、最後の力で、すべてをやり直す。

   世界を創る。

   そしたらわたしの存在が消えるんだ。


   でも、わたしがわたしを許したら、誰がわたしを裁くの?




「自分を裁きたいんだろ。そいつをくれてやる。自分で始末しろ」

 神父がその足もとに拳銃を転がした。

「イキタイ……イキタイヨ……」

 それが由希子と涼子の本当の願いなのだろう。少女は泣いていた。

「だめだ。見ててやる。ゆっくりと休め。お前はもう十分にやった。このままではおまえはもう、魂を癒やすことさえできない。折れた翼で飛べ。どれだけ歪んでいても前には進める」

 融合個体(少女)は、涼子としての顔をのぞかせる。

「でも、わたしはおまえたちの敵だ。その拳銃でわたしがおまえを撃たないと思うのか?」

「人は民族や宗教、国では争わない。正義も悪もない。満足していたら誰も争わない。さあおまえが選べ。滅ぼす先の未来か、何もしない滅亡か。目を背けることもさえできない美しい世界をみせてやろう」

「なら、わたしが壊すわ……一人でもやる……」

 涼子の顔で少女が拳銃を拾った。こめかみにあて、銃爪を引きながら、最期に静かにつぶやいた。

「もう痛くない……。寒いよ、キツネ、暗い……なにも、みえない……」

 乾いた銃声とともに、少女は船の壊れた外壁から冷たい海に転落していった。

「これが、これこそお前が切実に待ち望んだ世界だ。そこがおまえの、終の住処だ。エイメン」

 神父は祈りを捧げた。

 あとから駆けつけてきたキツネが怒鳴った。

「なぜ助けなかった! アンタならできたはずだ!」

 飛び込めば確実に死に至る南極圏の冷たい海。これではもう助けることは不可能だ。

「人が人を幸せにしようなど、おこがましい話だ」

「じゃあアンタはなぜここまできた!」

「全てを見届けるためさ……」




 意識が暗くて冷たい海に沈んでゆく。



   もうわたしに関わらないで。


   敵を生み出すのは人。

   みんなそこにいるのに、すべてを敵にしてしまうのは自分。


   許せないものばかり集めていたら、世界なんか好きになれるはずがないよ。

   好きじゃない、でも嫌いじゃないものを見て。

   ひょっとしたら、世界が好きになれるかもしれないじゃん!


   こわいよね。

   自分は見えないから。


   離れていっても、

   見えなくなっても

   いつの日か忘れてしまっても

   みんないるよ。ここにいるよ。


   愛の反対語が憎しみなんて嘘。

   無関心? それも違う。


   なにもないの……。


   あなたに目を背けるほど美しいものを見せてあげる……。

   この狂った世界であなたは生きてゆくの。ずっと!


   誰かに伝えたかったメッセージが切実な言葉を綴る。


   だけど、世界にはもう誰もいない。


エピローグ『希う』に続く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ