表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/4

【前日譚】貧乏子爵令嬢『土まみれ姫』こうして婚約破棄され貴族嫌いとなった……

第二回アイリス異世界ファンタジー大賞・審査員特別賞受賞してアンソロジーの一作として書籍化されました。


なろう掲載版を一本にまとめて、かつ、いくつかの新エピソードや「なろう版」では不足していた背景等を加えて文字数でなんと六五パーセント増となっております。


「脇役令嬢なのに溺愛包囲網に囚われています」


ノベルアンソロジー◆溺愛編 Ⅱ

一迅社


巻頭を飾っております。ぜひ、ご一読ください。


あと、一年ぶりに新作発表しました(完結済み)。

魔法と聖女をモチーフに、内気な少女の成長と彼女を寡黙にそして一途に愛し続ける男とのヒロイン・ファンタジーです。

全八十四話と私にしては長めですが軽めのコメディタッチで読みやすく書いておりますので、お時間あるとき読んでいただけるとうれしいです。


辺境伯の贈り物 ~聖女候補なのに魔法学科を落第して婚約破棄された伯爵令嬢ですが恋した乙女は手を取り合って最強の大聖女になっちゃいましたので愛をつらぬき幸せになりますから誰にもジャマはさせません


このページの作者欄の『古東薄葉』をクリックしていただけると投稿作品一覧が出てきてそこにあります。

 わたしの名前はポピー。


 花好きの両親がつけてくれた、やはり花好きで庭仕事大好きのわたしにぴったりなステキな名前。


 春、夏、秋と季節の花が咲き誇った我が家の庭も冬が訪れつつある今は咲く花もなく、落ちる葉っぱはすでに落ちてしまってかなりさびしい。

 しかし、そういうときこそ華やかな春への準備が必要なのが庭仕事というもの。


 今日は数日前に買い付けた牛のフンと堆肥の山の前にしゃがんで混ぜ合わせる作業をせっせっとやっている。

 熟成後に庭の土に混ぜると栄養、保水など花や木に理想の土になるので我が家の庭の秘訣ともいえる。


 しかし、作業が作業なので風でニオイがご近所に流れないような庭の隅を選び、作業着の中でも一番汚いのを選んで着ている。

 スコップも使わず、手袋もしないで素手でこねるのが私の流儀。


 きれいな花を咲かせてね。


 お願いしつつ細かく牛のフンと堆肥を手で混ぜ合わせていく。

 細かく混ぜるにはやはり、素手が一番。

 春にはきれいな花になるかと思うと、ムニュムニュと伝わるフンをこねる感触も心地よく感じてしまう。


「ポピー! キミはいったいなにをやってるんだ⁉」


 背後から若い男性の驚く声が聞こえて振り返る。


 わたしの婚約者のエドガー様が立っていた。


 なんでこんなところに……?

 作業の場所は庭のはずれ。家族や使用人以外が入ってくる場所じゃないのに。


「牛のクソをさわって、ニヤニヤするとは薄気味悪いにもほどがある!」


 突然の来訪に驚き、立ち上がることもできないわたしに怒声が浴びせられた。

 彼の隣に立つ女性に気がついた。

 わたしのとまどう姿を見て意地悪そうに笑っている。


 嫌みのグレース……。


「ご覧になりましたか、エドガー様。これが、『花を愛でる清楚な子爵令嬢』の実態でしてよ。『土まみれ姫』のあだなはダテではありませんわ」


 いとこの伯爵令嬢。身分差をひけらかし、いつもわたしをバカにする。

 彼女がわざわざエドガー様を連れてきたんだ。


 彼は伯爵家の令息で父の上司の紹介で知り合ったのだが、秋の花が咲き誇る我が家の庭にお招きしたとき、私のことを『花を愛でる清楚な子爵令嬢』と感じて婚約へと進んでいった。

 『庭仕事を愛する地味な子爵令嬢』の私としては当たらずとも遠からずと考え、両親もたいそう喜んでくれたので無理に否定もせずに今にいたったのだが……。


「まったくだ。グレース、キミの言ったとおりだったな」


 そうか、グレースがわざわざ連れてきたんだ。

 伯爵家と私の婚姻をぶちこわすために。

 あわてて立ち上がって、エドガー様に近寄る。


「これは庭の肥料で、きれいな花を咲かすのにとても効果が……」

「寄るな! そのクソまみれの手を近づけるな、汚らしい!」


 わたしは腕を押されて体勢を崩し、牛のフンの上にベシャッとしりもちをついた。


「ポピー・クライトン子爵令嬢、キミとの婚約は破棄させてもらう!」

 

 えっ……⁉


「牛のクソを嬉々としてさわるような女を嫁にするなどありえんわ!」


 そう言って私に背を向けて歩き去る。

 牛のフンの上に座ったままの私をグレースが見下ろしてさげすむような口調で言う。


「あーら、残念でしたこと。これを機に『クソまみれ姫』にあだなも変えなさいよ。そうすれば、かんちがいする殿方もいなくなるでしょう」


 そう言いながら、オーホッホッホッと笑ってエドガー様の後に続いて去っていった。


 二人の後ろ姿を見送る私の心に怒りがわいてきた。


 あんな男、こっちから願い下げだわ!

 きれいな花が庭から勝手に生えてくるとでも思ってるの!

 ちゃんと陰で大事に世話するからきれいに咲くのよ。


 体裁と見栄ばっかり気にして、貴族の男なんて大っ嫌い!


 立ち上がって、おしりに着いた牛のフンを手で払い、もう一度しゃがんでフンをこね始める。


 あーあ、見栄えとか身分とか関係なしで、人として愛し愛される、そんな恋がしてみたいなあ……。

 いつか、わたしにも春が来るのかなあ……。


 タメ息が出たが気を取り直す。


 春にはきれいな花を咲かせてね。


 春の庭の美しい風景を思いつつ、黙々と牛のフンを手でこね続けた。


 今年の春、そんな出会いが待っているとも知らずに……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ