表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運命の番?ならばその赤い糸とやら切り捨てて差し上げましょう  作者: 音無砂月
第9章 聖書を利用するのは神だけではなく悪魔も同じ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

174/199

160

「気にするな。愚か者を身内に持つ苦労は身に染みて分かっている」

ノワールの言葉にアルセン殿下は苦笑される。

そうよね。彼の父、前皇帝陛下は好色で戦闘狂。死後に隠し子が何人も出てきたって噂がある。本当かどうかは知らないけどみんなノワールに殺されたとか。

「今回お招きしたのは医療の共同開発について伺いたいことがあったからです」

「私も聖力について教えていただけると有難い。何が医療の開発に繋がるか分かりませんので」

「私は構いませんが、中にはあまり快く思わない者もいます。怪我を治すことができるその力は神に選ばれたからこそ使える。神の御業として誇りを持っている者もいますので、医療の開発の為に学ぶ、あるいは実験に使うなどをしようものなら大げさに聞こえるかもしれませんが、快く思わない者もいます。その者がどのような行動に出るか分かりませんのでくれぐれも気をつけてください」

つまりは教会側の人間ね。

医療の共同開発が進んでいけばいつかは聖力を持つ天族が要らなくなる。

そうなると聖力で殆どを補っているこの国は間違いなく破綻する。

「分かりました。気をつけます」

にっこりと笑顔を見せるノワールになぜか周囲の従者たちは胡散臭いものでもみるような目で客人を見ていた。

「それでは、私はこれで。長旅でお疲れでしょうから夕食はお部屋に運ばせていただけますね」

「助かります。ありがとうございます」

さて、善意だろうか。

あのアルセン殿下はわざわざ寝室を一つにしたり。

アルセン殿下が出て行くと私たちは二人きりになった。

自分の部屋ならリラックスして部屋で楽しめるかなと思ったけど実際はそんな余裕が私にはない。

「どうする?少し早いけど先にお風呂使う?」

「一緒に入るという手もあるぞ」

「ありませんっ!」

にっこりと笑って冗談を言うものだから久しぶりに私の顔が真っ赤に染まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ