表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

陸軍大将 児玉源太郎 日本一小さな巨人

作者:なかさん
明治37年に開戦した日露戦争。

その影の立役者として「児玉源太郎」の名前を知る人がどれほど日本にいるであろうか。

本書は幕末期の長州で生まれた児玉源太郎の数奇な運命と日露を開戦まで持って行き現場の司令官として奉天の会戦を勝利へと導いた児玉源太郎の生涯について語ってみたい。

ウイルスの概念すら無かった明治時代に日清戦争の凱旋軍23万人の防疫を世界水準で行いました。

また陸軍大将としてではなく行政官として台湾をみごとに統治した彼の功績を知ってもらえれば嬉しいです。

まさに迫り来るロシアの牙から新生・日本を守るためだけに生まれたような児玉源太郎の生涯を知っていただければ幸いです。
はじめに
2019/01/13 21:44
幕末の長州藩
2019/01/13 21:47
児玉文庫
2019/01/13 21:49
児玉ケーブル
2019/01/13 21:50
源太郎誕生
2019/01/13 21:51
戊辰戦争
2019/01/13 21:51
脱隊騒動
2019/01/13 21:53
不平士族の乱ー佐賀の乱
2019/01/13 21:54
不平士族の乱ー神風連の乱
2019/01/13 21:55
西南戦争
2019/01/13 21:57
乃木と児玉
2019/01/13 21:58
日清戦争
2019/01/13 22:01
台湾総督 児玉源太郎
2019/01/13 22:02
日露開戦へ
2019/01/13 22:04
徳山 1
2019/01/13 22:05
徳山 2
2019/01/14 13:59
八甲田山遭難事件と源太郎
2019/01/16 11:28
メッケルと児玉
2019/01/18 13:56
日露戦争 組織編制
2019/01/19 17:33
開戦
2019/01/26 21:50
得利寺の会戦
2019/01/29 11:07
満州軍司令部 設立
2019/01/29 14:20
第3軍 乃木希典
2019/01/31 13:58
旅順 第一次攻撃
2019/02/03 16:57
遼陽会戦
2019/02/04 09:51
旅順 第二次総攻撃 前半
2019/02/05 10:48
沙河会戦
2019/02/05 12:21
旅順 第二次総攻撃 後半
2019/02/09 14:13
閑話休題 児玉と軽気球
2019/02/10 11:25
白襷隊
2019/02/11 13:07
旅順 第三次総攻撃
2019/02/12 15:05
そこから旅順は見えるか!
2019/02/13 23:13
黒溝台の戦い
2019/02/14 19:06
奉天会戦 1
2019/02/16 21:53
奉天会戦 2
2019/02/17 17:48
終戦工作
2019/02/18 13:02
日本海海戦
2019/02/18 17:20
ポーツマス条約 締結
2019/02/19 22:15
満州総司令部 凱旋
2019/02/20 00:38
日露戦争後の源太郎
2019/02/20 12:58
源太郎 逝く
2019/02/20 15:19
あとがき
2019/02/20 15:46
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ