表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「奴」が異世界にやって来た  作者: 一五爆撃
1/4

プロローグ

 白西暦700年。

 まだ空が青かった時代。

 何の変哲もない、ただの馬小屋に「奴」は突如として現れた。


 それから1年後。

 世界は・・・「奴」に支配されていた。


     ・

     ・

     ・


 薄暗い下水地下道。

 壁には苔がびっしりと生えている。

 異臭も酷い。

 そこに、首枷をされた少女と鎧を着た蛇人が歩いていた。

 蛇人は首枷に繋がれた鎖を掴んでいる。

 犬の散歩の様な状態だ。

(蛇人・・・体中が鱗に覆われ、首から上が蛇の怪物)

 少女は蛇人に連行されている様子だ。


「チンタラスルナヨ人間。蛇王様ハ余リ寛容ナ方デハナイ。王ノ逆鱗ニ触レレバ、例エ貴様トテ只デハ済マヌゾ。」

 首枷をグイグイと引っ張られ、少女は苦悶の表情を浮かべる。

「私は・・・お前達なんかに・・・」

 枯れた声でボソボソと呟ている。

くちヲ動カシテイル暇ガアッタラ、サッサト歩ケ!!」

 首枷を更に強く引っ張る蛇人。

「・・・ッ!!」

 余程苦しかったのか、少女は涙ぐんでいた。

「魔王討伐のため、騎士として育てられた私が・・・このザマとはな・・・。」

「・・・辱しめだ。いっそ殺してくれ・・・。」

「兄上・・・。」

 強引に引き摺られる様な形で、少女と蛇人は下水地下道の奥へ進んで行く。


     ・

     ・

     ・


 下水地下道のその先。

 世界中の汚水という汚水が集まってくる場所。

 超巨大な汚い湖の中央。

 そこに、「蛇の帝国」は存在する。


 「蛇の帝国」にある王城。

 その城の頂上、「謁見の間」。

 王と下々の者とが唯一面談を許される部屋である。

「アァ、慈シムベキ我君ヨ。今此処ニ、主ノ賜ル寵愛ヘノ感謝トシテ捧物ヲ献上致シマス。」

 膝を地に付けて深々と礼をする。

 その蛇人の前に、王座とそこに座る蛇王が居た。

 首枷をされた少女は蛇王の前に差し出される。

「結構、結構。下ガッテヨイゾ。」

「ハハーッ」

 蛇人が謁見の間から出ていく。

「・・・シテ、貴公。オ主ハ中々ニ・・・」

 蛇王が少女の体を舐めるように見渡す。

 彼女の服はボロボロで、所々肌が露出していた。

「良イ女ジャ。」

 首枷の鎖をグイッと引っ張り上げる。

「くっ・・・!!」

「ワシノ側室トシテ迎エ入レテヤロウ。」

「離してっ!!」

「言葉ノ悪イ女ジャ。ソコモマタ魅力ト言ウヤツカノォ。」

 蛇王が強引に衣服を剥がしにかかる。

「やめて・・・!やめてよ!」

 手足をじたばたさせ、必死に抵抗するが蛇王は止まらない。

「サア、見セテオクレ!!」


「あ、お楽しみ中の所悪いんだけど~。」


「!!」

 蛇王の動きが止まった。

「はぁ・・・はぁ・・・。」

 少女は息を上げながらへたり込んだ。

「・・・一体何が起こったの?」

 周囲を見渡す。

 すると、「謁見の間」に1人の少年が立っていた。

「ア、貴方ハ・・・魔王様!?」

「よう、久しぶり。元気してたか~?」

「アハ、アハハハ。ソレハソレハ、魔王様ノオ陰デ絶好調デ御座イマスヨ!」

 媚びるように少年の傍に近づく蛇王。  

「そうなの?そりゃ良かったわ。なんせこんな臭い所の統治誰もやってくれないんだもん。お前が居て助かってるわ~。」

「滅相モ御座イマセン。私ハ魔王様ノ忠実ナ僕。魔王様ノ命令ナラバ何デモ致シマスヨ!」

 他愛の無い会話を行う二人。

 その光景を呆然と見つめる少女。

「そ・れ・じゃ・あさぁ~。あの子、貰えない?」

「エェ!?」

 少女を指さす。

「今、人材不足で困ってるんだよね~。この子人間でしょ?丁度欲しかったんだわ~。」

「勿論オ渡シ致シマス!!」

「ありがと♪」

 少女と少年は部屋を立ち去る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ