表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

第2話 異世界の食事

 比較対象が無い今の状態では、自分のステータスがどの程度なのか把握出来そうにない。それでも、召喚された勇者ってのは四桁以上…もしくは無限なんて記号が出るものじゃないのか?俺の数値は何だか…常識的な気がしてしまう。

 ふと視線を下ろすと、今度はTシャツのステータスが表示された。

 これは生物とは違って、上から順に名前、防御力、重量という項目がある。


名前:勇者の半袖Tシャツ 防御力:28 重量:2


 この数値も、いまいちどの程度のものなのかは分からない。


(勇者の半袖Tシャツって…何かちょっと残念な名前だな…)


 自分のステータスが分かるだけでは、今のところ役に立つとは言い難いだろう。とりあえず俺が今やるべきことは……。

 なんて考えようとしていると、ぎゅるるるるるうと腹の虫が大きく鳴いた。慌てて腹を押さえるが、そんなことをしたところで音を隠せる訳ではない。

 そんな様子を見た王様は笑い出し、『腹が減っては戦は出来ぬ。ほれ、勇者殿に食事の準備を』と男たちに命令をした。

 向こうでジョギングしたばかりで腹が減ってたんだな…恥ずかしい…。


「ジョセフ、勇者殿を部屋に」

「かしこまりました。それでは勇者様、お部屋へ案内いたします。お食事はそちらへお持ちしますので、今しばらくお待ちください」


 どうやら一人残っていた男、ジョセフが案内してくれるようだ。わざわざ食事を部屋まで届けてくれるなんて、まるでホテルのルームサービスみたいだ。

 外の景色は文句無しに綺麗だし、王宮は扉がいっぱいあるし、奮発して異世界に旅行をしに来た気分だ。

 途中ですれ違った数人のメイド服の女性たちは、皆んな作業をしている手を止めて会釈をしてくれたし、日本ではこんな経験一切したこと無いぞ…!


(ここのメイドって皆んな獣人なんだな。ケモ耳にふわふわの尻尾まで…王様の趣味か?仰々しい首輪まで着けて…やり過ぎじゃないか?)


 俺の視線の向けられる先に気付いたのか、ジョセフが『申し訳ございません、気分を害されましたか?』と突拍子も無い質問をしてくる。


「…え、えっと?俺は別に何とも思ってないですよ?」


(仕事している姿は、客人に見せるなってことなのか…?俺は気にしないから良いけど…)


「もし気分を害されることがあれば、遠慮せず何なりとお申し付けください」

「あぁ、はい……」


 そして部屋に着き、俺は一人になった。

 まずはその広さに感激する。こんなにも立派な部屋は初めてだ!つい興奮からいろいろな物を触り始めてしまう。


「このテーブル!ガタ付きは無いし、表面はツルツルだ!そしてこの窓!ほんの少しの力で簡単に開閉出来ちゃうゾ!この本棚!難しそうな本がいっぱいだ!おっと、やはり異世界の文字は読めないけど、知的アピールが出来ちゃいマス!そしてこのベッド!ふかふかで弾力もあってトランポリンとして使えるゼ!」


 調子に乗ってベッドの上で飛び跳ねていると、ちょうど食事を持って来たジョセフが扉を開けた。『失礼します。お食事を——』と、彼は途中で口をぱくぱくとさせる。

 言葉を失うとはこのことを指すのだろう。

 俺は咄嗟に動きを止め、ベッドの上で仁王立ちする。


「……いったい何をされているのです?」

「修行です」

「ベッドの上での修行でしょうか…?」

「修行です!」

「ただ飛び跳ねていたように見えたのですが…」

「修行です‼︎」

「そ、そうですか……。分かりました、それではお食事はこちらのテーブルに置いておきますので、どうぞごゆっくり」


 信じてくれたのかどうかは分からないが、ジョセフはそっと食事を置いて部屋を出て行った。

 彼なりの気遣いなのかもしれないが、それなら最初からあまり追究して欲しくなかった…。とは言え、見られてしまったものは仕方がない。せっかく持って来てくれたのだから、冷めてしまう前にさっさと食べてしまおう。

 パン、スープ、サラダそして干し肉。特に凝った調理などはしていないようなシンプルなメニューだ。

 ちょうど喉が渇いていたし、先にスープを……。


「……味うっっっっっす!」


 キャベツとか人参とかが細かく切られて入っているが、それ以外の味がしない。ただ、野菜を煮込んだだけの汁というような感想だ。この世界の人の好みは薄味なのだろうか。


(コンソメ入れたいなぁ。この世界の味付けは、俺には物足りないかも……)


 今後の生活を不安に感じるが、気を取り直して干し肉に手を伸ばす。一緒に持って来られたフォークでは刺せない程に硬い。誰も居ないし手で食べるか。


「……味のしないジャーキーだな。サラダは…ドレッシングも無いし、なんかウサギになった気分だ。——パンは噛み切るのも一苦労な程にくっそ硬いし、俺もうこの世界やだ……」


 それでも王様の言っていた通り、腹が減っていては戦は出来ない。なんとかそれらを口に詰めて、野菜の煮込み汁で流し込む。

 食べ終えてしばらくすると、扉がノックされ『勇者様、早々で申し訳ないのですが、お会いしてもらいたい者たちがおります』とジョセフがやって来た。

 相変わらずローブを身に纏っているが、それが正装なのだろうか。


(ここって、俺が召喚された場所だよな?また新しい人が呼び出されたのか?)


 彼に連れられてやって来たのは、俺が召喚された場所だった。何の装飾もされていないただの石壁に鉄格子、何度見ても地下牢だとしか思えない。

 陽の光さえも届かない薄暗いこの場所は、とても好きになれそうになかった。

 コツ、コツという足音だけが狭い空間に響く。それが止まると、『こちらです』と言うジョセフのかすれた声が聞こえる。


「——えっと、この人たちは?」


 鉄格子の向こうに居るのは、王宮に居たメイドたちと同じく獣人であろう女性三人組だ。

 ボロボロになった服——というか、それに似せたただの布切れのような物を身に纏っている。仰々しい首輪は、メイドたちだけの物ではなかったのか。彼女たちのそれには、重厚な鎖まで付けられているし……これはなんだか悪い予感がする。


「彼女たちは、今後勇者様と共に行動させる奴隷です。()()()()()全ての奴隷たちの中から、より優れた者を三匹選出いたしました」

「……っ⁉︎」


 一切気にしていなかったが、ここにはいくつにも区切られた小部屋がある。それぞれ鉄格子の奥を凝視すると、壁際にまで身体を寄せて身を隠そうとしている獣人たちの姿が見えた。

 その全員が同じような服装をしており、鎖で繋がれた首輪を着けられている。


(この世界では、獣人たちは奴隷にされるのか…!)


 ジョセフの『申し訳ございません、気分を害されましたか?』という言葉の意味に気付き、強く拳を握り締めた。

 異世界モノは今まで何冊も読んだが、この展開だけはハマれそうにないんだよなぁ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ