Episode113/澄と襲撃
(159.)
こうして訓練を行いつつ暮らして、ようやく日曜日の夕方がやってきた。
そういえば、本当に澄ってどこに行ってしまったのだろう?
「……見てみます……?」
「あ、うん」
鏡子も寝ているベッドに腰を下ろし、鏡子の目を借りた。
そこには、想定外の光景が広まっていた。
ザワザワと揺れる木葉と木々たち。その中心に澄は佇んでいた。
目の前には、二人の男と、ひとりの少女。計三人が澄と対峙している。
『何奴じゃ?』
『おっと失礼』右端にいる金髪の男性はお辞儀をする。『異能力の世界、長月担当といえば聞こえは良いでしょうか?』
『私は霜月ーー』少女は澄をゆび指す。『あなたの意識と成り代わる者』
『で、俺が如月ね? すべてを吸い込むブラックホール』
澄はため息を溢す。
『そろそろ戻ろうかと考えていたところに、身の程知らずがぞろぞろと』
『いえいえ、今回ばかりは私たちの勝ちですよ。貴女が愛のある我が家で最大の壁だった。だから貴女無くさず戦には勝てないのですよ』
どんなちんけな異能力を持ってきたのかと、澄は欠伸しながら相手の出方を待っている。
『来るならさっさと来い』
『では私からーールクスルークス!』
霜月は澄を指差しながら謎の言葉を呟く。
しかし、辺りにはなにも起こらない。
澄が素早く相手に軽く触れた。
それにより、相手側から澄の姿を見ることが可能となる。
澄は真顔のまま、いや、呆れた顔をしていた。
『あれ? あれ?』
『わしを直接対象とする異能力なんぞ効かぬぞ、たわけ』
『っ! 長月! 如月!』
長月も澄を瞳で捉える。
『おお……おおお! この力が澄の力か! 凄い! 血の巡りが循環していく!』
おそらく能力か肉体をコピーするタイプの異能力者なのだろう。
こいつに関しては、たしかに澄にとって不利になりかねない。
自分が相手ということになるのだから……。
『そいっ!』
如月が小さなボールを澄に投げ飛ばす。ボールは宙で止まると、辺りの物質を凄まじい吸引力で吸い込んでいく。
『如月! もういい! 俺だけでなんとかなる! それを放置したら化け物より先にこっちが終わっちまう!』
『暴風程度の吸引力で辺りの物質を吸収かーー小型ブラックホールのような物か』
澄が背を低くして瞬時に如月に接近、突きで脳天を貫いた。
脳ミソだけ抜き出し、地面に放り捨てる。
『如月!? てめぇえええ!』
『邪魔は不要だな』
吸収を終えた玉が地面に落下すると、それがとてつもない重さのただの玉になったのだと理解できる。
澄はあえて重くなったそれを、霜月の顔面に蹴り飛ばした。
『ガッバッッ!?』
霜月の顔面に球体がめり込むと、そのまま背後に力なく倒れた。見なくてもわかる。あれでは生きていられまい。
『二人の敵討ちだ! 俺さえいればテメーくらいわけねーんだ!』
『なるほど。わしに勝てそうな異能力を選抜したな? だが、宛は外れたな?』
二人は近距離から殴り合い、蹴り飛ばし、足がクロスする。
澄は相手の骨を無理やり折ろうとするが、長月の足の骨も澄と同程度の強度になっているため、易々と折れない。
『だから、俺だけで十分なんだよぉおおおッ!!』
澄と長月の戦いがはじまる。
二人ともとにかく殴り、蹴り、穿つ。
拳のぶつけ合いだ。しかし、次第に長月は疲弊していき、戦うのでいっぱいいっぱいとなってきた。
もちろん、澄のほうは疲弊していない。
『遊ぶのはここまでにしておくとしよう』
『ああ!?』
『久しく自分に似合った相手が見つけられたと高揚していたのだが、その程度で息を上げるなど……もう飽きたわい』
『飽きただと!? 飽きただとぉおお!? 俺はまだ全然戦えるぞ! ああ!?』
長月が威勢を張るのを意図も容易く無視しながら、澄は残酷にもその言葉を口にした。
『ーー血界』
『け?』
辺りに朱殷の色が染まっていく。木々も、林も、葉っぱも、雑草も、岩も石も、空も雲も星も全部ーー血の色に変わってしまった。
『ーー? あ、あれ、な、なんで?』
長月は震える手をカタカタさせながら、今まで体感してきた澄のパワーが体から抜け出してしまったことを自覚した。
『血壊ーー』
『ぁああまあはいあぃあまぃぅぃぃぃいいいッーー!?』
長月は爆発し辺りに血肉が飛び散った。
ふぅ、と一息つくと、澄はスマホを取り出し電話をはじめる。
おそらく、沙鳥辺りに連絡するのだろう。
『ああ。長月、如月、霜月は全員処分した。ああ。わしもそろそろ、そちらに戻るとしよう』
目で見る通信を切った。
やはり澄は凄まじい。こちらの切り札的な存在になるだろう。
これで残るは、睦月、水無月、文月、神無月、師走の五名のみ。
知らないうちに、抗争も半分を切ったのだ。




