表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/250

81 新スキル

81話だけ文字量が多かったので82話に分割しました。

 


 あー…。

 昨日亜空庫を作れるようになったのだった。しかも名前が【亜空間倉庫】になってるし。未設定の特殊スキルを選ぶ時は亜空庫だったが基礎スキルだから名前が違うのか、俺の亜空間の作り方が悪かったのか…。

 というか朝は寝起きですぐ移動しよう。ってなったから、すっかり忘れていた。

 昨日亜空庫に燃えた木を入れておいて確認しようと思っていたんだった。それに荷物もわざわざ持たずに亜空庫に入れおけばよかったのか。まあ鞄一つくらいだしこのままでいいか。フェリとアメリも入ってるし。


 そしてレベルだ。

 俺が5つもレベルが上がってるのはまあいい。テイムしている子達の経験値が入ってきているのだろうし。


 クー太とランだ。レベル10、15、20と進化してきて今度は25で進化?


 同じ狸のグレイはレベル10で大狸、レベル15で格闘狸だよな?クレナイやハクもレベル10、15で進化して今24で進化可能になってないし。


 種族や個体によって進化するレベルや必要経験値が違うっていうのは理解できるが、妖狸だけレベルアップの速度も進化回数も多くないか?

 俺がテイマーになる前にテイムした魔物だから、とか?違うか。

 今度狸捕まえて妖狸に進化させてみようか。今いる狸系は全員大狸になってるし…。


「クー太とランは進化できるみたいだから確認し終わったら進化しような」


『はーい』


『やった!』


 そしてビャクヤ以外全員新しいスキル覚えてるし…。


 クー太は【雷刃】と【風球】。

 ランは【炎刃】と【風刃】。

 クレナイは【隠密】。

 ハクは【魔圧】。

 アキは【睡眠回復】。

 グレイは【蹴術】。

 フェリは【木球】。

 クロは【影転移】。

 ラックは【水刃】と【土槍】。

 アメリは【睡眠回復】。


 クロもこの短期間に覚えてるし…。お前たち凄いな。俺もこいつらが使ってるスキルなら覚えやすいみたいだし全て練習してみるか?


 というか…アキとアメリだな…。お前たち【睡眠回復】って…。寝過ぎで…。

 いや…何も言うまい….。


 一応自分がどんなスキルが上がったか知りたいだろうから教えて、どうやって覚えたか聴く。


「なあ。お前たちどうやって新しいスキル覚えたんだ?」


『ボクはランの風球真似したらできたー。あと風刃できるから雷でもできるかなー?ってやってみたー』


『私もクー太と同じ感じね』


『私は変化を覚えようとしたのですができなかったので気配を断つ特訓を』


『私は…心当たりがあるとしたら遠巻きに眺めてくる魔物達が煩わしかったので威圧したからでしょうか?』


『わたしはわからないです!』


『蹴りの練習したっす!』


『私は…クー太君の薄緑色の球を作るのを真似したらなんでか草の塊ができた…』


『私知らない。影転移できるの?』


『ワタシはランちゃん達の魔法を見て色々な属性で形を変えられるか練習してたら水と土だけ変えられたの!』


『僕も知らないにゃ』


 そんな簡単にできるもんなのか?いやこいつらが努力したのだろうな。

 後でみんなのことちゃんと誉めてやらないとな。

 それと1人だけ、新しくスキルを覚えられなかった。みたいな感じで落ち込んでるビャクヤのフォローも。

 それとアキとアメリ…。やっぱり寝てたら発現したんじゃないのか?


 とりあえず初見スキルの確認だな。魔法系は似たような説明しかないだろうが見ておくか。

 その後にクー太達を進化させよう。



 ————————————————————


【亜空間倉庫】

 ・時空魔法。

 ・自分専用の亜空間の倉庫で亜空間内は扉を閉じている間は時間が経過しない。

 ・ただし中の物を取り出したりするには自身が亜空間の中に入る必要がある。肉眼で見える生物、自我がはっきりとある生物が内部にいる場合扉を閉じることができず、いない場合は一定時間で扉は消える。

 ・空間内の大きさは自身のLvとスキルLvに依存。


【雷刃】

 ・雷属性の魔法。刃のように薄くした雷属性の魔力を放つことができる。


【炎刃】

 ・炎属性の魔法。刃のように薄くした炎属性の魔力を放つことができる。


【魔圧】

 ・魔力を放射して威圧を与える。Lvと放射する魔力によって威力が上昇する。


【睡眠回復】

 ・眠ることにより体力・魔力の回復速度が大幅に上昇。また外傷や異常状態も治りやすくなる。


【木球】

 ・木属性の魔法。魔力で圧縮した木の球を放つことができる。


【影転移】

 ・影属性の魔法。

 ・潜んでいる影から別の影へ移動できる。転移できる距離は使用魔力とスキルLvに依存。Lv上昇により必要魔力量が下がる。

(【潜影】を持っていなければ覚えることは出来ず、覚えたとしても発動できない。)


【水刃】

 ・水属性の魔法。刃のように薄くした水属性の魔力を放つことができる。


【土槍】

 ・土属性の魔法。槍の形の土属性の魔力を放つことができる。


 ————————————————————



【亜空間倉庫】の説明が以前みた【亜空庫(特)】とは全然違う。本当に倉庫だ。アイテムボックス的な物じゃない…。これ扉開けておけば自身の部屋として使えるのではないだろうか?というか時間経過停止機能を取れば中に入っていても扉閉められるんじゃないか?後で時間経過停止を無くせるか試してみよう。それと本来考えていたアイテムボックス的な亜空庫を作ろう。


 そして【雷刃】、【炎刃】、【水刃】は【風刃】と同じ内容だな。

【木球】も【土槍】もまあ予想通りの内容だが、【木球】の圧縮した木の球ってのがよくわからんな。普通の木で出来た球よりも密度が高いとか攻撃性が高いってことかね?


【魔圧】は雑魚の群れを相手にするとき使えるな。

【影転移】は俺もすごく欲しい。でも潜影が必須なんだよな…。潜影って種族スキルだから覚えられないかね…。


 それと…【睡眠回復】は…まあ意外と使えるな…。俺もたくさん寝てれば手に入るのだろうか?

 いや、無理だな。アキとアメリだからこそ手に入れられたのかもしれない…。


 よし!気を取り直してクー太とランの進化だな!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ