表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/250

63 名付け2

 


 ザッと見る感じ三、四十匹かね?

 名前は…もういいや。適当な名前は可哀想だがめんどくさい。というか考えてもネーミングセンスないからな。


 ということで、



 《魔狸が仲間になりたそうにしています。テイムしますか?》

【Yes or No】


 Yes。


 《魔狸が仲間になりました。テイムした魔獣に名前をつけてください》



「タヌイチな」


『王様ありがとう』


 やっぱお前たちも王様って呼ぶのな。訂正するの面倒だからいいよもう。

 次はタヌジだな。

 タヌジュウまで名付けた。十匹だな。



 《魔鼬鼠が仲間になりたそうにしています。テイムしますか?》

【Yes or No】


 Yes。


 《魔鼬鼠が仲間になりました。テイムした魔獣に名前をつけてください》



「お前はイタイチだ」


『王様ありがとうございます!』

 んで次のはイタジだな。

 鼬鼠はイタジュウクまで名付けた。鼬鼠は十九匹、と。

 鼬鼠は茶色と黒がいたけど…まあいいだろう。


 さて、困った。

 ハクビシンぽいのとアナグマっぽいのが一匹ずついるが…テイムしないと鑑定できないからなー。アナイチとかにしてアナグマじゃなかったら流石にかわいそうだ。

 というかハクビシンって狸とか鼬鼠の近縁種じゃないよな?

 共鳴は別に同系統とかは関係ないのか。


 二匹だけだしハクビシンがアインス、アナグマっぽいのがツヴァイでいいか。



 《ハクビシンが仲間になりたそうにしています。テイムしますか?》

【Yes or No】


 Yes。


 《ハクビシンが仲間になりました。テイムした魔獣に名前をつけてください》



「名前アインスでいいか?」


『はい。ありがとうございます』


 お次は…。



 《アナグマが仲間になりたそうにしています。テイムしますか?》

【Yes or No】


 Yes。


 《アナグマが仲間になりました。テイムした魔獣に名前をつけてください》



「お前はツヴァイだ」


『ありがとうございます!』


「よし。終わりだな。二匹のステータスを確認するか」


『ご主人様…まだいる…』


「え?」


『ツヴァイ…?の後ろ…』


 ツヴァイの後ろを覗いてみると…ああ。

 ネズミだな。


「すまん、気がつかなかった。というかコイツらだけ一匹ずつしかいないが数が少ないのか?」


『知らない…』


『そんなことないっすよ!よく見かける種族っす。ただ自分とフェリの巣の近くにいたのがコイツらだけだったっす』


「そういうことか。了解した」


 ネズミに向かってテイムされろ、と念じる。



 《ネズミが仲間になりたそうにしています。テイムしますか?》

【Yes or No】


 Yes。


 《ネズミが仲間になりました。テイムした魔獣に名前をつけてください》



「ならお前はドライだな」


『ありがと!』


 この黒いネズミは畏まった感じじゃないな。

 よし、ステータスを見ようか。



 ————————————————————


 個体名【アインス】

 種族【牙白鼻芯】

 性別【メス】

 状態:【 】

 Lv【2】

 基礎スキル:【噛み付きLv5】


 種族スキル:【毒牙】


 特殊スキル:—


 称号:—




 個体名【ツヴァイ】

 種族【妖貉】

 性別【メス】

 状態:【 】

 Lv【1】

 基礎スキル:【噛み付きLv2】【穴掘りLv3】


 種族スキル:【土棲】


 特殊スキル:—


 称号:—



 個体名【ドライ】

 種族【影鼠】

 性別【メス】

 状態:【 】

 Lv【1】

 基礎スキル:【噛み付きLv2】【隠密Lv3】


 種族スキル:【潜影】


 特殊スキル:—


 称号:—


 ————————————————————



 色々言いたいが…とりあえずお前ら全員進化してるのか…。

 アインス…牙って…牙なくないか?


「ちょっとすまんな」


 アインスの牙がどうなってるか口元を捲ってみる。

 おお。上下左右に大きめの牙が計四本生えていた。他の牙よりも倍くらい大きいが口の中に隠れていたんだな。


 さてと。スキルの詳細か。



 ————————————————————


【土棲】

 ・土の中でも生活出来るようになる。呼吸に支障が出ず、土の中を掘り進めるのが得意となる。


【穴掘り】

 ・穴を掘る時掘る場所の地下の様子、また何処をどう掘れば望む結果になるかわかるようになる。

 Lvによってその精度が上がる。


【毒牙】

 ・牙から麻痺毒を分泌する。


 ————————————————————



【土棲】と【穴掘り】は似てるな。

 アインスは戦闘特化でツヴァイ、ドライは土か影に隠れて奇襲とかできそうだな。


 とりあえず疲れたな…。少し休憩して今後の相談するか。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ