表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
184/250

164 技

久々にステータス、スキル詳細がとても多いです。


 

「よしっ。切り替えて楽しむか」


 グダグダ言っていても仕方ない。ダンジョン、ドロップアイテム。初体験だし、楽しみではあるしな。


「あーっと。そういえば手紙にステータスを見直せって書いてあったな。何を見直せばいいんだ?」


 スキル説明をもう一度見てみればいいのか?

 ステータスを開くともうステータスが見やすくなっていた。


「仕事早いな!?」


 ————————————————————

 個体名【中野 誠】

 種族【狸人(精霊種)】

 職業【テイマーLv8(使役上限数♾)】

 性別【男】

 状態【 】

 Lv【29】


 ☆基礎スキル☆


 *戦闘武術*

【拳術Lv9】【蹴術Lv7】【棍術Lv2】

【防御術Lv3】【回避術Lv4】【水術Lv1】


 *戦闘魔法*

【風球Lv6】【雷球Lv6】【水球Lv4】【火球Lv6】

【土球Lv3】【風刃Lv6】【爆炎Lv5】【火炎放射Lv2】

【放電Lv3】【竜巻Lv3】【紫紅爆Lv1】


 *一般技能*

【速読Lv2】【造形Lv2】【料理Lv2】【夜目Lv5】

【跳躍Lv3】【硬化Lv2】【統率Lv1】

【全言語解析Lv1】【水中呼吸Lv1】


 *魔力技能*

【テイムLv8】【細胞活性Lv2】【回帰Lv3】

【身体強化魔法Lv5】【亜空庫(大)Lv1】【雷装Lv1】

【魔装Lv1】【魔圧Lv5】【地操作Lv3】

【重力操作Lv3】【念話Lv1】【変色Lv1】


 *耐性技能*

【毒耐性(大)Lv5】【精神耐性(大)Lv5】

【痛覚軽減Lv1】【不眠Lv1】


 ☆種族スキル☆

【無特化】【変化】【魔力増大】【制限無効】

【浮遊】【精霊化】【精霊召喚】【恩寵】


 ☆特殊スキル☆

【ステータス鑑定】【ボーナス(特)】【テイム(特)】

【結界生成】【使い魔作成(特)】【拠点作成】

【リミッター】【邪纏】 【物質複製】【想像具現化】


 ☆称号☆

【適応する者】【魔物を屠る者】

【魔物に好かれる者】【守り手】【希望】

【不殺】【恐怖を産む者】【創造神の祝福】


 ○パーティメンバー:0人(0/5)

 ○使役魔獣:469匹(469/∞)

 ————————————————————


 見やすいか…? いや、基礎スキルを細分化してくれたんだよな。まあわかりやすいか。戦闘中にどんなスキルを持ってるか忘れた時に、戦闘武術とか戦闘魔法を見ればすぐわかるわな。そんなこと滅多にないだろうが。


 …まあいいか。星マークが邪神がふざけてつけた気がして気に入らないけど。


「さて、スキルの詳細をもう一度見てみるか。一度見ているが、あまり使ってなくて詳細の内容がうろ覚えのものもあるし」


 そして【拳術】から見てみる。すると見たことのないものがたくさん出てきた。


 ————————————————————


【拳術Lv9】

 ・拳をつかった攻撃時補正あり。武器を必要としない職業の場合補正上昇。

 Lv1拳強化、Lv2チャージ、Lv3連撃、Lv4急所看破、Lv5風纏波、Lv6土纏波、Lv7火纏波、LV8水纏波、Lv9不壊。


 [拳強化]

 ・拳の硬さが上がる。


 [チャージ]

 ・通常よりも体力を消費するが一定時間攻撃した時のダメージ量上昇 。


 [連撃]

 ・攻撃する拳を止めず連続で攻撃を繰り出した時、回数を追うごとにダメージ量上昇。


 [急所看破]

 ・相手の急所位置が分かるようになる。


 [風纏波]

 ・魔力を消費し、拳に風を纏う。


 [土纏波]

 ・魔力を消費し、拳に土を纏う。


 [火纏波]

 ・魔力を消費し、拳に火を纏う。


 [水纏波]

 ・魔力を消費し、拳に水を纏う。


 [不壊]

 ・拳が壊れなくなる。骨や皮膚、拳を構成する全ての物が傷つくことがなくなる。また拳から伝わる衝撃が肉体に向かわなくなる。


 ————————————————————


 おいおい。なんだこれ?


「いや…忘れていたけど、確かに[チャージ]とか[連撃]は見たことがある。実際に戦闘で使ったことはないが」


 覚えてないけど、詳細見て数分後には記憶の彼方だったかもしれない。試したことあったっけ? …覚えてないってことは大したことなかったのだろうか?


 そういえばそんなものあったなー。というか見た気がする? と言った感覚だ。だからか、新しいスキルを覚えたような気分になってちょっと嬉しい。


 他のスキルも見ていくが、おー、こんなスキルだったな。活用…していないなー。ってスキルがいくつもあった。

 以前見た時と代わり映えのないスキル、【速読】や【毒耐性】のスキル詳細を見てたら本を読みたくなったり、酒が飲みたくなったが。


「あの襲撃が終わったら飲もうと思ってたんだからなあ…またお預けか」


 そして【拳術】以外に『技』が表示されたのは五つ。

【防御術】と【回避術】。それと【蹴術】と【棍術】。スキルではそれだけだ。ただ職業欄の【テイマー】を確認した時に同じように『技』が表示された。


 だいぶ記憶が朧気だが、【拳術】は[連撃]までは以前見た。多分その時レベル三だったから三つ表示されていたのだと思う。

 他のスキルはレベル一の時に確認したきりだ。おそらく、そのスキルを使う。もしくはスキルレベルを上げないと表示されないされないのではないだろうか。


 でも、【回避】や【防御】は使っていたよな? ならスキルレベルを上げないとレベル一に対応した『技』も表示されないのか。表示されないだけで使えるのかもしれないが。


 術系…戦闘武術は【水術】以外、スキル? 『技』と言った方がいいか。技が表示された。もしかしたら【水術】も何かあるかもしれないな。


 ザッと流し見したそれぞれの技を見ていく。


 ————————————————————


【蹴術Lv7】

 ・脚をつかった攻撃時補正あり。

 Lv1脚強化、Lv2チャージ、Lv3連撃、Lv4急所看破、Lv5風纏波、Lv6土纏波、Lv7火纏波。


 [脚強化]

 ・脚の硬さが上がる。


 [チャージ]

 ・通常よりも体力を消費するが一定時間攻撃した時のダメージ量上昇 。


 [連撃]

 ・攻撃する足を止めず連続で攻撃を繰り出した時、回数を追うごとにダメージ量上昇。


 [急所看破]

 ・相手の急所位置が分かるようになる。


 [風纏波]

 ・魔力を消費し、足に風を纏う。


 [土纏波]

 ・魔力を消費し、足に土を纏う。


 [火纏波]

 ・魔力を消費し、足に火を纏う。


 ————————————————————


【棍術Lv2】

 ・刃のついていない棒状の武器を使った攻撃時補正あり。

 Lv1棍強化、Lv2チャージ。


 [棍強化]

 ・棍術の発動する形状の武器、主に棒状の物の硬さが上がる。


 [チャージ]

 ・通常よりも体力を消費するが一定時間攻撃した時のダメージ量上昇 。


 ————————————————————


【防御術Lv3】

 ・防御が上手くなる。

 ・また物理・魔術攻撃への耐性UP。

 ・Lvが上がるほど補正・耐性上昇。

 Lv1精神耐性上昇、Lv2肉体強度上昇、Lv3重量増加。


 [精神耐性上昇]

 ・肉体への負荷、痛みに対して強くなる。

 ・痛覚は変わらないが、痛みに強くなる。


 [肉体強度上昇]

 ・骨、筋肉、皮膚の強度が上昇。


 [重量増加]

 ・衝撃に耐えられる様、体の重量が大幅に増加する。

 ・速度が低下する。


 ————————————————————


【回避術Lv4】

 ・【回避術】

 ・回避が上手くなる。

 ・Lvが上がるほど補正上昇。

 Lv1瞬発力上昇、Lv2跳躍力上昇、Lv3重量軽減、Lv4動体視力上昇。


 [瞬発力上昇]

 ・瞬発力が上昇する。


 [跳躍力上昇]

 ・跳躍力が上昇する。


 [重量軽減]

 ・回避行動を取りやすい様、体の重量が大幅に軽減する。

 ・速度が上昇する。


 [動体視力上昇]

 ・動体視力が上昇する。


 ————————————————————




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ