閑話 進化と使役魔獣 一部ネタバレ注意
前話大幅改稿しました。読んでない方は是非前話から。
今回は物語ではありません。
それと今回は少しネタバレになるかもしれませんが、あまり本編で触れないと思うので書きました。
それと魔物が多いので現在までの進化とよく名前が出る魔物を書きました。
【職業レベルアップ条件・十二匹進化について】
通常テイマーのLv7時点でのテイム上限が十二匹だからです。
また110話時点で二度以上進化していたのは、
クー太、ラン、クレナイ、ハク、アキ、フェリ、グレイ、ラック、ビャクヤ
の九匹でした。
主力メンバーは1日目進化の称号持ち個体のみ。
ビャクヤ、アメリ、リーフはたまに旅について来ますが現在は次席扱い。主力と次席の間くらいだと思ってくれれば…。
【進化先について】
噛み付き系スキルのレベルが上がってると「牙○○」。このように所持スキルによって進化先が増えたりしますが基本的に2段階目辺りからは選択肢は一つです。
称号持ち個体、亜種はその限りではありません。
タヌイチが剛力狸になった理由は格闘系スキルのレベルが足りないためです。
【進化先について】
細かなステータス表記はしていませんが、クー太とランは他の魔物より早く進化して、スキルも多いですが、進化毎の能力の上昇値は他の魔物より低いので4回進化していても3回進化のクレナイとハクと同じかそれ以下です。
攻撃力だの防御力などのステータス表記は今のところするつもりはありませんので、ここら辺に触れる内容を書くかわからないのでここに記載しました。
( )は主人公と出会う前に進化して主人公が見ていない種族。
進化先の【 】は主人公の父が進化させた種族。
●主力メンバー
クー太 魔狸→妖狸/二尾→三尾→四尾→五尾
ラン 魔狸→妖狸/二尾→三尾→四尾→五尾
クレナイ (赤蛇→)大赤蛇→蟒蛇→七歩蛇
ハク (魔狼/亜種→)森狼/亜種→大狼→ヴラウヴォルフ
アキ 魔栗鼠→大栗鼠→巨大森栗鼠
クロ (黒蛇→)大黒蛇→大黒毒蛇
フェリ 魔鼬鼠→森鼬鼠→大森鼬鼠
グレイ 魔狸→大狸→格闘狸
ラック 魔魂/魔蜘蛛→糸蜘蛛→魔霊/人妖精
●主力と次席の間
アメリ (魔猫→)大猫→化け猫
ビャクヤ 魔狼/亜種→森狼/亜種→影狼
リーフ 鷲獅子/亜種
●次席
アインス (魔白鼻芯→)牙白鼻芯→毒白鼻芯
ツヴァイ (魔貉)→妖貉→土貉
ドライ (魔鼠→)影鼠→闇鼠
●参席
ケンタ 魔犬→大犬→【化け犬】
イチロウ (魔狼→)森狼→幻狼
タヌイチ 魔狸→大狸→【剛力狸】
イタイチ 魔鼬鼠→牙鼬鼠→【剣歯鼬鼠】
アカイチ (赤蛇→)大赤蛇→大赤毒蛇
リョクイチ (緑蛇→)大緑蛇→大緑毒蛇
コクイチ (黒蛇→)大黒蛇→大黒毒蛇
シロイチ (白蛇→)大白蛇→大白毒蛇
フィーア 人面樹→【エント】
フンフ (魔兜→)大兜
ゼクス (魔鍬形→)大鍬形
アン (魔玉杓子→)大赤蛙
ドゥ (魔玉杓子→)大灰蛙
トロワ (魔玉杓子→)大緑蛙
カトル (魔玉杓子→)大黄蛙
●未定1
クシハ ??モモンガ
●未定2
ドラゴン 未定
天狗 未定
鳥系魔物 未定
カラス 未定
イノシシ 未定
コウモリ 未定
オーガ 未定
オーク 未定
ゴブリン 未定
ゾンビ 未定
スケルトン 未定
人魂 未定
未定2は詳細は出していないけれど一応出てきてはいるモンスを記載しました。種族名は主人公視点でのものなので仮名です。またテイムするかも未定です。
また他にも色々な魔物を出すと思います。
多いですがご容赦を…。
今後は後書きに名前—種族名を書こうと思います。




