表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
165/237

164 ウオリック兄弟(その18)~グリーンフィールド商会設立~

男爵家の使用人達に罰を与えるためだけにGFグリーンフィールド商会が作られました


ある日の一こまです


第三者目線?


-------------------------------------------------------------------------------


「お願いだ、オレを雇ってくれ!」


「いやオレだ!真面目に働くから!」


その店に一歩入ると大勢の人間によるお願いが響き渡る世にも不思議な商会がある


それがGF商会





声を掛けてくるのは麻製の貫頭衣を一枚被っただけの商会員達


逃亡防止のために鎖に繋がれている




もしも逃亡したらどうするのか?


大丈夫


左肩から肘にかけて数字の焼印が押されているのですぐに見分けがつく


見かけたら問答無用で取り押さえて良いことになっている


その際怪我させようが死のうが不問


引き渡すのが死体でも結構なお金がもらえる





捕まえて引きずってくるのも大変だからなんだったらサクッとヤって良いよ?


その際のやっかいな手続きは権力を使うから全然問題ない


オーナーのお貴族様が太鼓判を押している



・・・おかげ?で逃げる奴はいなくなった






彼らの借り賃は一日銅貨5枚(約500円)


人を雇うよりも安い


まあ腹を空かせているので食事代の方がかかるかもしれない






GF商会に居ると食事は一日一食


野菜クズが入ったスープと硬い黒パン一個


もちろん足りないが文句は一切受け付けられない


「欲しければ金を払え」


その一言で終わる


世の中金である





でも仕事のため短期の貸出をされれば普通に美味しいものが食べられる


いや最底辺なGFしょうかいにいるよりはまともな環境になるので当然のことながら


「どんな仕事でもするからだれでもいいから雇ってくれ」


となる





なにせ最低でも金貨100枚の借金を背負っている


返せるあてなどないため逃亡するのは目に見えている


実際に逃亡したので檻を用意した


そう言われて誰もが納得する



おかげで大盛況


そりゃそうである


人件費がほぼ0なのだ


人気になるのも当然である





不幸なのは借金を背負ったGF商会員だけだが、ある意味自業自得なのでどこからも文句が出ない

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ