112 農業をしにいこう!(その11)
大地の歌商会の会長のサードの目線です
破滅フラグを無事に回避できて良かったね、の巻
----------------------------------------------------------------
「よかった!」
「ああ本当に!」
部下、もとい商会員達が涙を流して喜んでいた
商会長もホッとした
これで破滅が回避できたからだ
ことの起こりは肥え溜めを上手く育てることができなかったことだった
魔女から『スワンプラット男爵領でクソを撒け』と命令がきた
そこで総勢20名で出向いて3つの村で肥え溜めを作った
去年もののクソを持ってきて新しい肥え溜めに入れたのだが全然育たないかったんだ
あ、この場合の育てるというのは魔女の言う所の『真っ黒に色が変わる』だ
クソに向かって『育つ』というのは最初意味が判らなかった
でも最近ではなんとなく判ってきた気がする
去年のクソを入れた竹筒を全員で持ってきた
総勢20本
それを3等分して各村に持って行って肥え溜めに入れたのだが全然育たなかった
魔女からは肥え溜めはできるだけ草の生えている所を選べと言われていた
あとできるだけいろんな所に作れ、かな?
後は丸投げだった
・・・絶対に悪意があると思う
おかげで大地の歌商会が苦労することになったというわけだ
全部で20の肥え溜めが出来たのだが育ちが悪い
いやちょっとは黒くなったものがあった
でも使えなさそうだ
伯爵様まで巻き込んでの仕事だ
失敗したら殺される
そう思うと夜も眠れなかった
・・・部下も含めて20人全員が連日ろくに寝れなかったとはっきり言いたい
部下は完全に商会長のオレに責任を押し付けようとしている・・・気がする
まあオレの逆の立場だったらそうするだろうがな
おかげで胃の辺りがキリキリ痛んだ
こんな時には『旅人の葉』だ
パイプにつめて火をつける
一口吸うと頭がスッとした
二口吸うと悩みが無くなるような感じがした
やっぱり『旅人(の葉)』は最高だな
飛ぶように売れている理由が判る気がする
入手に苦労する『旅人』を数が少ないながらも手に入れられることについては魔女に感謝だ
おかげでストレスからくる胃痛と頭痛が緩和される
・・・もっともストレスを与えているのがその魔女なんだけどな
とまあ、部下共々『旅人』を吸いまくった
そして試行錯誤した
その結果、なんとか一つの肥え溜めだけ真っ黒になった
良かった
本当に良かった
これで生き延びることができた!
ああ生きるのって本当に素晴らしい
本当にそう思った
---------------------------------------------
御都合主義?
違います
ネタばれは来週に!(たぶん)




