表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

我が家の隅の闇

改稿しました。全体的に加筆しましたが、筋に変更はありません。

夕食前、薫は仏壇に向かっていた。珍しく、お膳に肉が載っている。

そして、しばらく直が見ていることにも気付かずに写真を見つめていた。それは、あの、薫に似た子どもが映っている写真だった。

そういえば、彼女はいつも、直よりも熱心に仏壇の世話をしていた。あの子どものためだったんだろうか。薫はあの子どもを知っているんだろうか。あの子は、そして薫は、誰なんだろうか。

直は思い切って、たずねることにした。

何でも、聞いて嫌な雰囲気になるのを怖がって聞かないできたから、こんなによく分からないことになっているんだ、と自分を励ます。聞いてしまえば、案外全て、なんだそんなことだったのかと笑いとばせるかもしれない。そこに一縷の望みをかけて、声を出した。

「この写真、どうして見ていたの?」

明るくさりげなく言ったつもりだったのに、出てきたのはひっくり返る寸前のかすれ声だった。

振り返った薫は、一瞬、壊した花瓶を見つかった子どものような顔をしていた。その顔はすぐに消え去ったが、直は、やはり何かある、と思った。それで、もう一言、押してみた。

「もしかして、知ってる子?」

「…気になるの?」

「少し」

薫はゆっくりと、庭へと目をやった。直はその視線をたどって、庭の隅、紫陽花の根元にたどり着く。この前の。

「…埋まってるの」

「埋まって、いる…?何が…?」

「骨?かな」

くすりと、面白いことでも言ったというように薫が笑みをこぼした。

「え?…まさか、その女の子の、とか言わないよね」

けらけらと薫が笑い出した。

――この人は、誰。

直は声も出せずにそれを見守った。

薫の笑い声は止まらない。

「ごめんなさい、びっくりした?」

薫はくくっと笑いを堪えて、ようやく言った。

けれどその笑い方は、楚々とした彼女に不似合いなものだった。まるで、そう、彼女の中身が何かに入れ替わってしまったような。

直は混乱した。

本当に薫はいないのか。

薫が大学にいる人間ではないなら、どこで、どうしてこの家に来ることになったのか。

誘ったのは自分だ、けれどそもそもなぜ、面識もない彼女が酔いつぶれた自分を送ってきたのか。

計画的な泥棒か。それなら今まで何度でも機会はあったはずだ。一月以上ここで暮らす意味がない。

それとも。まさか、とは思うが。

全てはそれもこれも夢で、薫は物の怪なのではないか。

それも、この家で死んだ。この家に埋まっている。骨。

まさかと思いつつも、泥棒と考えるよりもよほどしっくりくることに、直は震えた。ぞわぞわと、さっきまで汗ばんでいたはずの全身に寒気が広がっていく。それを振り払いたくて声を絞った。

「おかしな冗談、やめて」

起こった声を出した直に、薫は少し眉をあげた。

「冗談?」

意外なことを言われたというように聞き返されて、直の声は自然に一段と低くなった。

「骨が埋まっているだとか、…悪趣味だよ」

直は薫を睨んでみせた。

これで、ごめんと薫が謝れば、丸く収まる。そうして少しまだ怒ったふりをしながら、薫の秘密主義を糾弾して、薫が答えてくれれば、万事解決するかもしれない。直は、そうなればいいと胸の奥で願っていた。

祈るように見つめる直の前で、薫の美しい唇が薄く開いた。

「…ごめん」

聞きたかった言葉を聞いて直はほっとした。

ところがその後薫が言ったのは、思いもよらないことだった。

「それは冗談でも嘘でもないよ」

冗談ではない、嘘でもない、ということは。

直は記憶を反芻する。

何についての話だったか。そう、庭に埋まっている、と薫が言って、それは何かと自分が尋ねて。答えた馨は。

そこまできて、直は息をのんだ。

とうとう、寒気に捕まった。

足の裏から、畳の下から、土の中から、這い上がってきた冷たいものが一瞬で熱を奪い、直の全身はかたい氷になったようにぴくりとも動かせなくなった。

目を見開いたまま立ちつくした直を少し悲しげに見ると、薫は仏壇の前から立ちあがった。

長い足で、一歩直へ近づく。

「ねえ、最後に一つだけ、お願いがあるんだけど」

「…お願い?」

言ったつもりの言葉は、口から出なかったかもしれない。

目も、舌も、凍り付いたまま。意識は薫から離せない。

涼しげな瞳、整った鼻梁は、美人薄命という言葉を連想させる。人間離れした綺麗な顔は、今、真っ直ぐに直に向けられている。

その薫が、言った。

「あそこ」

長い指が、つ、と庭の隅を指差す。

「掘り返しても、いい?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ