表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
序章 壮行式  作者: や
6/69

1、 presage/闘うということ(4) 1日のさいしょの食事

龍一がベルトを留めながら食堂に降りると、そこは既に戦場だった。


「ちょっと! それ俺の!」

「ずるい、あたしが先に目ぇつけてたのに!」

「えっちゃ~ん、ランが俺のパンとったぁ」

「弱肉強食」

「それ食わないの? ちょうだい!」

「あんたは今日何の当番でもないんだから、私にゆずるべき、わかる?」


あさぎ園は教会併設の孤児院だ。

9年前の内戦で遺児になった子どもがメインの為、構成員はもれなく食べ盛りだが、教会本部から支給される予算は、彼らの満腹に少し足りない。


「やかましいぞお前らぁ! オラ見ろ、龍一起きてきてんじゃねぇかァ!」


教会の司祭を務める衛慈のひとこえで、兵隊がぴっと敬礼するように、狂騒がやむ。

衛慈と同い年の龍一だが、この辺り、とても真似できない、と思う。

一昨年、大司祭であった翁が亡くなって、衛慈はこの教会の大黒柱になった。

教会本部から大人が派遣されてくる気配は、一向にない。

「うん、おはよ。朝練ないと思って油断した! 寝過ごした! 顔洗って来るから、俺の朝飯は残しといてくれよなぁ」

龍一がばつが悪そうに立ち去ろうとすると、どこからともなく「せーの」の声があがり、


「「春日龍一、武闘祭決勝、頑張って来てください!」」


約30人分の壮行が、砲弾のように放たれた。


龍一が目を丸くしていると、


「リュウの朝食は、別に用意してありますから」


食堂の隣の台所から、二つ年上の紗雪さゆきがひょっと顔を覗かせて告げた。

「え、え、でも」と返す言葉に迷っていると、後ろから勢いよく頭をはたかれる。


「遅刻すんぞって言ってんだろぉ! さっさと顔洗う! 弟妹の気持ちを無駄にしない!」


龍一の後からやってきた、天使のシロだった。

龍一は抗議しながら、シロに背を押されて洗面所に送られる。

背後となった食堂からは、再び合戦が聞こえてきた。


その時になって、ようやく彼らきょうだいの投げてきた砲弾が、龍一のなかで炸裂する。今、自分は送り出してもらったんだ。

胸郭の内側、自分を支えるふくらはぎ、手足の爪の内側までが、じんと痺れる。

あっと思った時には目が熱めの汁をこらえきれてなくなっていて、その目の前には洗面台があって、龍一はいちもにもなくポンプレバーを引いた。

じゃっと勢いよく出る透明な水に、龍一は顔から突っ込んだ。

溢れる感情ごと地下水で洗って鏡に向かうと、にやついたシロと目が合う。


「頑張ってぇ、龍一おにーぃちゃん」


汚れ知らずの翼を広げて、シロは洗面所から飛び去った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ