表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
灰羽  作者: 学無
第五章
23/36

5-4

「この前、歩とはよろしくやっちゃったわけ?」

「…………。ノーコメント」

「はは、やっぱりな」

 西貴はなにやら楽しげに声色を緩めていた。

 というか、陽子といいこいつといい、志刀と私がどうにかなるとでも考えてんのか? 志刀はただ情に熱いから、沈んだ私に気をかけてくれたってだけで。それに私がそんな対象になるのかさえ、最近疑問に――


「まったく何やってんだか。肝試しの時なんか、暗い教室んなかで二人寄り添って、バカップルよろしく二人だけの世界に浸ってたってのにな」


 西貴の一言に、呆然と思考が飛んで。私はソファーから飛び上がって、顔を真っ赤にしながら叫んだ。

「――っあ、な、なんで、それを! てかっ、二人の世界なんかおちてない! ああ、あれは足をくじいた私を志刀が気遣ってのことで、廊下とか階段だと誰が来るかわからないし、不用意に足引っかけられたら、あ、あれだからって教室にいただけ……。で、何となくお互いに気まずくて、……けど人肌って結構暖かいし、もともと眠気はあったからついうとうと…………」

 言い訳も段々としどろもどろになる。だいたい、もとはといえば志刀の相方が階段でぶつかってきたせいで足くじいて、教室で休もうってことになったんだ。まあ、だからといって志刀を責めるわけでもないし、志刀が妙に優しいから言葉に甘えて肩貸してもらって……だから、他意は別にない……気づいたら志刀にすがるようにして寝てたのだって……不、不可抗力ってやつでっ。……あー、もうっ、顔が熱い。

 顔のほてりを手で押さえながら、さぞ意気地の悪い顔をしてるであろう西貴を一瞥する。すると西貴は、憎たらしいほどやさしく微笑んでやがった。

「何かいいたそうだな?」

「別に?」

 声を低くして睨んでも、西貴は含み笑いでとぼける。からからと、前歯を見せる人懐っこい顔を、今は思いっきり殴ってやりたかった。

「お前ら見てっと飽きないなぁ、と思ってさ」

 西貴は降参とばかりに手のひらを見せて、けど顔のにやけはそのままに笑う。

 どこか子供じみた爽やかな笑い声が、淡い夕焼けの中に響いていく。つられて私も少しだけ口角が上がった。

「くれぐれも、陽子には言うなよ」

「手遅れだな。あの時、日野は俺の隣で歯ぎしりしてたから」

 冗談っぽく言う口調とは対照的に、私は陰鬱な溜め息を漏らした。だから、志刀と犬猿としてるのか。妙に納得。

 けど、胸に渦巻いていた暗雲はいつの間にか霧散していた。

五章終了です。

物語りもクライマックスに・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ