表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/17

ジャックの受験

田舎から上京し、魔法学園の試験を受けるジャック。しかし、あまりに火力が強すぎたため、職員室へ呼ばれてしまう。

受験生たちの声が静まり、しばらく経った頃。ジャックは暇でしかたなかった。

昼寝もしたし、本も読んだし、外の景色も見れた。もうやることはなかった。ジャックが暇だなぁと思っていると、ついに、教師のマグナスさんが戻ってきた。

「準備が整った。」

ジャックは本を片付け、マグナス先生についていった。

職員室を通り過ぎ、体育館への連絡通路。先生は靴を履き、運動場へ向かうが、ジャックの靴は職員出口(学校の先生が使う玄関)の方にあった。

先生は黙ってジャックを見つめている…。やがて。

マグナス先生 「靴は下駄箱か?」

ジャック   「はい。」

マグナス先生 「じゃあ、取ってきて。」

ジャック   「はい。」

俺は急いで職員室の方へ向かった。職員出口はその正面にあったはずだ。

俺は靴を取って、マグナス先生の方へ行く。(途中、まちがえて反対方向へ向かった。)

そして、体育館と校舎の連絡通路へとたどり着いた。

マグナス先生 「よし。」

ジャック   「すみません、おそくなってしまいました。」

マグナス先生は無言でこちらを見つめている。おそらく、早く靴を履けということだろう。俺は、急いで靴を履いた。

マグナス先生はゆっくり歩き出し、グランドへ向かう。俺は遅くなってしまった罪悪感で、なんとなく早く走って行きたい気分だった。

そこには5人の先生が居た。

さっきの教頭先生ともう一人の男性教諭、それに加えて三人。

教師の一人が言った。

「では私が。」

「ジャック君の特待措置。アース王国国立魔術学園技能試験をこれより始める。」

ジャックはなんとなく恥ずかしい気分になりかけていたが、すぐに女性の先生が言った。

ルネ先生 「ではジャック君、こちらへ」

俺は的の前に立たされた。俺がルネ先生の方をチラリと見ると、ルネ先生は微笑んだ。

ジャックはなんとなく気恥ずかしいような気持ちになりながらも、試験に集中した。

的との距離は15メートルくらいか?だとすればウォーターボールでも効果はある。しかし的を破壊するクラスの魔法なら、ウォーター・ジェットが適当だろう。

「水よ集え。ウォーター・ジェット」

空気中の水の粒子が集まり、一本の流れを作り出す。まるで炎から煙が上空にのびるかのように、スッとそれは的へと行く。

一瞬で的に窪みができ、みるみる深くなって、小さく光が見えだす、向こう側に貫通したらしい。

ジャックはそのタイミングで魔法を中止した。俺は教師の方を見るが、なんとなく呆れ顔に見える。なぜだろうか。

やがて、一人の教師が言った。

「えー、新しい的を用意しましょう。」

教師陣は、さっきとは一転、なんとなく楽しげに倉庫へと向かっていった。

なぜか取り残されたジャックだったが、試験中なのもあり、動いていいのかわからなかった。

こうして取り残されると、遠くから響いてくる部活動の声がよりはっきりと聞こえてくる。

教師陣が戻ってくる。何か雑談をしながら戻ってきているようだったが、内容は良くわからない。動けないこっちの身にもなってほしい気持ちは山々だったが、今は試験に集中しなければ…。

的が用意されると、一人の男性教諭が俺の横に立った。

ソラン先生 「私はソランです。岩魔法の試験をはじめましょう。では、どうぞ。」

ジャック  「もう撃っていいんですか?」

ソラン先生 「はい。」

俺は岩魔法を詠唱し、的を破壊した。今度は指向性が高い攻撃魔術ではなかったので、的は粉々になった。(水魔術などの場合は穴が開く。)

ソラン先生 「これで試験は終了です。」

教頭先生が近づいてきた。

「もう帰っていいよ。」

「えっと、合格なんでしょうか。」

「うーん、それは今はなんとも言えないかな。でも期待して待つことをお勧めするよ。」

教頭先生はじっとこっちを見ていた。ジャックは何も言わず、トコトコと歩き出し、手を振った。

先生陣は手を振り替えした。

教師陣 「また会えることをお祈りします。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ