表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

なんで評価しない人を相手にすんのさ?

 投票しないくらいなら、白紙・無記名投票の方でいいんじゃないか。



 そんな意見を以前目にしたような気がする。

 記憶を頼りにしてるので、間違っているかもしれんが。



 でも、俺はこの通りだと思う。

 投票しないでいるよりは、白紙でもいいから投票したい。

 そうする事でささやかでも意思表示は出来る。



 投票しないという事は、いないも同然。

 いない人間の事を省みる必要はない。



 でも、無記名でも投票したら?

 興味はある、だけど投票したいものがないと分かれば?

 少しは意識するのではないだろうか?

 掘り起こせる票があると。

 ならば、多少は意識するかも…………。



 ──というのがその人の意見だったような気がする。

 間違ってたらごめん。



 でも、これはやたらとランキング否定する連中にも言えると思う。

 いや、なろう批判そのものにも言える事だと思う。



 残念ながら、ランキングでは白紙投票は出来ない。

 でも、ブックマークも評価点も入れてない人など、誰が省みるだろうか?

 入れたとしても、星一つとか二つとかなら、誰が省みるだろうか?

 俺は無視するぞ、そんなの。



 それよりも、今の状態でブックマークしてくれる人。

 評価をしてくれる人。

 そちらを優先する。

 そりゃそうだろ。

 何か問題でもあるんだろうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

 批判者とかを事前に可能な限り避けたいなら。
 こういう方法を試してみてはどうだろうか
 ↓

批判をやってくる前に排除するためのささやかな方法
https://ncode.syosetu.com/n9871hd/



 活動、および生活支援をしてくれるとありがたい。
 書くのに専念出来るようになる↓

『執筆時間を買うために/BOOTHでのダウンロード販売』
https://rnowhj2anwpq4wa.seesaa.net/article/483314244.html
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ