表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム嫌いがゲームを始めました  作者: なき
第1章 はじまりの国ルージュ
44/291

王様は理不尽

 「一緒に遊ぼうぜ」と書かれた手紙と、最新のVRゲーム。あの日、唐突に送られてきたそれらが、すべての始まりだった。


「このゲームをプレイしているはずの、俺の父親を捜すのを手伝ってもらいたいんです。名前は光一。日本人ですが、今はアメリカで暮らしています。最近、連絡をくれないって母がボヤいていて……。『一緒に遊ぼうぜ』って手紙と一緒にこのゲームを送りつけてきたくせに、全然会えないんです。王様の力を借りたいんです」


 お願いします、と頭を下げる。

 アガトはそんなノゾムを玉座から見下ろして、わずかに目を細めた。


「個人情報の取り扱いについては、結構厳しくてな。警察とか、裁判所とかの要請があれば開示するが、それ以外は社員であっても安易に見ることは出来ない」

「……デスヨネー」


 普通はそうだ。運営側には、ユーザーの情報を守る義務がある。

 もしも運営がホイホイと情報を流したら、大変大きな問題になるだろう。


「だがな、お前の親父のことは知っている(・・・・・)

「へ……?」


 ノゾムは瞠目した。

 チンピラみたいなアガトの顔を、思わず凝視する。


「し、知っているって、どういう……」


 動揺するノゾムを見てアガトは笑みを深くした。ジャックたち3人は、訝しげな表情で互いの顔を見合わせている。


 アガトが口を開いた。


「そもそもな、なんでお前の親父がアメリカにいるのか、知ってるか?」

「い、いえ。ある日突然、『しばらくアメリカに行くことになったわー』って言い出して……。たぶん仕事の都合だと思うんですけど……」


 そもそもノゾムは、父親が何の仕事をしているのか知らない。父親が仕事のことを教えてくれないからだ。母親もそれに乗っかっているし。


 父親が渡米したのは、1年ほど前のこと。中学に上がったばかりだったノゾムは、自分もアメリカに行くことになるんじゃないかとヒヤヒヤしたし、父親がアメリカでやっていけるのか心配でもあった。


 まあ、その心配はするだけ無駄だったわけだけど。


「そうだな、仕事だ。データのやり取りは国境を跨いでも出来るし、モニターを使った会議も出来るが、やはり、より煮詰めていくためには直接討論したほうがいいからな」

「……?」


 どういうことか、分からない。


「お前のことはよく聞いていた。『ゲーム嫌い』なんだってな?」

「!?」


 再び、動揺する。


 キョトンと目を丸めたラルドが、アガトとノゾムを交互に見て、素っ頓狂な声を上げた。


「ゲームが嫌いなやつなんかいるの!?」


 ……いるだろ、そりゃあ。そういえば『ゲーム嫌い』については話していなかったっけ。


 ノゾムは苦々しく顔を歪めた。


「俺のゲーム嫌いは親父のせいなんですけど」

「ん? そうなのか?」

「失敗するたびに隣でゲラゲラ笑うんですよ。ゲームも親父も嫌いになって当然じゃないですか」


 アガトは口元を引き攣らせた。


「それは……」

「それで? 親父は今、どこにいるんですか?」


 ノゾムは若干イライラしながら問いかける。アガトが知っているというなら、さっさと答えてほしい。回りくどいのは苦手だ。


「え? 今の話を聞いて察せない?」

「…………」


 嘘だろ、とでも言いたげなアガトの様子にイラッとする。

 回りくどい言い回しをした挙げ句に、『察しろ』という人間は、苦手を通り越して嫌いだ。


 ――アガトが親父と知り合いであることは分かった。親父からノゾムの『ゲーム嫌い』について聞いていることも分かった。


 だが、重要なのは、今、親父がゲームの中のどこにいるのか、だ。


「ノゾムくんの父親は、王様と仕事をしている……?」


 ジャックがポツリと呟く。ノゾムは目を丸めてジャックを見た。確かにそう考えれば、辻褄(つじつま)は合う。


 そして、アガトの仕事といえば……。


「もしかしてノゾムのお父さんって、運営の人なんじゃないの?」


 ナナミがおかしなことを口走った。

 それを聞いたラルドが「マジかよ!?」と再び素っ頓狂な声を上げた。


「……うんえい……?」


 ノゾムの脳みそは、考えることを止めてしまった。


 ラルドたちは、そんなノゾムをほったらかしにしてワイワイと盛り上がる。


「運営の人間って、兵士とかの格好をしてウロウロしてるんだよな?」

「あと王様な。この人以外にも、この世界には何人も王様がいる」

「魔王もな!」

「魔王がお父さんだったら、さすがに同情するわよ……」


 憐れみの目を向けてくるナナミに、ノゾムは「デスヨネー」と頷いた。


 地底の主。常闇の国の王。簡単には辿り着けない場所で息子を待つ。あの親父なら、やりかねないことだけど。


「もしそうなら俺、親父と縁を切るよ……」


 そしてこのゲームは辞めてしまおう。


 そうポツリと呟くノゾムに、ジャックたちは焦った顔になった。


「いやいやいや、ノゾムくん。まだそうと決まったわけじゃないし!」

「そうだぜノゾム! 弓が楽しくなってきたって言ってたじゃん! 父ちゃんのことは置いておくとして、とりあえず遊ぼうぜ!」

「…………」


 遊ぶ、と言われても。


 そもそもゲームで遊ぶという感覚が、ノゾムにはよく分からない。


「無理強いは良くないんじゃないの?」


 ナナミが静かに言う。そのとおりだ。

 何事も、無理強いは良くない。


 ラルドはそれに反論しようとして、口を開いて、閉じて、唇を尖らせた。不満げではあるが、理解はしているようだ。黄色い瞳が、なんだか寂しそうに揺れている。それを見て、ノゾムは「あ」と思った。


 ノゾムが辞めてしまったら、ラルドはどうするのだろう?


 ギルドに所属するのは嫌みたいだし、『孤高の戦士』の名のとおり、ソロでプレイするのだろうか?

 ……本当は寂しがりやなのに?


 沈黙が満ちる中、アガトが玉座から降りてきた。ノゾムの足元に座る赤い狼に近付く。撫でようとして、ふいと逃げられた。


 その後もなんとか近付こうとするが、狼はそっぽを向いて、ノゾムの後ろへ逃げる。


 ぐるぐる、ぐるぐると、ノゾムの周りを回るアガトと狼を見て、ジャックがおもむろに口を開いた。


「テイムモンスターは、テイムした人間の言うことしか聞かないんじゃないのか?」

「…………」


 アガトは狼を追い回すのをやめた。

 狼はノゾムの後ろで尻尾を振って、大きなあくびを漏らしている。


 アガトはフッと笑みを浮かべ、真顔でノゾムたちを見た。


「帰れ」


 その目は薄っすらと滲んでいた。


 運営の人なのに、まさか忘れていたんだろうか……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ