表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム嫌いがゲームを始めました  作者: なき
第1章 はじまりの国ルージュ
36/291

盲目のドラゴンⅥ

「体が軽い……?」


 首飾りをつけたネルケは、すぐにその変化に気付いた。


 虹色水晶はアクセサリーとして装着すると、全てのステータスを上げる。ナナミはこれに『魔法防御力上昇』の付与をつけたので、今のネルケの魔法防御力は2倍以上になっているはずだ。


「回復魔法は対象に触れなきゃ発動できないのよね?」

「う、うん」


 ネルケはドキドキしながら頷いた。口から心臓が飛び出しそうだ。


 【僧侶】のファーストスキル『神聖魔法』は、HPを回復させる『キュア』と、状態異常を回復させる『リフレッシュ』が使えるようになるスキルだ。


 キュアもリフレッシュも、対象に触れて唱えなければ発動しない。


「……ドラゴンに近付く覚悟はできた?」

「が、がんばるっ!」


 ぶるぶる震えながら頷くネルケに、ナナミは苦笑を浮かべて手を伸ばした。頭をよしよしと撫でられる。


「それじゃあ、行くわよ」

「うんっ!」


 ネルケは意を決して応える。ナナミはそんなネルケの手を握って、岩陰から飛び出した。




 ***




「ガアアアアアアアアアアッ!!」

「……ッ、ワイヤーが!」


 ドラゴンと化したコーイチ少年の力はとてつもない。1本、また1本と引きちぎられるワイヤーにノゾムは慄いた。


 さらにワイヤーを張る。1本引きちぎられるたびに、もう1本。ナナミとネルケに、近付かせないように。


 振り回される腕。尻尾。口から放たれる炎。セドラーシュの『聖盾』がまた壊される。この『聖盾』とやらは物理攻撃も魔法攻撃も防ぐ優れものだけど、一度壊されると再び使用できるまでに少し時間が必要なようだ。


 盾を失ったそこへ、炎が迫る。


「『サイクロン』!!」


 ノゾムたちに到達する前に、炎は突然現れた竜巻に巻き取られて、掻き消えた。


 洞窟内に竜巻。とてもじゃないが自然に発生したとは思えない現象だ。しかも竜巻に巻き込まれているノゾムたちにダメージはまったくない。


「ローゼ……っ」


 セドラーシュは苦い顔をして、ローゼたちのいる横穴を見やる。穴の縁に腰掛けたローゼは、片手をこちらに向けて、楽しげに笑っていた。


「ふふっ、風の牢獄よ。これで時間稼ぎになるでしょ」

「そんなことよりネルケを止めろよ!」

「やぁよ。あの子が頑張ってるとこ、見たいもの。それよりあんた、ネルケがちゃーんと役に立ったら、土下座しなさいよ。土、下、座!」


 セドの土下座なんて超ウケる〜、とクスクス笑うローゼは、たぶんそんなに性格は良くない。ローゼの隣にいるバジルが無言で顔をそむけている。


 セドラーシュはギリリと奥歯を噛み締めて、ネルケの背中を見た。ネルケに対してひどいことを言っていたのに、その顔はとても心配そうで、ノゾムは「おや?」と首をひねった。


 盲目のドラゴンは近付いてくる2人の足音に気付いた。頭をぶんぶん振るのをやめて(まだ鼻に刺さった矢が気になっていたらしい。申し訳ない)、口に炎を溜め込む。


「ネルケッ!!」


 吐き出される炎。

 セドラーシュの声。


 そして、



「『エスケープ』!!」



 ナナミがスキルを使う。


 炎に包まれる寸前にパッと姿を消したナナミとネルケは、その直後に盲目のドラゴンの後ろに現れた。


 ナナミはネルケの体を放り投げる。

 ドラゴンの背中にべたんとくっついたネルケは、叫んだ。



「『キュア』ーーーーッ!!!」



 太陽を思わせるまばゆい光が、暗い洞窟に満ち溢れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ