表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Grave of My Poetry  作者: 敬愛
メッセージボトル
44/489

Body language

必死で生きている者は挙手せよ

必死で生きていない者も挙手せよ どっちもお疲れ様です そして同盟締結 拍手の後に握手すれば良い 認め合う事なんて簡単さ ほんのちょっとの勇気でこの世界を変えられる


悲観も諦観も時間があるせいだからワールドクロックを破壊する闘いを続ける 終わるまでこの身体で大袈裟なダンスの求愛 


愛はリライト出来ないアイオライトの石言葉の多面体 鋭く抉れない硬い意思を保っているんだ


とつとつとリブート すやすやとおやすみ まどろみの中に記憶は混乱警報 この病と朝日に眩暈 僕は死んだ


身体を言語化して夢想念 そしてディクショナリーの1部分 消えたい願い消えない 逃げたい戦い逃げない


僕はもう諦めてしまえば楽なのに趣味だからと意固地になるバカ でも麒麟児かもしれないしエリンギはバターで炒めると美味い


ひたすらにさようならと全力で君に手を振った

他人にケツを拭かせてしまって土下座して謝った

初めましてと起立してお辞儀をした 

おはようってこんにちはっておやすみってバスに揺られ有楽町で泥酔して路上に寝転んだりした


僕は概念でありたかったんだ 生まれた時からずっと でも叶わない願いさ 身体に魂が宿っているからね だから仕方無く街をさまよって詩のネタを探るのさ


思い出したヴァンパイアレディ 夢を見させてくれた 死を懇願した僕の生き血を吸って僕も君も願ったり叶ったりでお終い それでオーライ


死ねば骨だ それだけ 悲しいとか思わないでいたいんだけどね ホントのとこ まぁいつかは分からないけれど 必ず還れるから 


君を待ってる 僕はラッセル 永久機関を研究中の哲学者 だっけ? めんどくさがらず早く出掛けようなあ みんな今日も元気にBody language

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ